義実家での息子の1歳の誕生日会について、食事やプレゼントの準備は私たちが用意すべきか、義妹との餅踏みについても実家に持って帰るべきか悩んでいます。
1歳の誕生日
来月息子が1歳の誕生日を迎えます。
私は家族3人で家でお祝いしたらいいと思っていたのですが、義実家が昔ながらの考えの家でこの1年間お宮参りや同居問題長男だからどうこう、、など色々あり、、、(特に義父に良く思われておらず表向きは普通ですが裏では色々言われてると思います😇ちなみに義両親は旦那のこと大好きです)実母が絶対、餅踏みはあちらを立てて義実家でしておきなさい!と促され義実家ですることにしました😂
・餅踏みを義実家でします!と伝えてあるのですが、食事のことやプレゼントの話など全然出てきません。
一般的にお子様の誕生日会やお祝いを義実家でされる方は、出前や食事の準備、又は外食時のご飯代などは私たち家族が用意するものなのでしょうか?🥲🥲
・義実家にはシンママの義妹と、息子と1ヶ月差の子どももいるため再来月また義実家は餅踏みもするし、私の実家にそのまま餅持って行って餅踏みしてその餅も分けようと思っていたのですが、これもまた実母にお餅は義実家にわけないと裏でよく思われないんじゃない?と言われました😇
皆さんならしれっと持って帰りますか?😂
- ママリ(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
アキヤマ🔰
お子さんもう少しで誕生日おめでとうございます。
餅踏みを知らなくて調べてみました、うちの地域は一升餅を背負うのですが他のやり方もあるんですね。
うちは自宅に義両親を呼び、餅を背負い、仕出しのお弁当で簡易の食事会をしました。うちの両親は自営業で仕事があったので欠席でした。
食事代、お餅代はこちらが出しました。義両親からはおそらくお祝いでいくらかいただいています。その場合は主人がもらって額は特に聞いていません。
一升餅は注文の際に2つに分けてもらい、半分を義両親へ、もう半分は私の実家に持って行きました。背負う時は2つを風呂敷で包み、ひと塊でこどもに背負ってもらいました。
ママリ
コメントありがとうございます💓
そうなんです🥹私の地域は餅踏みの方が主流みたいで、どちらもしてみようと思ってます!
やはり自分たちが主催のお祝いみたいな感じになりますよね😭義両親がお家で準備して待っててくれないかなぁと甘い期待をしておりました(笑)仕出し探さなきゃですね🤦♀️