※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の可愛さについて悩んでいます。子育てにストレスを感じ、自分の性格を恨んでいます。3歳までが可愛いと聞き、絶望しています。他の人はどう思っているのか知りたいです。

子供っていつ頃から可愛く思えますか?
気分を害してしまったら申し訳ありません
我が家には2歳半になる息子がいます
夜は眠れない、自分の時間は持てない、泣き声には精神的に攻撃されてるように感じてつらい日々でした
離乳食が始まってからはうまく食べてくれなくてギャン泣きし、でも進めなきゃとプレッシャーに感じ頑張る日々…
1歳半過ぎた頃からだいぶ楽になってきたしかわいくなってきたような…と思ったら次は行動範囲が広がって危なくて見張ってないといけないし、部屋を散らかしまくったりしてきれい好きの私にはそれが凄まじいストレスでした、またイヤイヤ期でちょっとでも機嫌を損ねるとギャン泣き…
自分の子がおかしいのかと思って色々調べましたが、至って正常、こんな子育てをみなさんこなしててほんとに尊敬します
元々の自分の性格が、完璧主義や潔癖気味、予定を狂わされるとイライラするなどがあり子供をもともと持ってはいけない性格だったんじゃないかと最近思い始めました
こんな自分が嫌いだし子供もかわいそうです…
3歳までが一番可愛い時期!というのを最近聞いて、え、もう3歳なるのに…これからかわいくなくなるの…?と絶望してます
逆に小さい頃はかわいく思えなかったけど、大きくなると逆に可愛く感じてきた、みたいな人いらっしゃいませんか?
このままではメンタルが折れてしまいそうです…
そんな性格なのになんで子供を産んだんだという批判はご遠慮ください

コメント

気ままなmama♡

旦那さんに預けて、1人で息抜きとかしてますか??。
母親の気持ちがいっぱいいっぱいだと、何もかもが嫌になりますよね。毎日一生懸命子育て偉いと思います。
私は旦那が子供みてくれるようになって1人で出かけたりするとだいぶ気分が楽になりますし、
3歳から幼稚園始まるので少し離れると、気持ちにゆとりができるかもしれないですね😆👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は仕事が忙しく、なかなか頼れません
    でもお陰で安心して暮らせますし、少ない休日にはなるべく頑張ってくれてる方だと思います
    悲しいですがある程度離れるのが私にはいいのかもしれないですね…

    • 1月23日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    母親も1人の人間ですし、ずーっと付きっきりだと息が詰まると思います💦!。
    子供を放置するのと、子供と距離をとって気分転換するのは全然違いますからね!?!?。
    お互いがイライラしない適度な距離見つかるといいですね😊

    • 1月23日
くーちゃん

上の方が言ってるのと同じになりますが、一人の時間が増えれば楽になってくるかなと思います。
そして徐々に生意気な言葉を言ったりするようになります笑🤣(子によりますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフィール見てしまいました、年子男児3人って私には想像もつきません、ほんとにすごすぎます

    • 1月23日
deleted user

私も同じような性格で、子どもはイヤイヤ期全開です😭

うちは逆に1歳半までは穏やかで育てやすかったんですが、以降は別人のように暴れてイヤイヤも凄まじく気に入らないと怒りまくりで…毎日ぐったりです

3歳までが可愛いってよく聞きますよね!正直最近は可愛いだけの時期は終わったんだろうなと思い始めちゃってます😂腹立つ事もたくさんありますがご機嫌な時や寝顔は可愛いです。四六時中可愛く思える人もいるでしょうが、そうじゃないママもたくさんいると思います!

