※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てと仕事の両立が難しく、家事育児に疲れている女性。旦那や周りの協力がなく、週3〜4日働くのが理想。家の荒れがストレスで、旦那の長時間勤務も負担。辞めづらい状況で誰かに相談したい。

正社員時短勤務で働いていますが、周りに頼れる人もおらず、旦那も仕事で忙しく、ひどく疲れてしまいました。
子供は2歳と4歳半の子がいます。
頻繁に体調崩すし、上の子は皮膚科も耳鼻科も定期的に通っています。体調不良時に休むのも私。病院探したり通院も看病したりも私。家事ももちろんほぼ私。
旦那とも何回も話しをしてきましたが、たいして変わらず、イライラするくらいなら私が仕事をセーブして旦那には家事育児は求めないスタンスのほうがイライラが減る気がしています。
私も責任ある立場で仕事をしているのに、わたしばかり休んだりしているのにも不満が溜まっています。

正社員で働き続けるには旦那や周りの協力がないと厳しいと思うのですが、わたしの力不足なだけでしょうか?

頑張れば、なんとかなる気もします。でも、子供にも早くと急かして朝から家を出て、帰ってきてからも私は疲れてて、ゆっくり関わることもあまりできずに寝かせて…家の片付けや掃除もままならず、家の中が荒れてることも多いです。そして荒れてる部屋がストレスです。私の母が共働きで、小さい頃家の中が散らかっていて友達も呼びたくない感じの家だったので、それもあり散らかってる家がストレスです。
小さいうちが大変なのかもしれませんが…このままでいいのか…

もらえるお金は減るけど、自分の精神的には週3.4くらいで働くのがちょうどいいなーと思ってます。

旦那はブラック企業な感じで、お給料はそれなりにもらっていますが、勤務時間はものすごく長いです…
土日も旦那に任せてひとり時間なんてほぼなく、平日は働き、たまーにある平日休みは子供たちも休ませ、自分の時間も持てず疲れました。

職場には子持ちで働いてる人が多いです。そんな中、わたしが家事育児との両立が難しいから辞めたいと言いづらいです…みんな頑張ってるのに、と思ってしまいます。

ごめんなさい。何が言いたいのかよくわからなくなってしまいました。
全然友達にも会えておらず、職場の人達には自分の心の内を話すこともできずで、誰かに聞いてほしくて…すみません

コメント

deleted user

キャパシティは人それぞれです!
また、家庭環境や協力体制も各ご家庭で違いますから、職場の方と比較しなくていいですよ☺️

金銭的な所で多少ペースを落としてもさほど問題なければ、検討する余地はあると思います☺️

実際、私も正社員時短勤務(そして管理職でした)からパートにシフトダウンしました⤵️

ちゃろ

毎日お疲れ様です😭
病院通い、ワンオペなどなどすごく共感できます。

私も周り頼れずフルで働いており、現在育休中ですが復帰時は週4にしようと思っています。

周りのワーママは仕事と育児両立できてて、自分情けないと思ってましたがよく考えてみると…。
・夫や両親、頼れる人が近くにいる。
・延長保育バリバリ使うか、シッターさん利用するなどお金を持っている(それを出せる位稼げている)
・子どもが大きい(小学生以上)
が多いなと感じました。

私はそれに該当しないし要領悪いので、しばらくキャリアは諦めるけど今はゆったり働いて、子どもとの大切な時間を作ろうと思っています☺️

ママリ

お疲れ様です!よく頑張っていらっしゃると思いますよ☺️
旦那さんの協力、実家の協力などある程度貰えると心休まりますよね。気持ちわかります。

パートおすすめです。
責任感はある程度残しつつ、残業程々で帰れるので、私は正社員からパートに切りかえました。
実労5時間週5日勤務なのですが、子供との時間は十分とれ、保育園迎えは16:30。習い事も連れていけますし。家事もこなせます。
土日もワンオペなのですが(夫は平日1人で休んでいます)ある程度余裕を持って生活できでますよ😌👌夫の帰宅は22時すぎるので、子育て、家の事は全て自分がやってますが、パートだしな、って諦めの気持ち?というか(笑)

あまり無理されないでください!社員にこだわる必要ってありますか?私は子供2人とも大きくなったら、学費や老後資金、自分の将来のために正社員に戻るつもりではいますが、今は子供の成長を見ててもいいと思います✨