※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が嫌いです。とても長くなります。旦那とは幼馴染で義家族が良い家…

義母が嫌いです。とても長くなります。

旦那とは幼馴染で義家族が良い家庭でないことは
知っていました。(周りからもよく思われてない。)
ですが、極力関わらなければいい!と思い結婚しました。

妊娠中赤ちゃんの様子などLINEしてました。
出産後も写真共有アプリでいつでも見れるようにしたりもしてました。

里帰りしていた際に、旦那がパチンコに行ってて
普段なら許せていたけど産後で余裕ないし
私は息抜きもできてないのに!と思いケンカになりました。
それをなんの気なしに旦那が義母に言ったみたいで
その後、わざわざ旦那にラインが来ていて
パチンコ行くなら隠せばいい。まだ私がぐちぐち言うのなら
行かないと言って行けばいい。息抜きは大事だからね☺︎
というようなラインが来てました。ありえません。
赤ちゃんは周りからもびっくりされるくらい、寝ない、泣く子で
毎日なにしても泣かれて、かわいいけど終わりが見えず
とてもしんどい時期でした。(母乳問題もあり悩んでました。)
そんな私は息抜きなんてできるわけもなく1ヶ月間は
外にも出れず毎日時間経つのが遅いな😭と思ってたのに
このラインは本当に引きました。
息子がかわいいのはわかります。でも産後の奥さんを
気遣ってあげてね。ってならないのがわかりません😭
ましてやパチンコの後押しだなんてありえません。

里帰り1ヶ月過ぎてキリのいい日に帰ろうと思っていたら
まだ赤ちゃんを連れて自分たちの家に帰れないの?と旦那にライン。
実家でどれだけ助けられていたか…
なにもしてこないくせに、ラインだけはしてくる😮‍💨

その後も結婚祝いは半年後。親とは思えない少額
なおかつ奇数の折れたお札。出産祝い、お年玉なし。
旦那からお金を借りる。おしゃべり義母なので
周りになんでも言い、地元が同じなのですぐ伝わる。
(安定期入るまで身近な人のみにしか報告してないと
伝えていたのに義母伝いで色んな人に伝わってました。)

道路沿いに家があり、私がたまに実家に帰っていて
私の車がないと、またケンカしたの?
また実家に子供連れて帰られたの?等のラインがきます。
それ聞いてなにになる?義母が原因でのケンカがほとんどなのに。
また周りに噂というか話したいだけとしか思えません。

その他もありますが、長くなり文章もぐちゃぐちゃなので
これくらいにします。
とにかく義母が嫌いです😭
 
縁切りたいと旦那に言ってますが
時間かけてでも関係を良くしてほしい。と言われます。
が、私は無理です。なにもしてくれない人の
老後の面倒なんて見れません。

旦那は家事・育児完璧です。
なのに義家族のことでケンカになることに疲れます。

皆様もこのようなことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

縁を切るのは難しいかもしれませんが、義実家となるべく関わらないようにするしかないですね。そんな態度なら子ども連れて行く気になれないと、はっきり旦那さんに伝えても無理そうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢✨

    そう伝えてはいて、最初は納得してたのですが
    何回も義実家が原因でケンカしていて
    つい最近のケンカで徐々に関係修復と言われてます。
    幸い、義母は私になにも言えないので
    孫に会おうだとか家に来たりなどはしません。
    ただ旦那にしてくるラインは相変わらずで
    それが本当に嫌になります😢
    難ありで、義実家には1度も行ったことがありません。

    • 2月1日
ママリ

ここまでひどくはありませんが、義母関係のことで産後に何度もケンカしました。
何回泣いて訴えてもわかってもらえず、うちも家事育児完璧な旦那でしたが離婚まで考えました。

それが4年前の話です。
今は、だいぶ義母と距離とってくれるようになり、私のガルガル期でもあったのかなと思います。

いまだに義母と会ったり、うちに義母が泊まりに来たあとは「疲れたしょ?ありがとうね」と声かけてくれます。

旦那さん、義母からのラインってわざわざはじめてのママリ🔰さんに報告してくるんですか?
それがまずイライラの原因かと😅

たぶん、はじめてのママリ🔰さんがここまで義母のことを嫌ってるので関係修復なんて不可能に近いと思います💦

そこで旦那さんに味方になってもらえないと、私ならどんどん旦那さんに対して冷めていきそうです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢✨

    私も泣いて訴えてます。
    わかってくれてる部分もあるのですが
    やはり親は親で変えられない。というのもあるようです。

    私もこれが原因で離婚を何度も考えます。
    普段は思いませんが、こうなると毎回😢

    優しい旦那さん😢✨✨✨
    気持ちを理解してくれるだけで全然違いますよね。

    報告というか、悪いと思ってないんです。
    良くも悪くも馬鹿正直で純粋なんです…

    不可能ですよね!
    私も関係修復する気はゼロです。
    そうです…とても冷めてしまい
    今日もこたつで寝てるのが許せなく
    スイッチ切ってコードごと抜いてきました😂
    性格悪いのわかってますが、ここまでしないと
    気が済まないほど今は冷めてます😂

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ


    うちも全く同じですー!
    馬鹿正直、悪く言えば無神経です😅
    何も悪気なく、それを聞いて私がどう思うとか考えず、義母の発言をそのままスクショで送ってきたりしてました。

    結婚決めた時も、それぞれ親に報告して旦那にどうだった?って聞いたら「応援するけど、後悔しないように。」みたいな義母からのラインのスクショがそのまま送られてきました🙃
    あほかって。

    ママリでも何度も何度も相談しました。

    気分悪くなるから、義母からのラインいちいち報告してこないで。っていうのはなしですかね?

    私は義母が初孫フィーバーしてたので、このままだと義母のこときらいになる。息子も会わせたくない。義母と良好な関係続けて欲しいなら、あなたの努力次第。みたいなこと何回も言いました😩

    こたつの話し笑いました😂😂
    ほんと、イライラしますよね。
    何でこっちがこんなことで心労積み重ねなきゃいけないんだ!って。

    • 2月2日
ゆめ

我が家も義母の事で主人と喧嘩になります。義母が一から十まで口出ししてきて私が思う様な子育てができないからです。アドバイス程度ならいいものの行き過ぎた言動が多いからです。義母本人とも何回も言い合いになりこんな嫁いらないと。自分が言い過ぎてるなんて思ってないみたいです。子供が泣いたら可哀想、転んだら可哀想、くしゃみしたら可哀想、咳したら可哀想、怪我したら可哀想、可哀想のオンパレードで何もさせてあげられません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢✨

    口出し…そんなの嫌すぎます。
    親は、ゆめさんなのにでしゃばりすぎです。
    義母は必要なときに頼る!ので向こうからは
    関わってこないでほしいですよね。
    こんな嫁いらない…🤷🏻‍♀️💢聞くだけでイライラします。
    何様のつもりなんですかね。

    泣かない子なんていないですしその方が問題です。
    可哀想って…本当になにもできないですね…
    同居されてるんですか?

    • 2月2日