※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠したけれどつわりがつらい。上の子を放置するのがつらく、自分の気持ちと行動が矛盾している。一人で子育てを決めたが、弱音を吐けない状況。頑張ります。

弱音というか吐き出したい気持ちというか…完全に独り言です。質問ではありません。

望んで妊娠したのにやっぱりつわりが辛い。
決して重いわけじゃない。
なにかしらの水分は取れるしなにかしらのご飯もある程度食べられる。
吐くけど調子が良ければ動けるし上の子を支援センターに車で連れて行けるレベル。

上の子を放置してしまうのが辛い。
発達が遅れているから色々心配だし、できればいっぱい遊んで刺激したい。

元々1人遊びが上手でママを求めることもほとんど無いからそれをいいことに1人で遊ばせて自分は横になっています。
気持ちと行動が矛盾してます。

単身赴任で旦那がいない、ワンオペ覚悟で子作りを提案したのは私です。だから簡単に弱音は吐けない。
お互いの実家は日帰りでは行けない距離なので頼れる人もいません。

頑張れ自分。
吐き出してすみません。
読んでくださった方、貴重なお時間ありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

悪阻ってホントに見えないトンネルですよね😭

我が家も二人目妊娠中は旦那が飲食勤務で帰宅時間は0時超えてました。
はじめてのママリさまのように水分は取れたりご飯も選んで食べれてましたが、涙流しなら吐いたり🥲

旦那は不在、旦那に連絡したからって理解できないしでしたが、つわりが落ち着く周期を調べて頑張ってカウントダウンしてました😂

ワンオペで悪阻大変だと思いますが、無理なさらず🙏
お子さんは悪阻が終われば相手できると思って休憩しながら生活送ってくださいね🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな独り言にこんなに暖かいコメントをありがとうございます😭💕
    堪えていた涙が溢れます🤣(笑)

    1人目も2人目もつわりは似た感じですが育児をしながらというのは想像以上にしんどいです。

    はじめてのママリさんはそんな日々を乗り越えて今2人育児中なんですね☺️大先輩です。毎日お疲れ様です🙇‍♀️

    つわりが終わればいっぱい遊んであげたいです😭その日を楽しみに頑張ります!!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

つわり辛いですよね💦💦💦私も2人ともつわりが辛かったので、本当にお気持ちわかります。

はじめてのママリさんは、すごく頑張り屋さんな方なのだなぁと思いました🕊
自分で望んで妊娠しても、辛いものは辛いです!
弱音吐いていいんです💦💦
頑張らなくてもいいのです💦というか、もう十分すぎるくらい頑張られていると思います😭

今は思うように一緒に遊べなくても、体調が落ちついた時に少しずつ時間をとっていけたらいいと思います☀️
とにかく今は、横になって休まれてくださいね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいコメントありがとうございます😭

    私頑張ることや無理することが苦手なので自分を甘やかしまくってきたので誰にも頼れない今がしんどいんだと思います…
    こんな私に充分頑張られていると言ってくださりありがとうございます😭❤️救われます…

    そうですよね!今は思いっきり休んで後で思いっきり遊びたいと思います☺️!楽しみです!

    • 1月23日
まま♡

悪阻本当に生きてる心地しないですよね😭💦
私も運転出来るし動けるし
飲める食べれるでしたが
何度も吐いたし、ずっと車酔いのように気持ち悪くて、おえおえ、、、絶望でした😵
辛いですよね😭

上の子にはごめんね〜。と思いつつテレビに頼りまくってました。朝から晩までずっとテレビでYouTube付けて自分は横になって最低限の事しか出来ませんでした。
落ち着いたら沢山関わってあげればそれだけで十分だと思います✨母親も人間ですから辛いもんは辛いです!
今は体を休めてあげてください😊♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいコメントをありがとうございます😭

    年後姉妹ちゃんなんですね!可愛い🥺
    毎日育児お疲れ様です🙇‍♀️

    今まさにYouTubeに頼っています。🥲
    やはりみなさん上の子には申し訳ないと思いつつ身体を休めることを優先していますよね。

    母が倒れてしまっては大変ですもんね😭
    はい!ハッキリ言って辛いです!(笑)
    けど耐える&頑張るしかない!

    元気が出ました😭
    本当にありがとうございます😭❤️

    • 1月24日