私も予定通りに行動したい、ちゃんとしたいという思いが強いので乱されるとかなりイライラします。でも冷静に考えると子どもも1人の人間なのでこちらの思い通りに行く訳ないし、それをなんとかしようとすると余計しんどいよなと思うようになりました。結婚してから旦那に歩みよって生活するようになったように、子どもに歩みよって自分の生活を変えるしかないというか…親の目も手も必要な期間は多分あと数年なのでそれまでは逆に子どもに振り回される生活を楽しんでみようと思うようにしています。かなり難しいですが…😂

質問の主旨と異なる回答になって申し訳ないですが、自分が投稿したんじゃないかって位同じように悩んでいるので思わず回答してしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような人がいる、というだけで救われます
    子どもが可愛くないなんて現実じゃ絶対言えないし、親も周りも今が一番かわいいよねとか幸せな時期ねとかいってくるのでどんどん不安になります
    歩み寄りが必要なのはわかるんですが、なかなかできず親として失格な気持ちになってしまいます お互い頑張りましょう

    • 1月23日
冬

私は4歳くらいですかね…

魔の2歳
悪魔の3歳
天使の4歳

あながち間違ってないなと…

自分自身のことも意思疎通もだいぶできてきて。

寝れないのは辛いですよね。
私もボロボロでした。

あとは、私の場合は働きに出ることにしました。
ボロボロでしたが、離れる時間を設けることは働くことしかなかった。
これでよかったのかとおもうこともあります。(午前は幼稚園で午後は家で一緒に過ごすとか習い事とか)

かわいいと言えるのはやはり低学年くらいまでかな
あとは成長して、子離れしていくので逆にもう私の相手してくれないというのも過言ではないかも。

食事ものんびりでいいとおもう。大人も食べたくないときあるし。頑張らず。玩具はかごに入れるだけ。
散らかしてもいいコーナをつくり、そこだけ可にしでした。

ご機嫌取り、面倒ですよね。
ほどよくでいいと思います。
神経質になると倒れちゃいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな言葉があるんですね!もしかしたら天使の時期がくるかも…と思えば希望になりますし、いっそ子離れしてくれればひとまず寂しいけど精神的には私は安定するかもしれないです
    皆さん言うように、少しでも離れる時間を作るのがいいみたいですね
    あとはなるべくハードルをあげないことですが…あれしなきゃこれしなきゃとなって、ほんとにこれだけは自分の性格が嫌になってしまいます

    • 1月23日
ママリ

私も可愛いと思えたのが動かない0才児だけで、それ以降は早く成人しろ〜成人しろ〜と思ってます😂
3歳までが可愛い!のはビジュアルと、拙い会話や動きだと思ってます。

それ以外はこっちの精神削って相手しなきゃいけない時期なので好きになれない気持ちがあるのは当たり前だと思ってます。

私もいやいや期と呼ばれる時期が無理すぎて二人目は幼稚園の満3歳児クラスから入園させました。3人目もそうするつもりです。少し離れると細々した育児家事、がんばれます😁

可愛く感じる時期は親子それぞれだと思うし、どんな気持ちでも一定のパフォーマンスで適切な暮らしを提供するのが養育者の義務なので、気持ちの面は無理せずで良いと思いますよ。

予定狂ってなんにもできない日もまぁいいか〜と思いつつ、とはいえ暮らしの質も大切なので、週末はがんばろ!って完璧主義スイッチいれてみたり。今日はご飯は頑張るけど掃除はしない〜とか。
やりやすいやり方で少し折り合いをつけて、完璧じゃない日も受け入れられるようにしていけたら、お子さんへの気持ちも和らぐかもしれません。

ちなみに私は上の子は4〜5歳頃から心身余裕が出てきて良い距離感を保てるようになってきました😊
小学生になると友達第一で親の相手しなくなるので寂しいという人もいますが、私は構わないのでかなり楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く成人しろ〜はちょっと笑いましたが確かに私もその気持ち分かります!
    子供が生まれていかに自分が精神的に幼いかに気付かされ…さらにその精神削られてげんなりです…

    でも3人もお子さんいらっしゃるなんてすごいです、夫はほんとは兄弟姉妹がほしいみたいなんですが、今の私を見て一人っ子も全力でかわいがれるからありだよねーって最近言ってくれるようになって申し訳ないです
    私もママリさんみたいにうまい距離感を見つけたいです、とりあえず小学生手前くらいまでは頑張ってみます

