※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園に預けながら、フルタイムで働いてる方いらっしゃいますか?😭

幼稚園に預けながら、フルタイムで働いてる方いらっしゃいますか?😭

コメント

a

フルではないですが、
上の子が幼稚園で、17時まで仕事して18時迎えの日々です🙆‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園のママさんとかで仲良しの人いますか?働いてるとなかなか幼稚園で友達作りづらくて😂あと、バスの時になんか働いる自分だけで嫌な気持ちになることが多々あります😭

    • 1月18日
  • a

    a

    一応仲良くしていただいてるママさんはいますが、みんな預かり保育通わせてる仕事してるおママさんたちです笑
    なんか、働いてない方達と波長が合わないというかなんというか...笑

    そもそもダラダラ立ち話とか嫌いなタイプですww

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かり保育してるママさんと仲良くなりたい🥺🥺

    私もです笑笑
    そんなそこで話すことあるー?時間の無駄とか思わんのかなーっていつもバス待ちの時とかに思ってます笑

    • 1月22日
♡♡

はい!🙋‍♀️
フルタイムです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園のままで仲良しの人いますか?働いてると友達作りづらいなって思ったり、バス待ちで働いてることとかめっちゃ聞いてくる人が居てなんか幼稚園入れたら働いちゃダメなのかなって嫌な気持ちになります😭

    • 1月18日
  • ♡♡

    ♡♡


    うちはいつも朝1番登園、お迎えも1番最後なので仲良しの方はいないです🫣笑
    話してる時間もないので、いても挨拶して一瞬で去ります😂
    幼稚園だとフルで働く人が少数派だからですかね?ダメではないですが、ただただ珍しいのかなと思います🙌

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!!
    すごくダメめなのかなって感じられて嫌になります😭

    幼稚園だったら働いてる人は入れないとかもう時代錯誤だし今は保育園に入れない人たちの受け皿になってたりもするって聞くし😂

    • 1月18日
  • ♡♡

    ♡♡


    働くママからしてみたら保育園の方が身動き取りやすいですし、幼稚園は専業主婦やパートの方が多い分どうしても不便なところも多いので、なんで幼稚園なの?🙄とは私も聞かれます!笑

    悪い事ではないですので、堂々と通わせてます☺️w

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😹😹
    それはもうおっしゃる通りですよね笑

    私もそうします😇💓

    • 1月18日