※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3歳の内弁慶な娘に悩んでいるママさんです。性格が合わず困っており、療育に通わせていますが、育休中で夫も忙しく、つらい状況です。下のおとなしい息子を連れてホテルに避難することも考えています。助言を求めています。

我が強いのに内弁慶で臆病な子をお持ちのママさんいませんか?
3歳の女の子がいますが、昔から内弁慶で保育園では良い子、家では大騒ぎタイプの癇癪ガールです。
男性がとにかく嫌い、仲良しのお友達とも1週間後にあっても打ち解けるのに相当な時間がかかり、打ち解けた頃にはもう帰りの時間で大騒ぎです。
本日も同級生の友人らが来ましたが私の膝の上にほとんどいました…。なんのために招いたのかわからなくなりました。
私と性格的に似すぎているからかとにかく合いません。しかも言葉が遅いのと、本人が楽をしたいタイプの性格なことも相まって、言っていることは伝わりますが何を言っているのかがわかりません。

療育にも通わせることにしましたが育休中早く保育園から帰ってくること、夫が仕事が忙しいためつらいです。

一方、下の子はおとなしくニコニコしているので可愛いです。
あまりにも辛く、可愛くみえなくなってしまったので明日は下の子(生後半年の男の子)を連れてホテルに避難しようと思ってます。
乗りきった方、同志の方、アドバイスもらえると嬉しいです。

コメント

ぽぽ

妊娠中で子持ちではないのですが、私のことを書いているの?というくらい子どもの頃の自分と同じで思わず書き込んでしまいました。私も我が強く家では歌と踊りが大好きな面白い子って感じでしたが外に出ると恥ずかしくてずっと母の周りを離れなかったです。なので遊ぶにしても母が「一緒に遊んでくれる?」と他の子に言ったりしないと無理でしたしお友達作るのにも時間かかるタイプでした。
同じように下に弟がいて、弟はニコニコと愛想がよく誰にでも好かれるタイプだったので母も私にどうしたら前に出てくれるだろう?と悩んでたみたいです。とは言え、可愛くないとは思わなかったみたいですが…好きなことに対しては目立ちたがり屋で私は音楽が好きだったので学校の演奏会などは積極的に楽器演奏に立候補するようになりましたしだんだんと内弁慶も直っていった気がします。
時間かかると思いますが、年齢重ねるにつれできることも増えますし大丈夫な気もします。お母さんが何でもやったあげたりはしない方が本人の成長に繋がると思います。私の体験談ですみません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わぁぁ!ありがとうございます…!!
    ちゃんと成長した我が子(勝手にスミマセン💦)から返信をもらえたようで少しホッとしてしまいました。

    まさにそうなんです。歌と躍りが好きな子で、おもちゃでないものを形などから色々なものに見立てて遊べる子で他の子より発想力が豊かのようです。

    普段は可愛いと思ってるのですが家でもベッタリなときが最近増えてきて疲れて果ててしまいました…お友達が帰ったあとなどやっと一息つきたいのにベッタリなかんじです😅

    療育の診断をとるための病院でも注射しないと説明しているのに「怖い」を30分連呼して怖い以外の言葉をひとつも発せずにひっくり返って終わりました💦

    いつかはと3人目を考えていたのですが私が精神的にきているのと夫から見ても上の子が大変すぎて諦めようかという話を昨日されました😢

    ぽぽさんはお話もゆっくりだったのでしょうか?

    上の子はハイハイも特殊で片手でぬいぐるみを持ち、上半身は座ったままで片足だけで負傷兵のように足を引きずりながらハイハイをしてました。
    ある意味、ぬいぐるみを持てるし、効率的な感じだと感心していました。

    ただ、なんでも「できない」とすぐさじを投げてしまっていて(保育園ではやるそうです)こちらも毎回なのでいい加減にしてほしい気持ちが沸いてしまっています。
    日中保育園に行ってもらっていてそれでもギリギリなんとか均衡を保っています😭

    保育園の先生からは頭のいい子で、2歳児でもいじめっこグループがあるようなのですが決してそれに属することのない心優しい子ですと何度も伝えられました。

    弟のことをいじめることもないのですが、3歳の女の子を持つ親が当たり前にしているレベルの一緒にお話しできない辛さ、身体的な成長以外の成長がほぼ見られずガックリきてしまっている現状です😢

    私なりに上の子のために保育園後も公園やらお茶しに行ったり毎週末色々経験できるようにおでかけしているのですが…。

    下の子が手がかからなさすぎて…上の子の育てにくさから下の子に逃げるようになってきてしまっています。
    下の子はきっと要領がいいタイプなんですよね。

    上の子はきっといい子なんだけど、性格上、損しちゃうタイプだからと思っているのですが最初のコミュニケーションツールのお話ができないと頑張りようがありません😢⤵️

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに弟さんは現在はどんなかんじですか?今がニコニコで愛嬌がよいことからどこかで反動が来るのではと恐れています💦

