※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

子どもが3日間軟便で、他の症状はないがお尻が赤くなっている。病院に連れて行くべきか悩んでいる。

子どものうんちがゆるい(下痢まではいかない、形はあるけどいつもより水分が多くて軟便)のが3日続いている場合、病院に連れて行きますか?
それとも市販のビオフェルミンなどを飲ませて様子見ますか?
いいねまたはコメントで教えてください!

熱や嘔吐など他の症状はなく、お腹が痛そうな様子もありません。
うんちの回数はいつも1日1〜2回なのが、ゆるくなってからは1日3回ぐらい出てるので、いつもよりはちょっと回数多くなってます。
ご飯もいつも通り食べてて機嫌もいいです。
保育園などは通ってなくて、公園では遊んでますが室内遊び場には行っていないので、ウイルス性の胃腸炎とかではないんじゃないかな?と思ってはいます。

今うんちがゆるい以外の症状がないのに病院に連れていって別の病気をもらってくる方が嫌だなーと思いつつ、もう3日も軟便なのでお尻も少し赤くなって「かゆい」と言っているので、病院で薬もらってしっかり治してあげた方がいいのかなと悩んでます💦

コメント

みぃ

念のため病院連れて行く!

みぃ

市販のビオフェルミン飲ませて様子見る!

サクサク🍒

その状態なら、私ならもう少しだけ様子を見ます!

お尻は、オムツ替える度に暖かいシャワーで洗って、保湿するとだいぶ楽になると思うのでオススメです😊✨️

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます!
    こまめにお尻流して様子見て、それでもひどくなるようなら病院行ってきます💦

    • 1月24日