![ぐみだいすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎の可能性があり、激痛と熱を伴う右胸のしこりが心配。母乳の出も減少し、痛みで眠れない状況。母乳外来に行く前にできることはあるでしょうか?冷やす以外に対処法が知りたいです。
乳腺炎になったかもしれません。昨日から右の胸の外側と下側の胸の奥にしこりがあり激痛と熱を伴います。搾乳してもいつもの半分ほどしか出ず、胸の内側はふにゃふにゃに柔らかくなりしっかりできっているような感覚があるのですがしこりのある下側と外側は変わりません。しこりに圧をかけて出そうとしてもそこからは母乳が出ません。痛くて夜も眠れません。しこりができる前は息子が溺れてしまうぐらい、出がよく、出過ぎなぐらいでした。母乳外来に行こうと思っているのですがそれまでに自分で出来ることありますかね、、冷やすのは実践済みです。
- ぐみだいすき(2歳3ヶ月)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
葛根湯を飲んで
出なくてもしこりに押しながら赤ちゃんにのでもらう
ポカリなどをたくさん飲んで寝る
が効きますよ!
お大事になさってください!
ぐみだいすき
ありがとうございます!
吸わす角度を変えたらしこりと張り取れました🥲