※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
ココロ・悩み

女性は、夫に子供をあやされると自信をなくし、気持ちが複雑になっています。子供は可愛いと思いつつも、自分との関係や母親としての自信に悩んでいます。

気分が落ち込んでるので吐き出させてください。
普段、子のお世話しているのは私なんですが、夫の方があやしたら子は笑うし、寝かしつけもうまいし
私の抱っこではギャン泣きなのに夫に「かわるわ」と言われかわると泣き止んだりします
色んな情報を集めて、そういうこともあるとは理解しているつもりです。
でも、夫に抱っこをかわるときは特に、なぜか胸がザワザワしてしまいます。
自分が抱っこが下手だったり、自分と赤ちゃんとの信頼関係が出来てないのかなと落ち込みます。
長くいるのは自分なのに、夫と過ごす時間の方が楽しそうで、でもそれもとても幸せなことなのは分かっているのですが、少し辛いです。
今日は夫が寝かしつけをしてくれて、「先寝て」と機嫌悪そうに言われたことも辛かったです。

娘は最近よく寝てくれるようになったし、よく笑うようになったしお世話でしんどいなと思うことはないです。
夫にニコニコしてますが、もちろん私にもニコニコしてくれます。とってもかわいいです。世界で1番大好きです。

なのになんでこんな気分になってしまうのかな、あっけらかんとした強い母ちゃんになりたかったのに、まだまだ難しそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の子を育ててます。あやしたり寝かしつけが上手い旦那さんなんて羨ましいです😂でも、ずっと一緒にいるのはママなのに、とざわざわしちゃう気持ちも分かります!
まだそこまで人の区別がついてる月齢でもないと思うので、こんなこともあるんだな、くらいでいいと思います🎶そのうち嫌でもママ、ママになります。上の子も見てると、遊んで楽しいのはパパ、安心するのはママ、という感じです。あと、パパは1日に一緒にいる時間が短いので、レアキャラ感があるみたいです。パパで寝てくれるうちに、ラッキー🎶と寝たり、好きなことしたり、気分転換の時間と切り替えてもいいかもです✨大丈夫です、信頼関係もこれからどんどん強くなっていきますよ!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    ありがとうございます😊先輩ママさんのお言葉心づよいです✨
    モヤモヤウジウジ落ち込んでたのですが、開き直って今のうちに自分の時間にさせてもらおうと思います☺️

    • 1月22日
はるまき

まだ小さい頃はそういうの落ち込みますよね😭
でも今旦那様を鍛えれば、今後がラクになってくると思います✨
重くなってきての抱っこは辛いですよ💦笑

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    ありがとうございます🥹
    そうですね、協力してくれるのありがたいし恵まれてますよね😊今のうちに甘えようかなと思います😉

    • 1月22日
おかゆ

産後3ヶ月だとまだ精神的にも不安定さが残ってたりするので、そう思うのも仕方ないと思います!
夜も眠れてないですしね🥹

そのうち気にならなくなりますよ☺️
あともうすぐ「ママじゃなきゃだめ!」ってなります😂

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    ありがとうございます!
    本当に、精神的に不安定でジェットコースター並みなので困ります😂😂
    それはそれで大変だと思うので今のうちにパパには頑張ってもらおうと思います❤️✨

    • 1月22日
はじめてのママ

うちもそうでした!3ヶ月くらいのとき私もすごく落ち込んで、ちょうど助産師さんに会う機会があったので「パパには笑顔なんですよね〜、私こんなに一生懸命やってるのに…」愚痴ったら、「それはね、お母さんがちゃんと育児してる証拠だよ!赤ちゃんが、お母さんには安心して素の自分を出してるの。お父さんにはお客様対応してるのよ〜!」と言われて、なるほどー!!となりました。

信頼関係ができているからこそ赤ちゃんも色々正直に教えてくれてるんだー、と思ったらちょっと気が楽になりました!
その後確か一歳頃からはパパはイヤ!ママがいい!となり、最近2人ともいないと嫌!になってます😅