※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが哺乳瓶でうまく飲めず悩んでいます。母乳を増やす方法や保護器の代わりにできることについて相談しています。母乳希望だが悩んでいる様子です。

もうすぐ3ヶ月になる子を育てています。
扁平&巨大乳頭で生後赤ちゃんが咥えられず、搾乳をして哺乳瓶で飲ませています。
新生児のうちも何度も咥えさせてみましたが、陥没も加わって滑ってしまい咥えられませんでした。

口が大きくなれば咥えられるから、とそれまではとしばらく哺乳瓶。1ヶ月くらいのところでも毎回滑ってしまい、まだかな…とそのまま搾乳だけ続け2ヶ月になるところで保護器を購入しましたが、あまり好まないので毎回ではなくちょこちょこトライ。
ダメだなぁ…なんて思っていたのですが、いよいよ保護器を口にしただけでも嫌がり、わかってきて拒否されはじめました。
成長すれば咥えられるサイズになる!とそればかり考えていたので、嫌がるということが頭になく…
いまさら焦ってなんとかできないかとこの1週間試しています。
助産院の予約を入れましたが、それまでにも…とあせり始め。
母乳瓶の乳首なら大丈夫なのに…と、ふと哺乳瓶用の乳首を保護器の代わりのようにして付けたら、咥えてゴクゴクし始めたのでまずこれでやってみよう!と思い、始めました。
数回はよかったのですが、どのくらい飲めているのかもわからず、少し後にも飲みたがるので搾乳分を哺乳瓶であげています。

保護器の代わりにして飲ませた後、搾乳するとあまり出なかったので、案外飲めているのかな?と思っていたのですが、それを始めてから搾乳だけの時にも量が減り、直近で20ml…10mlくらいしか出なくなってしまいました💦
回数をちゃんちゃんとまた頑張ってみようと思っているのですが、ここまで減った母乳を直母ではなく搾乳で増やすことはできるのでしょうか…

直母はおろか、出ないことには直母なんてできないですよね…
月齢も上がってきてしまい、諦めるべきかという絶望感もわきつつ、悲しくて泣いています。
赤ちゃんのせいではないのに、イライラしたりもして、
なんでわたしだけ、なんで飲んでくれないの、、
なんでなんでと布団に寝かせる時に少し雑にしてしまったり、怒鳴ってしまうことがあります…。
そんな自分にもイライラ、何してるんだろう…
そんなことをすればするほど、赤ちゃんもこわいと感じてさらに嫌がるだろうともわかっていながら、とにかくモヤモヤ。

上の子のときも、結局飲めませんでした。
なので、今度こそは!と思っていたのに久しぶりで、逆にのんびりしてしまいました…

乳首保護器扱い、みたいなので飲んでくれたときの幸せな思いが忘れられないのと、現実ミルク代が高いので…ということもあり、母乳希望ですが、、
さすがにもう出なくなってしまったら復活は難しいのでしょうか…

コメント

あや

3ヶ月も搾乳を良くがんばってこられましたね!
心から尊敬します‼︎
わたしも一人目の時、陥没乳頭&扁平乳頭で水疱、出血、切れ、、、乳頭トラブルが1ヶ月以上続き毎度痛みに耐え泣きながら授乳してました。
私の時は、助産師さんから搾乳の前に必ず赤ちゃんに吸わせてから搾乳するように言われました。痛くても吸えなくてもなんでも必ず咥えさせろって感じでした。
理由は
①赤ちゃんに吸われる刺激なしで搾乳だけだと、ホルモン刺激?が弱いから変化があると出なくなってしまうから
②赤ちゃんの吸う力で乳頭を赤ちゃんの口に合う形に変えていくため
③赤ちゃんは哺乳瓶の楽さを覚えると頑張っておっぱいを吸わなくなるからでした。

直母が苦痛すぎて完ミに逃げた時期もあり、搾乳をしても母乳の出る量が減ってしまいあせったこともありましたが、
赤ちゃんに直接吸わせることを続けたら、母乳量もまた復活しましたよ!
そして、だんだんと乳首自体が強くなり水疱もできなくなり、陥没乳頭も赤ちゃんに吸われて治りました。
扁平乳頭もだいぶ改善して完母でいけるようになりました!
あかちゃんに吸ってもらえばホルモンが出るのでまた搾乳できるくらい量が増えるかもしれません!
あとは飲水量を1.5l以上にふやす、たんぽぽ茶を飲むも私的に母乳量がかなり増えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    赤ちゃんに直接吸ってもらうの、大事ですよね。

    息子は、滑ってしまい乳首を咥えられなかったので、口が大きくなるまでは待とう…とのんびり咥えてもらうことをしませんでした。
    なので、あさってで3ヶ月ですがもはや正式な保護器を使っても、乳首に直接も、母乳の体勢になると嫌がって泣きます…
    保護器も触れるだけで感触がわかって嫌がり大泣き…。

    あやさんの助産師さんからの情報、たしかにそうだな…と思いながら、もっと早く知れればよかったです…。
    いただいたアドバイスを実行すべく、まずは乳頭保護器に慣れてもらえるようにおしゃぶり風にトレーニングしながら、他についても意識したいと思います。

    が…やはり搾乳の量が50前後しか出なくなり、焦っています⤵️
    直接咥えてもらえるようになることができるか…、、

    あやさんのコメント、
    とても励みになりましたし、優しい言葉をかけていただき嬉しかったです。
    ありがとうございます!

    • 1月29日