※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが大変で鬱っぽい。旦那の協力不足や限界感。心療内科予約1ヶ月待ち。

たぶん鬱っぽくなっています。
4歳の子供がいます。女の子ですが、お転婆、わんぱくを通り越して暴れん坊です。

生まれたときから完全に夜中までワンオペ、
土日は旦那がいますが、夕方まで寝ていたり、起きてきたと思っても自分の好きなことをして子育てはしてくれません。

幼稚園に通っているのですが日々の送迎も大暴れで、周りから大変ねと同情されます。

旦那に娘が毎日あばれて大変と言っても、抑えられるように筋トレすれば?
3人年子で育ててる近所の○○さんもいるのに1人で弱音なんて…と言われます。

生まれてからきついなと思うことはありましたが、もう本当にダメそうです。
実家にも訳あって頼れません。

この土日は本当に限界と旦那にお願いして
娘を生まれてはじめて2人きりで見てもらっていますが…
昨日も娘は大人しいし、全く問題なし、楽勝だそうです。

私の関わり方がいけないのかな、
でも4年以上ワンオペと、昨日1日見ただけじゃすごしてる時間もちがうし、娘も普段パパと過ごすことがないので遠慮してる気がします。

もうそれなら、娘と旦那で暮らしてくれ。
私はいらないでしょとも思ってしまいます。
大切なはずの娘も今は可愛いと思えません。
ツラツラ愚痴ばかりすみません。

前から予約していた心療内科にやっといけるので
お薬もらおうと思いますが…
心療内科も予約が混んでて、初診まで1ヶ月待ちました。
世の中心が疲れてる人が増えてるのですね💦

コメント

nanapi

4歳の娘がいます。
我が家もほぼワンオペです。
うちは、わがままですぐに怒ります。
私はどうして怒るのか優しく聞くようにしています。
園の先生にも園での様子を聞いてみる時もあります。
旦那には特に激しくわがままなどを言うので、どうしてそういう事を言うのか娘に聞きくようにしています。

きっと、その心の疲れは旦那様のせいのように思います。
私は旦那の休日がストレスです😅

もう、旦那様には相談せずに保健センターや園に頼ったり相談してみてはいかがでしょうか?
お子様も会話はできると思うので、どうして暴れるのか聞いてみてはどうでしょうか?