※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の娘が習い事後に手を繋ぎたがらず、危険な道で暴れるので困っています。怒鳴られて落ち込んでいます。どうやって気持ちを落ち着かせればいいかわかりません。

自分自身が嫌で堪らなくなりました。ご批判や強い意見はご遠慮ください。

3歳の娘は習い事を始めて1年になります。
教室の前の道路と駐車場までの道、駐車場のある交差点は大通りから入ってくる道なので狭い道にかかわらず車が40〜60キロでスピードを落とさず通って来る危険な道です。交差点も一時停止せず突っ込んでくる車が大変多いです。

習い事を始めた時からなぜか帰り道だけ絶対に手を繋ぎたがりません。(習い事以外の普段は必ず手を繋いでくれるのです。)その上走って一人でいこうとします。最初の2回目位で『この子は習い事の後手を繋ぎたくないんだ。』と気づいてから無理矢理腕やリュックを掴んでいます。しかしかなり大激怒されます。
『離してよ!!!💢離してって言ってるでしょ!!!やめてよ!!!』とかなり怒鳴り散らしてきます。

普段は優しくて聞き分けがよくあまり怒らない子で怒っても怒鳴ったりしない子なのに、この習い事の帰り道だけ絶対に手を繋がない、無理矢理掴むと大激怒で怒鳴ってくるのです。

ただ本当に危ないので掴んでいる手を離すわけにはいきません。
普段は運良く仲良しのお友達がいて、その女の子とだけ手を繋いでくれその時はゆっくり歩いてくれます。(私が反対の手を繋ごうとするとママは繋がないでよ💢と怒鳴ってきます。)

今日は振替の日だったので、かなり久しぶりに仲良しのお友達がいない日でした。
雪国なので地面がガリガリに凍ってかなり凸凹の危険な道になっていました。
最初手を繋いで歩いていたので安心していたら、車がいない時に突然手を振り切って氷の上を走っていってしまいました。追いかけましたが道があまりに危険で追いつけず『〇〇ちゃん待って!!!止まって!!本当に危ないからやめて!!』と何度言っても止まらず走っていきました。しまいには止まったと思ったら後ろ向きになって私の顔をニヤニヤしながら見て、私が歩けば後ろ向きで歩き、私が止まれば止まる。と遊んでいるようでした。『後ろ向きだと危ないよ!!本当に止まって!!』と必死に言ってやっと追いつけるようになりました。
追いついて腕をがっしり掴んでいると『離してよ!!💢痛い痛い!!手が痛い!!!』と大激怒。


車に乗ってから私も必死で感情的になってしまいかなり強い口調で怒りました。

『ここは車がたくさん来るから、一人で走って行っちゃうと車にぶつかっちゃうかもしれないの。大怪我して痛くなったり死んでしまってママとパパに会えなくなっちゃうの!ママ〇〇ちゃんが怪我したら悲しいよ。だからママは手を繋いで欲しいの。どうして習い事のあとだけママと手を繋いでくれないの?』
と話しました。すると
『分かんないよ!!!あーうるさいうるさい!!うるさいから静かにしてよ!!💢』
とまた怒鳴られました。普段絶対にこんな言い方はしない子で初めての言い方で本当に悲しくなりました。私も娘には普段そのようには言いません。
お昼寝もしていなくて、午前中にも英語教室があり一日出かけていて眠かったのもあると思います。帰ってきて自分でお布団を出してすぐに寝ていました。


毎回何度も娘を危険な目に合わせないように腕やリュックを掴んで怒鳴られることが悲しく辛くなりました。。それ以上に娘の今日の怒り方が私の真似をしたんじゃないかと思い娘にそんな言い方をさせてしまった自分が嫌でたまりません。
もう嫌だと気持ちがすごく落ち込んでしまいました。どうやって自分の気持ちを落ち着かせればいいのか分かりません。

コメント

まま

大変でしたね。
命の危険がある場面ですから仕方ないと思います。
でも普段はおとなしい子なら相当疲れてるんだと思います。

もうその習い事はやめても良いのではないでしょうか?
習い事をやめたくないと本人が言えば手を繋ぐくと約束して難しければやめるしかないと思います。

午前中に英語教室にも行っていて毎回2つやっているならかなり疲れているんだと思います💦
3歳なら習い事は1つくらいの方が本人にも負担が少ないと思います。

もちろん友達がいてやめたくないと言うかもしれませんが、どちらか1つにする方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    すみません、今日は振替だったので2回ありました。普段は週1回、1日1回の習い事です。他に習い事はしていません。
    他の振替の日が人数オーバーで今日しか振替が入れられなかったのです。
    しかしお友達が休んだ日も絶対に手を繋いでくれません。

    • 1月31日
  • まま

    まま


    そうだったんですね💦
    本人なりの理由があるのかも知れないですね😞
    手を繋がなくても必ず横にいて歩いて欲しい、はダメですかね?😔

    うちも上の子が習い事の日だけ駐車場から手を繋がなし走ってしまうことありました💦
    繋ぐと怒って走り出してしまうので、繋がなくていいけど離れないでママの横を歩いてと約束しました。
    それでも難しく首根っこを掴んだこと何度もあります💦

