※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

サロンのオーナーの発言に不快感を感じています。施術は上手なので悩んでいます。気にするか迷っています。

基本的には悪い人ではないのですが…
このサロンのオーナーさんの発言どう思います?

先日デコルテ&ヘッドマッサージを受けた時のことです。

その①
私「マッサージ、強めが好きなのでお願い出来ますか?」
オーナー「わかりました。ただ…必要以上にマッサージの強めを希望する方って、自律神経が乱れて感覚が鈍くなってることも考えられるんですよね」


その②
オーナー「昔大きなダイエットされたことあります?」
私「え?!!なんでですか?!」
オーナー「いや、その、なんていうか、皮が伸びるというか…」
私「え?!!!太った人が痩せると太ってた分の皮が余るみたい感じですか??」
オーナー「いや、そうゆうわけではないんですが…」
私「学生のころ、今より5.6キロ太ってて痩せましたが」
オーナー「あ、そのくらいじゃ全然!いや、ごめんなさい。私の発言は気にしないで下さい。失礼しました」

そのあとやはり気になりそれは贅肉じゃないですか?って聞いたけど

いや違います❗本当に失礼致しました、ごめんなさいと…


長そうと思えば流せますか?
施術はとても上手なので、残念なのですが
いわゆる悪気はないけど思ったことをはっきりと言う、おそらく私の苦手なタイプのような気がします。

まだ通いだして三回目です。
せっかくいいサロンを見つけたのに
後から思い出すとちょっと不快になってきて…

PMSでイライラしてるので
余計流せないのかも…
気にするだけ時間の無駄ですかね😅
疲労も溜まって結構まいってるので
あたたかいコメントお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1はそんなにですが、2はちょっと気になっちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。背中って見えないし…
    肌がたるんでるのかなと思いますし、あんまりお客さんに言うことじゃないですよね💢

    • 1月22日
deleted user

悪気はないのは分かるけど、私なら嫌な気持ちになってしまいますね💦
痩身とかそういうのが目的のエステとかで、アドバイスとしてなら聞けますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。。。
    でも基本的に身体のメンテナンスのサロンでよもぎ蒸しとかもしていて、オーナーさんもすごく知識があるので、不調な症状を改善したそうです😅
    いろんな気付きを指摘してきます…

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

1は全然気になりません🤔
2はネタになりますね😂そっこー旦那や友達に笑話として話すと思います😂
技術が問題ないならそのまま通います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいプラス思考ですね!
    見習いたいです‼️

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は気にしちゃうタイプなので(--;)

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にはせいぜい言われたから気にして背中重点的にケアする!とかになりますかね😂
    基本的にはこんなん言われてんけどそんなに皮余ってるってこと〜!?😂😂ってネタにできておいしいとおもっちゃいます。笑

    プラス思考はよく言われます!
    気になるならお店探し大変かもですが、かえますかね😭

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、すごいプラス思考‼️
    そう考えるとおもしろくなってきました😊

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば私がわりと信頼してる病院のことも、「私はあそこはあんまり合わなかった~」と言われるのも気にしないですか??
    その人、ほんといろいろはっきり言うんですよね…

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く気になりません!
    えーそうなんですねー!👀
    としか思いません(笑)

    どういうところが合わなかったのかとかも聞いてあーそこは私の気にするポイントじゃないから大丈夫だー☺️とか、なんか聞いても私はそう感じなかったから関係ないな〜っておもいます🤔🤔

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっかぁ
    人がどう思おうと気にしなければ良いんですね~
    それが出来ていたら今までも苦労してないのですが😅
    いちいち気分を害する発言多い人だなと思ってたので
    見方を買えてみます😅
    それかやっぱり気になるならもう行きません(笑)🤣

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々の性格もありますよね😂
    私は本当に気にならないタイプなのでよほどじゃないとなんとも思わないんですが気分を害す!と思うなら早々にかえるのがよさそうです!!
    せっかくの1人時間楽しくいたいですしねー☺️

    これはどうみれば?と思うことがあればいつでも聞いてください!笑

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    いちいち細かいこと気にしてしまう性格なので、どうしたら考えなくてすむか悩みます😢
    自分ではわかっているのですが、なかなか変えられないことを指摘されたらなんて返します?🤣

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達にもいますよ!!!
    よく相談されます😂

    変える気があるならあれこれどうしたらいいか聞いたりアドバイスもらいます!
    変える気ないならわかってるんだけど中々難しいんだよね〜😭って話適当にあわせます。笑

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‼️
    その言ってくる相手がプロのエステティシャンだったりしたら…??
    そうですね~って流せば良いのか🤣私もきっとプライド高いから
    悔しさもあるのかもです😅💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ、そうですね!
    友達も気にするタイプの子はみんなプライド高め、自己肯定感低め、な子が多いです!
    一度そんな話になったことありました😂!!

    プロのエステシャンこそ、あれこれ聞きたいですね🤔
    悔しい!とかは私本当に昔からなくて負けず嫌いとかもないです!
    アドバイスはそのまま受け取るのが多いです🙋‍♀️
    腹立つ時は聞き流しますね🤔

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!腹立つときは聞き流す🤣これもらいます🤣(笑)!
    ありがとうございました!
    はじめてのママリ🔰さんはきっと素直でまっすぐなんですね!
    私はひねくれてるので😅🤣

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にネタはいったー!くらいにしか思わないんです😂😂
    素直は家族以外にはいわれます!
    家族や仲良い友達にかき集めたネタ披露しまくってるので腹黒だって言われます😂😂

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

①は「必要以上に」が余計な一言かなと思いますが、個人的には気になるほどじゃなかったです。
でも②は聞いといて何それ、違った時のフォローができないなら聞かないでよって思っちゃいました💦
今後も不快な思いするかもと考えて私ならお店変えるかもしれないです😭
私もついこの間良いなって思った美容室でスタッフさんの子育てに関しての発言にモヤっとしたんで変えました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります…基本的な考え方や生き方が合わない人って、ストレスの原因になるからママ友とかならあまり付き合わないように距離置いちゃいますがお店となると
    複雑ですよね…
    口コミに投稿してやりたくなります🤣→怖い(笑)

    • 1月22日