※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめちゃん
ココロ・悩み

子連れの結婚式について悩んでいます。子供の預け先がなく、参加するか迷っています。周りの反応が気になります。

実母は他界、ギリの実家は県外、子供の預け先ないし、子連れの結婚式ってそんなに悪いものですか?😞😞一緒に行く友達は自分の実家に預けて行くよー!って言ってたけど、わたしもそれができるならしたいよ…😔😔子供も招待されていたわけじゃないけど、新婦に子供の預け先がないので…って伝えたところ一緒でも大丈夫だよ!と言ってもらえましたが周りからすると子供連れてくるなら欠席した方が…って思われるよなとかいろいろと考えてしまいます😞確かに子連れ結婚式は大変ですしよそ様に迷惑かけることもいっぱいですし😣💦あー。親に頼れるって本当に羨ましい😞😞

コメント

deleted user

式場で働いてましたが、子連れの人多いですよ。
3回に1回は子供いてます。

  • めめちゃん

    めめちゃん


    そうなんですね…🥺🥺

    • 1月26日
まー

旦那さんにみてて貰えないんですか?

  • めめちゃん

    めめちゃん


    旦那は平日休みなので土日は仕事なんです😔😔

    • 1月26日
  • まー

    まー

    有給とかないんですかね💦?

    • 1月26日
ちゃちゃ

上の子は1歳のときから既に5回、下の子も2回結婚式参加してます!
意外と大丈夫ですよ!

  • めめちゃん

    めめちゃん


    その時なにか持参されてよかったものとかありますか??😣
    子供たちはきっと途中から退屈になると
    思うのでなにかいいアイデアがないかと思いまして…。
    特に下の子はやんちゃすぎて
    どうやって椅子に座っている時間を
    1秒でも長くしときたいか迷ってて💦

    • 1月26日
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    おやつ、シールブック、好きなYouTubeを探しておいたりしました!
    1度だけタイミング悪いところでトイレ!!となったことがありますが5回とも特に大変だったことはありませんでした!
    人見知り、場所見知りをしないタイプだったのもあるかもしれませんが…

    • 2月3日
deleted user

姉が子連れ結婚式をしたとき、いつもと違う空気に姪っ子(2歳くらい)が終始ギャン泣きで実母が抱っこして挙式はずっと外でした😥
一緒に来ないでは言えないと思いますし、他にも連れてくる人が居たら良いですけどね🥲
久しぶりに会う友人とは沢山話したいし、ご飯もゆっくり食べたいので一時預かりして貰える所探すと思います🔥

  • めめちゃん

    めめちゃん


    久しぶりに会う友達とはゆっくり会話したりしたいですよね。しかもゆっくりご飯食べたいです😣💦
    一時預かりも探したのですが
    県外に嫁いでいて地元の友達の結婚式なので住所が県外だと厳しいと言われました…。悪いことしてるわけじゃないのになんだかいろいろと凹みます😣😣

    • 1月26日
もこもこにゃんこ

預け先がなかったら諦めます💦
元々、子供も連れて来て!って言われてたら別ですけど、後から預け先がなくて〜と言われたら、「じゃあ来ないで」とは言えないと思います😖

  • めめちゃん

    めめちゃん


    そうですよね😣💦
    来ないでとは言えないですよね…。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

一時保育などは考えましたか?😫

預け先がないと言われれば一緒にどうぞとしか言えないと思います💦

子連れで参加されている方は最初からウェルカムな人が多かったのではないのかなと思います🤔

  • めめちゃん

    めめちゃん


    県外に嫁いでいて、地元の友達の結婚式で地元に帰省するのですが住所が県外だと厳しいと言われました😔

    そうですよね💦あとは親族の方とかのお子さんですよね💦

    • 1月26日
らぴす

子連れの結婚式参列が悪いんじゃなくて、招待されてないのに連れてきちゃうのがまずいかなと思います💦
よそ様に迷惑かけることもいっぱい とめめちゃんさんもおっしゃってますが、そのよそ様は新郎新婦が一生に一度の晴れ舞台にご招待した大切なゲストですし、その場自体も大金をだしてやり直しのきかない晴れ舞台です😢
めめちゃんさんももちろん大事なお友達でゲストです。だから預けるところがない!と言われれば 来ないで! とは言えないものかと思いますよ。
お子さんも活発とのことですし、せっかく行ってもロビーにずっといることになったりしたら寂しさ倍増しちゃいませんか?💦ロビーだって触っちゃいけない調度品など多いでしょうし気を抜けないです。
式場もあるホテルに勤めてましたが、まぁ…色々ありました😓

旦那さまのお仕事どうしてもお休みとれないかとか、前日あたりから義父母を呼べないかとかもう少し頑張ってみてもいいと思います🍀