    落ち着いた時に話を聞いて理由が言えたり良い方法が見つかると良いですね。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まさにそのようなかんじです。首根っこも掴んだことあります。出た瞬間に走ろうとするので、ガッ!!と掴んで絶対に離さないようにしますが、向こうもかなり怒りやすくなってしまっていて💦
    起きたら聞いてみます。ありがとうございます。

    • 1月31日
おさき

とりあえずまず、何を言われようとも娘さんを危険な目に合わせないよう対処をきちんとされているのは正解だと思います💯言い聞かせるのも大変でしたね😭疲れますよね…

それに私も全く同じ話をすると思います。

特に今日は路面凍結もすごかったですものね(うちも北陸です)💦

娘さんの機嫌良さそうなときに、なんで手を繋いでくれないのか話を聞いてみても良いかなと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちも北陸で、朝から道がガリガリしていて車も歩きも辛かったですよね。何度も何度も話していることですが、起きたら聞いてみます😢お優しいコメントありがとうございます。

    • 1月31日
  • おさき

    おさき


    他の方へのコメント見たのですが、娘さんも楽しい気分のまま帰りたくて手を繋ぎたくない(もしくは言うこと聞きたくない)のかなぁと思いました。

    帰る前とかに、どんなことあったのかいっぱい話聞いてあげたりするのも良いのかなと思いました😄で、わるいんだけどお外危なくてママ心配だから手繋いだりママから離れてほしくないんだけど…と上からでなくお願い?してみるのもアリなのかもと思いました。またはママが危なくないように一緒に手繋いでほしいな〜とか。
    お姉さん扱いされたい場合は良いかなと思いました😅

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ママ危なくないようには効く気がします…次行く時は事前に行く前と走り出す前に伝えてみます!ありがとうございます!!

    • 1月31日
はじめてのママリ

毎回習い事の帰りにそうなるなら、教室での指導や内容がストレスになっているのかな?そのくらいしか理由が思いつきません。

私も同じように言うと思いますし、下手したら心配と不安の勢いでもっと怒鳴るかもしれません。

教室での様子はどうですか??行きたくないと言ったりはしませんか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    教室はすごく大好きで楽しそうです。誰より大きな声で笑顔で歌ったり踊ったりもします。
    行きたくないとは真逆で朝から『ママ早く行きたーい!!』と言うくらいです。なのでストレスは感じてないように思います😞お友達もいて、手を繋いで歩くのが大好きです。
    なぜか一年前のお試し体験の時からすでに手を繋いでくれません。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…娘さんの中で悪い方向ルーティンになってしまってるんですかね💦
    こればっかりは命に関わるので大目に見るとかしてる場合じゃないし、どうにかしたいですよね😢

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    これからは事前に行く前からお話ししてみようと思います。

    • 1月31日
ママリ

わたしでも同じように言うと思います🥲でも文章で見る感じ汚い言葉も使ってないし子供にわかるようにちゃんと叱られてる印象です!私の方が感情的になってしまうかもです😅
うちの子より3ヶ月下ですがお子さんしっかりされてますね☺️
うちの子まだまだ下ったらずです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    精神的な成長や言葉がかなり早く、初めて会う3歳の子の親からは4〜5歳にみられることが多いです。
    同じ世代のお友達からも『お姉ちゃん』と呼ばれてしまいます。私から見ても、同い年と言われて驚くことが最近多いです。
    でも同じ世代の子は舌たらずなところがまだ赤ちゃんに見えて、とてもとても可愛く羨ましい気持ちもあります。

    • 1月31日
さくら

お母さんは何も悪くありませんよ。
私の娘も近所のピアノ教室に通っています。
最初は一緒に行ってましたが、一人で行きたいというようになり、夏、秋と一人で通うようになりました。
私は一人でもできるんだぞっていう憧れ?プライド?があるのでしょうかねえ‥
冬は暗くなるのが早くなるので、最初はいやがっていましたが、一緒にまた行くようになりました。雪国と本当に危ないですよね‥ただですら危ない道だし、ましてや小さい子ども、車から見えにくいこともありますしね。
私だったら、一緒に歩く約束で塾に通わせますかねえ‥
それか、てをつながないにしろ、ての届く距離で一人で歩かせると思います。言い聞かせるのも大変ですよね、解決できますように‥😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    皆さんのコメントやさくらさんにそう言ってもらえて心が軽くなりました。
    唯一はじめての習い事で気持ちが高ぶっているのもあるのかもしれませんね。今度から事前に言ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰


皆さん親身なコメントありがとうございました。とても心が軽くなりました。娘の安全を最優先にこれからもみなさんのコメントを参考に言葉かけを考えていきたいと思います。がんばります😊ありがとうございます!!