
コメント

ピピ🐥
私なら出来るだけ早急に謝ります。
叩かれた子がお家でどういう風に話しているかもわからないし、加害者側は大げさくらいで問題ないと思います💦

みゆ
私ならその時の状況をまずは園に確認します!
-
ぶーちゃん
ありがとうございます。
先生にも聞いてみようと思います。- 1月28日

k
誰だかわかってて、親御さんと話すきっかけがあれば、この前叩いたみたいですみませんと謝りますが、
私の園では手を出した系は、名出しされません😅
逆でたまに下が叩かれたーとかありますが名出しないし、相手さんにもそうなので。
-
ぶーちゃん
ありがとうございます。
知ってる方なので、きっかけがあった、話してみようと思います。- 1月28日

はじめてのママリ🔰
まず幼稚園で事実確認とその時の状況がわかれば聞いてみたらいいと思います!
息子が何回か叩かれたり、同じ子にいじめのように毎日殴られたりとかありましたが親御さんからの謝罪はしてもらった事ありません💦
正直これは謝らなあかんやろって思う事もありましたが…
その時の状況にもよりますね、、お友達にも原因があってちょっと叩いてしまったとかだったら親御さんまで出ずに幼稚園で済ませること多いと思います!息子さんもきちんと謝ってるみたいですし!
-
ぶーちゃん
ありがとうございます。
そうですね、先生にも聞いてみて、話してみたいとおもいます。- 1月28日

はじめてのママリ🔰
まず先生に聞いてみてですかね🤔
お互い様かもしれないし、普段は逆かもしれないし、先生がなにも言ってこないなら親が出なくて解決できたんだと思います🤔
-
ぶーちゃん
ありがとうごさいます。
先生に聞いてみたいとおもいます。- 1月28日

はなはな♫
子供同士で解決できているなら、そこまで深入りしなくてもいいかと思います。念のため、先生に軽く聞いてみるのもいいかもですね😃
ちゃんとごめんなさいできるお子さんで偉いですね🧡
-
ぶーちゃん
ありがとうございます。
はい、先生に聞いてみようと思います。- 1月28日

はじめてのママリ🔰
園でのトラブルは園の責任じゃないんでしょうか?💦
もちろん叩くことは悪いことですが、誰しも成長過程であるし、何より子供同士で解決できたなら親が深掘りしなくてもいいのかな〜?とは思います💦
謝られたところで、被害者にも非があるかもしれないし(おもちゃ取ったとか押したとか、意地悪なこと言ったとか)勿論手を出すことは悪い子ですが、親は気になるし不安になりますがうちは叩かれたと聞いても、親に謝って欲しいとは思いませんし、園からも保護者同士のやりとりはNGとされてます😓
-
ぶーちゃん
ありがとうございます。
そうですね、考えてみます。- 1月30日
ぶーちゃん
ありがとうございます。
確認して、話してみたいと、おもいます。