    • 2月1日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    確かに発想力豊かでした!
    今でも何か診断などやると「芸術タイプ」みたいな感じでに当てはまります。
    そうですよねー、べったりだと疲れちゃいますよね。私の母もそうだと思います。お母さんから少し離れると泣いて泣いて仕方なくて、あの頃は母が世界の全てみたいな感じに思っていたような。お母さんに褒められたりするのが凄く嬉しくてダンスや歌を家でしまくってました😅

    予期不安とかもあるんでしょうね、私も今でも同じようなことがあって新しいことをする時や病院に行く時など大丈夫だと分かっているのに怖くてたまらなくて勇気がいります。そのくせ好きなことには猪突猛進なので周りのこと見えなくなりがちです。

    私は言葉は達者の方でかなり早い段階から喋りまくっていました、下に弟がいるのも大きいですがお世話したい!って気持ちが大きかったです。
    「できない」ってさじ投げるの分かります、お母さんや他の大人が助けてくれるの待ってるんですよね。でもそれって怠けって訳じゃなくて「本当に出来ない、怖い」って気持ちが勝ってるんだと思います。私も何に対しても最初に「怖い、できないかも」って気持ちが湧きます。本当に性格なんですよね、そういう子って周りが見えてたりするので心優しい子が多い気がして…ただ心優しいし多分自分に自信がないので弱くて潰れがちです。この先生きていくには結構苦労すると思います。まだ3歳なら環境の変化などで変わるかもしれませんが、割と人格形成出来てしまってるように感じます。
    まぁでも私のように大人になってそれなりの一般常識も持ち、結婚もできましたし学生時代・社会人でたくさん色んなことを経験していくので変わっていくとは思いますけどそれまでが長いですね😭

    弟は凄く心優しくて周りが見れる人間です。でもとにかくマイペースで人頼りで何にも出来ないので家族がイライラする事もしばしば。私がハッキリしてる性格でチャキチャキしてるので真反対ですね。ただ、中学生の時に若干グレて(見た目やんちゃだけど悪いことする訳ではなく引きこもりみたいな)学校行かなくなる事も多くて昼間制服でブラブラ歩いてるので警察に補導されてたりして母は私以上に手を焼いていた時期がありました。でも時間が解決してくれます💦長々とすみません!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、誤って違うところに返信してしまいました💦
    下に返信しております。

    • 2月1日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    子どもの気持ちを全て理解するなんて難しいと思います、私も母と似ている部分はありつつも違う部分はたくさんあるので大人になった今でも理解できない事も多くぶつかる事もあります。我が家の場合は小さい頃から両親が不仲で(というか父がDV)母がたくさん悩んでたのも知ってますし人の顔色見る性格になってしまいました。なので小さい頃から不安になりやすく勇気が出なくて臆病なのもあります。小さい時の記憶が消えなくてトラウマも多くそのまま育ってしまったので高校生の時からパニック障害という精神疾患を患っています。ただ、バイトしたり一人暮らししたり環境の変化で随分性格が変わりましたし今は親に頼ることはほぼないです。なので親から離れると自然に変わると思います。
    子どもって本当に親のことよく見てます。例えば下のお子さんだけに構ってしまうと自分に注目を浴びたくて余計にお母さんのそばを離れない事もありますし塩梅がとても難しいんですよね。
    そうですね、言葉がゆっくりだから行動に出ちゃうんだと思いますよ…彼女の心の中で色んな気持ちがあるのでしょう、全部言葉で表せれば良いんですけどね😢
    絵を描くのが好きならば思いっきりそこを伸ばしてあげれば自分の自信にもつながると思います!出来るんだ!って思うことが重要です!

    自分でも変わりたいって思ってるかもしれませんね。そうですね、本当に私と性格似てます。繊細さんはHSPと呼ばれているので調べてみてください、生きづらさについても色々と書いてありますよ!この先嫌でも離れないといけないことは多いので離すところは離す、思いっきり構ってあげられる時は構うなどメリハリが大事なのかもしれませんね。このままだと良くない方に行く可能性も多いので…私のように後悔ばかりの人間にはなって欲しくないですし💦

    うちは弟がスポーツ万能で小さい頃から期待されていて両親共に手をかけていていたのでその反動でグレたんですよね。普通に成長すれば大丈夫だと思いますが後回しにされると自分は必要とされてないって感じることもあるので適度に気にかけてあげれば良いと思いますよ!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、また違うところに回答してしまいました(>_<)

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    以前回答をもらった者です。どうにもならなくてまた質問してしまってすみません。
    今ママ嫌い時期がひどすぎてなんでもママこないで!パパがいい!と言われてさすがに参ってきました。「パパは私、ママは◯◯くん(下の子)!」と言われてます。
    ぽぽさんはそんな時期ありましたか?

    • 9月27日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    大丈夫ですよ!

