※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
住まい

つくば市で10年特例で土地を購入、家を建てた方はいますか?不動産会社は…

つくば市で10年特例で土地を購入、家を建てた方はいますか?
不動産会社はどこが情報に強いでしょうか?相談した不動産や情報収集のやり方、こうした方が良いよとかアドバイスがあれば嬉しいです。
子育てに良さそうな地域がいいなと思ってます。

まだ、10年特例ってことばを知ったばかりの初級者です。

コメント

チカまま🧚‍♀️

どのエリアですか?エリアによります。
10年特例の要件を満たさないと家建てられない場合があるのでそれだけ気をつけてください。

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます。要件は満たします。
    今は字が研究学園です。

    • 2月2日
  • チカまま🧚‍♀️

    チカまま🧚‍♀️

    桂不動産や大成不動産はおすすめです。以前は苅間の調整区域の情報が時々ぽっと出てくることがありました。研究学園周辺だとなかなか出てこないところなので、根気強く頑張ってください!
    10年特例のデメリットは、ネット銀行だと住宅ローン組めないケースが多いです。常陽銀行などは普通に組めますが、ネット銀行でローン検討されてる場合は注意してください。

    • 2月3日
  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます。
    桂や大成ですね。まずは、それとなく営業さんと繋がるようにしてみます😊
    研究学園なので、かつらぎ?その辺りなのかなぁと、ただどこの辺が調整区域なのか調べ方が分かっておらず💦苅間の辺りは空き地が多いイメージでしたが、それでもたまーになんですね。

    住宅ローン組める銀行に制限もあるんですね😲頭に入れておきます。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

10年特例の土地をどこでも買える訳ではありません。
今、住んでいる地域で10年住んだとしたら
買えるのもその地域付近のみです。

不動産はいろんな所に連絡しましたが大体どこも同じくらい親切でした。
アットホームやスーモでも出てきますね。

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます。研究学園に10年になるのでこのタイミングでと思っています。

    どこの不動産も親切なんですね。中でも印象良かったところなどあれば教えていただけると、まず連絡してみる候補になるので嬉しいです。

    • 2月2日