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

すごく分かります😭
私は物事を順序立ててその通りに遂行していきたいタイプで、先が読めない事に対して強く不安感を抱く性格なので予想外の動きが必要になってくる子育てとの相性最悪です…
うちの旦那は仕事が繁忙期と時間がとれる時とかなりハッキリ分かれてるので時間が取れて在宅ワークの時は子どもの一挙一動や予想外の展開にも2人で対応出来て、子どもがどうしてそういう行動をとったのか冷静に考えてこんな気持ちなのかもね〜と話し合えるのでかなり可愛く感じるのですが、ワンオペの時は可愛さ感じる心の余裕、一切ないです…最早1日の記憶もないくらいです。
うちは今3歳半の息子と1歳半の娘がいますが、どちらかというと心に余裕を持って接する事が出来るのは上の子のほうです。個人的に、3歳すぎてどんどん可愛くなってきました。
会話がかなりできるようになって、お片付けを一緒にできるようになってからかなり楽になりましたし何より諦めもついてきました笑
恐らく自分みたいなタイプは赤ちゃん可愛い〜!というより(可愛かったですが!)子を育てていくにつれてどんどんその子らしさが出てくるのを見ていくうちに愛情が増えていってそれが可愛く感じていくタイプなんだな〜と思ってます。まだ3歳半なので主さんの求めている層では無いと思うのですが今はこれからの子どもたちの成長すごく楽しみにしてますよ!
自分は子どもを持ってはいけなかったんじゃないか、という気持ちすごくすごく分かります、私も息子がしっかりコミュニケーションを取れるようになるまで、私子育て向いてない、親向いてないって泣いて過ごしてました。
だけど、ここでそういう質問している主さんはちゃんとお子さんを大切に可愛がれていると思いますよ!
そもそも本当にかわいくなかったらそんな風に悩まない気がします、、笑
可愛いけど、やっぱり自分の子って責任伴いますから、、自分の判断で命を落とす事もあるし自分の育て方、愛情のかけ方が人間性に影響してしまう…とかただ幼い子を可愛い可愛い言うだけじゃ済まないって思っちゃいますよね。主さんは責任感が強くてプレッシャーになってしまってるのかなと感じました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じで順序立ててうまくいくのが快感というかそれが普通でした
    3歳過ぎてかわいく感じる方もいるんですね💦たしかに今は片付けして!って言っても気が向いたときだけ…
    責任感というか、こうでなきゃっていうのがいつもあります
    調べたら完璧主義の特徴で鬱になったりするタイプらしいです…
    楽しみな反面こんなんでいいんだろうかという不安な面もありますが、開き直りが大事ですね

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です、頑張っていますね😭💗

私も一人目の時は休みがなく本当に疲れ果てていましたが
(なるべくスマホは触らない!自分の好きなことは子供が寝てからする!と勝手に決めてました笑)
二人目を産んだ今は
子どもたちにYouTubeを見せながら
横で自分もゴロゴロして
一緒に布団でダラダラタイムを
作ったりしてるので
二人目の方がかなり楽です!!
ママリさんの性格もあるかと思いますが、
一人になる時間がない場合は
一緒にゴロゴロするのもオススメですよ❣️
YouTube見ながら娘と一緒に笑ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、小児科で小さいうちはスマホとかタブレットはよくないよ!って聞いてからなるべく絵本を読んだり…ってしてました
    でも何度か見せてしまったことがあるので、見せろーってギャンギャン言ってくる悪循環を作り上げてしまいました
    なるべく一緒にゴロゴロしてるつもりですが、スマホでこうやって色々検索しまくってしまうのも悪い癖なのかも…

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こう言うネットの世界やお医者さんはもちろん良くない!と言うでしょうし、
    実際見せすぎは良くないと思いますが
    YouTubeで英語の歌を覚えたり、
    疲れた時は見ながらゴロゴロしたり、
    それくらいは良いんじゃないかな?!と私は思いますし
    実際みんな周りは見てます❣️
    むしろ見せてない!という友達に出会った事ないくらいです🤣
    はじめてのママリさんが少しでも
    休む時間が作れますように😊💗

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し気が楽になりました
    ありがとうございました🥺

    • 2月1日