    私はとにかくママっ子だったのでそんな時期はなかったです。父が威圧的で怖かったので顔色を見てましたしビクビクしてて…ただ、成長するにつれ母が裏でやってることを(ギャンブル依存性、恋愛依存)なのを知ってしまった為母のことも信じられなくなり人格形成歪みまくりましたが、そうでなかったら母のことは大好きだったと思います。弟にママを取られた!とかも思ったことなかったです!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、スマホを変えてなかなかログインできなくなってました。ありがとうございます!助かりました(^^)

    • 10月16日
はじめてのママリ

丁寧に返信くださり本当にありがとうございます…😭

自分と頑固なところは似ていますが臆病なところは全く似ていなくてなかなかわからなくて…😭
私は最悪のパターンはいつも想定しながらも行動する性格です。ただ度胸がついたのは大学くらいからだったので私も小さい頃は同じような臆病な子だったのかもしれません。親と絶縁中のため確認することは叶いませんが…

もしかしたら私の娘も私のことを大切に思ってくれてるんでしょうね…。どうしても語彙力がないからかなかなかそれが伝わらなくて。私の前だとパパ好き、パパの前だとママ好きというので恥ずかしくてからかっているのかなと思ってます。

ぽぽさんはそんな昔のことも覚えてらっしゃるんですね。
私も限界でもう嫌!休ませて!一人にさせて等と言ってしまうこともありどうか忘れてほしいと思ってる次第です…。

今日も私がいなくなるのを察してか「パパいや、ママがいい」と朝騒いでいました。

予期不安、はじめて知りました。猪突猛進…楽しいことから帰るときはとんでもなく大変です。大変すぎて連れていったことを後悔するほどです😅子どもなら誰しもだと思ってましたが性格的なものより濃く強くでるのかもしれませんね。絵を描くのがとても好きなのでアート教室にいれてますが最初は付き添いますが途中から一人でもなんとか楽しそうに頑張ってます。

ぽぽさんはお話上手でうらやましいです。お話ししてくれたらきっと大変でも頑張れるんだろうなと思っています…。正直申し上げるとどうせ覚えないだろうと教え甲斐がなくて家での言葉の勉強を放棄してしまっています…。前はよくやってたんですけど成果がなさすぎてさすがに疲れてしまいました。たまに言葉カードなどを持ってきます。本人なりに頑張ろうとしているんでしょうね。

そうなんです。たぶん人格形成はできている気がします。さみしがり屋で頑固で繊細なのできっとこの先苦労するだろうなと思っています。
せめて親だけでも絶対的な信頼をおけるように安心してもらいたいと心では思っていますが目の前の大変さにその思いも潰されてしまっています。

もう嫌だ離れたい!と思うのですがやっぱり心配で療育も送迎付きですが万が一事故にあったらと思うと送迎も任せられないです。割りきった方かいいんでしょうけど…。

やっぱりニコニコしてる子はやはり後回しにされるからかあとからトラブルになりがちだと聞いておりましたがそうなのですね。心して置きます(>_<)

この先、何度も絶対悩むのでYahoo知恵袋みたくぽぽさんに依頼して回答機能があったらどんなにいいでしょう…🤣

このままだと娘を恨んでしまいそうでしたのでぽぽさんにお話聞けて感謝しかありません。
ぽぽさんのコメントに救われました。本当にありがとうございます。

はじめてのママリ

ぽぽさんもとても大変だったのですね…

実は、私が親と絶縁したトドメが妹と私の区別(私的にはえこひいきないしは差別だと感じている)がひどかったことが原因でした。

母と私は殴られるのに妹は殴られないことや、妹だけ新しい携帯などをこっそり買い与えられていて親の前で泣いたこともありました。
私は努力しても認めてもらえなくて妹は努力しなくてもサボっていても可哀想、可愛いってなってるんですよね。一方、おまえはうるさい、きついと言われます。
(はっきり物事を言うため)

だからこそ、女同士、姉妹じゃなければ上の子は苦しまないであろうとずっと思っていて下の子が男の子だとわかったとき良かったと思っていましたが、私がこうやって限界を迎えてしまって優しくできないと元も子もないですよね…😢

娘が危機感を覚えたのか私がホテルに避難している今日、夫に対して「これなに?」と何度も何度も聞いているみたいです。

小さい彼女なりに覚えようと頑張っているのに私は何をやっているのかと悲しくなりました。セルフコントロールすらできないなんて情けないです。

勉強なんかできなくても大切に育ててあげたいです。
ただ会話をしたいと思うのは贅沢なんですかね…💦

HSPのこと調べてみました。なかなか当てはまっているように感じます。専門書を買って読んでみようと思います。

弟さん、過度な期待に押し潰されちゃったんですね。
何かに秀でてる人ってそれがないと自分の価値がないと思ってしまって疲れてしまいますよね。実際はそんなことないんですが期待がなくなることも辛いですよね。

子どもは親を選べないから、親に頼って生きていくしかないから、私も娘に対し強気だったのかもしれません。

帰ったらもう少し優しくできるように頑張りたいと思います😢