
人を不快にする大声での言動が苦手。子供に対しても同様。接客業での対応が困難。
思ったことをすぐ口に出して人を不快にする人って居ませんか?しかも聞こえるように大きな声で…
直接言ってくれればいいのに、絶対こちらに言いたいんだろうな、って言う内容を、わざと大きな声で自分の子供に向かって言ってたり…。
子供と関わる接客業をしてるんですけど、私がお子様に指示したことを、親が子供に向かって「なんで○○してんの⁉️」と言ってたり…。逆にお母様にお願いしたことを「○○しろだって‼️」みたいに、大声で言ってたり…。
なんか、接客しててこう言う人が一番苦手です。。
- ままり
コメント

ショコラ
うわー!嫌過ぎる!
お子さんと関わる接客業って何ですかね?
いくらその時間、お金が発生しているとはいえ、マジでストレスですね😣
でも、そうゆうヤバイ客ってマイノリティですよね💦
いいお客さまにだけ、当たりたいですよねー😅😅😅

はじめてのママリ
私も接客業なので苦手なお客さんいますいます😂
モヤモヤしますよね〜。
-
ままり
接客業っていろんなお客様と接さなきゃいけないからシンドイですよね…。。
友達でもないのに、最初からタメ口の人とか苦手です😅- 1月29日
ままり
こんな親が親でいいのか?って思ってしまいますよね…。
心の声がダダ漏れすぎて、聞こえないふりする訳にもいかないし、でも盗み聞き?まぁ大きい声なので聞こえてるんですけど、盗み聞きされたと思われるのも嫌だし…😅
私が、○○をお願いします。とお母様にお願いしたら、私にはハーイ👋って返事してるのに、その後めっちゃ聞こえるように「○○しろだって‼️」と言われた時は人間不信になりました。笑