※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

もう何度もこちらで弱音を吐いていますがまた吐かせてください😢今回の健…

もう何度もこちらで弱音を吐いていますがまた吐かせてください😢

今回の健診で、赤ちゃんは順調でしたが、私の方が問題ありまくりで凹んでいます。

まず妊娠糖尿病。
今まで食事療法だけでしたが、病院の方針で昼だけインスリンがスタートしました。
元々痩せ型で糖尿病家系ではなく、しかも第一子の時はなかったので「なんで自分が」と、すごく悲しくなりました。

そして胎盤。
今のところギリギリ子宮口に近く、上がらなければ35週から管理入院、37週で帝王切開と言われました。
お腹ではありませんが、手術の経験はあります。
でも帝王切開が怖くて今から不安で泣きたくなっています。

最後に頚管長。
まだ長さや安静を指摘されたわけではありませんが、前回のより短くなっていると言われました。
最近ストレスが結構あったり、家事育児をしなければならず動き回っていたからかなと急に怖くなりました。
1人目の時、29週から切迫早産で入院→36週で出産しているので、また入院になるのではと、不安でたまりません。

初期から悪阻で1ヶ月入院したり、マイナートラブルが絶えず、さらに問題が増えていくことにストレスを感じています。
自分より酷い方もたくさんいると思っても、妊娠中何の問題もない人を見ると、「なんで私ばかり」と悲しくなってしまいます。
1人目の時もいろいろありましてが、どうやって乗り越えたんだろう…という気持ちです。
2人目なのに不安で不安でたまりません。

コメント