
娘が幼稚園でいじめられている様子。先生に相談すべきかどうか悩んでいます。どう伝えるべきか。
現在年少クラスの娘が幼稚園で同じクラスの子にイジワルされているみたいです😣
イジワルする子はAちゃんとして、
今週、何度か腕を強く引っ張られて嫌だったや蹴られたりするとも言っています😥Aちゃんは年少の前の満3歳児保育の時から一緒のクラスで
当時から仲間に入れてもらえなかったりする場面をお迎えに行った時に目撃した事はあったのですが
その時は暴力的なことは無かったので
他のお友達と遊びな😊🙌と励ましたりしていました。
ただ年少になりAちゃんと仲が良いグループがあり
そのグループの子に娘が近づくとAちゃんが嫌がり仲間外れされたりして遊んで貰えないみたいです😣そのグループの中に私がよくお迎えの時にお喋りしているママ友のお子さんのBちゃんも居るのですが
Aちゃんが居ない時は娘と手を繋いで歩いたり遊んだりもしているようですが。。
お迎えに行ったら娘は園庭でいつも遊んでから帰るのですが
私はBちゃんママとお喋りしていて娘は初めだけBちゃんと走り回ったりしていますが
すぐにAちゃんがやって来るからかBちゃんから離れて1人で遊んでいます🥲
30分くらい園庭で遊んでから帰るのですが
Aちゃんのグループには近づかないで1人で遊んだり
男の子と遊んだりしています🥺
今までは1人遊びが好きなのかと思っていたのですが
Aちゃんに暴力的な事をされていると知ってからは
グループに近づくとAちゃんに嫌な事をされるからなのかなぁ。。😣と考えたり。。
Aちゃんには娘がお手紙書いたりして何とか仲良くさせようと試みたものの結果ダメでした😓お手紙自体は喜んでた見たいですが💦Aちゃんは私には木に登った所を見てて〜など話して来る事もあるのですが娘は受け付けないみたいです😥
本当ならBちゃんのママに相談にのって貰いたい所ですが
BちゃんママはAちゃんのママとも交流があるので
相談しづらく💧私はAちゃんママとは顔見知りくらいです💧
腕を引っ張られた時は同じクラスの男の子が助けてくれたみたいですが🥺何だかモヤモヤしてしまいます。。。
皆さんだったら先生に相談されますか??
また先生に相談されるとしたら何て伝えたら良いでしょうか??( ; ; )
- ルゥ(6歳)
コメント

ありす
そのまま先生に相談したらいいですよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
そのまま先生に相談します。ママ友に相談は絶対しないです😣
-
ルゥ
ありがとうございます🥹
ママ友にはやはり相談しない方が良いですよね💦😣
先生にはそのまま相談してみます☺️- 1月28日

moon
ありのままこう聞いているのですが、園ではどうですか?と聞いてみたら良いと思います。
何クラスかあるなら可能であれば離してほしいです。と言っても良いと思います。
-
ルゥ
ありがとうございます🥹
娘の幼稚園はクラスが年中に上がっても2クラスだと思いますがお話の際に今後改善されないようなら相談してみたいと思います😣- 1月28日
ルゥ
ありがとうございます🥹
そのまま先生に相談してみます☺️