※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぺ
子育て・グッズ

ミルクをあげて寝かしつけても1時間で起きる4ヶ月の赤ちゃん。朝は7時半〜8時半に起き、昼寝2時間。夜は10時に寝て1時まで泣き、ミルクで寝る。対応方法がわからず困惑。

あと数日で4ヶ月の子についてです。

最近、ミルクをあげて10時に寝かしつけても1時間で起きてしまいます。
朝は7時半〜8時半に起きて、朝寝、昼寝、夕寝2時間ずつくらい寝てます。

10時に寝て起きた時は、何をしてもギャン泣きで、結局1時くらいまで戦い、ミルクを飲むと寝てくれます。

これはどう対応したらいいのでしょうか…
黄昏泣きなど聞きますが、それでしょうか…

なにをしたら良いのかわからなくて困惑してます。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ayano🐻

結構しっかり日中寝れてるんですね❤️
活動時間とかはどうですか?🤔夕寝から夜寝るまでの時間はどのくらいですか?

寝てから短時間で泣いてしまう場合、疲れすぎで泣くことが多いときいたことがあります😢😢

  • ぴぺ

    ぴぺ

    寝たら本当起きない子で、2時間で起こすようにはしてます!じゃないと4時間とか平気で寝てしまうので🥲

    夕寝は6時には起こしてお風呂に入れてるので、4時間は活動してます🥲

    疲れすぎると寝れないんですね😭
    無理に起こさないで寝かせとくのもやってみようかな…🥲

    • 1月26日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    寝るの上手なんですね!👏
    すごいです❤️
    4カ月の活動時間がだいたい1時間半くらいらしいので、4時間起きてるのは長くて疲れてしまうのかもしれません💦
    朝寝、昼寝、夕寝のリズムはそのままで、早めの就寝にしてみてはどうでしょうか?🤔
    夕寝も寝すぎると夜に響くと思うので、切り上げてもいいと思います!

    うちは4カ月頃夕寝6時には切り上げて8時には寝かせてました!

    • 1月26日
  • ぴぺ

    ぴぺ

    1人寝は上手で助かってます🤭

    そうなんですね😳
    たしかにこの前までは40分とか1時間しか起きてられなかったのに4時間は起きすぎですよね😥

    賃貸だし夫の帰りが遅いのもあるので静かに暗くできるか不安ですが、早めの就寝やってみます!!

    本当にありがとうございます😭

    • 1月26日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    御参考までにです😂💦

    旦那さんが遅いと音とか光とか気になりますよね💦うちも遅くて泥棒のように夜はそーっと生活してました😂ホワイトノイズや空気清浄機ターボにしたりすると、音はそんな敏感にならなくなりましたよ✨

    夜もぐっすり寝てくれると良いですね🙏❤️

    • 1月26日
  • ぴぺ

    ぴぺ

    空気清浄機すら音小さくしてたので、空気清浄機ターボにしてみます!

    夜もぐっすり寝てくれるように頑張ります💪

    ありがとうございます😊

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

うちは明後日で四ヶ月になる子がいます!

何をしても泣き止まないなら泣き止まないと思います🥲

ドライヤーはお腹の中にいる時の音に近いそうで、ドライヤーの音を出して試してみたいですね!(ギャン泣きの時は試したことありませんが、うちの子は普通泣きの時は泣き止みます、ドライヤー止めた後にまた泣く時もありますが笑)
10時は夜の時間ですか?
夜なら時間も時間なので泣き止ませないとと焦りますが😭

意味もなく泣いたりもするらしいですから、落ち着くまで抱っこしてトントンですかね、、
子供が泣き止むと言われてる音楽とかは試したことないですけど、それもどうなんですかね?(反町隆史のポイズンやダウンタウン浜田の出前館CM)

  • ぴぺ

    ぴぺ

    ホワイトノイズとか換気扇とか目につくもの全て試した気で入るんですが、全然泣き止まないです😭😭

    結局3時間ほぼ泣きっぱなしでミルク飲んで、やっとぐーすかって感じです😢

    • 1月26日