※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の男の子ママたちとなかなか仲良くなれない悩みがあります。男の子ママたちとの交流が難しく、孤独を感じています。男の子ママたちとの遊び方や話題が合わないこともあり、気持ちが複雑です。女の子ママたちとの交流が少なく、上の子のクラスのママたちには恵まれているため、今はその状況を受け入れるしかないかもしれません。

下の子の幼稚園のクラスのママ達とあまり上手くなじめません😂我が家は女の子なんですが降園後、幼稚園の園庭で遊ぶ時には同じクラスの男の子しか残っておらずしたので子は気にせず遊んでいますが、私が男の子ママの輪に入れず、固まって話してるママさんの後ろで一応下の子を見守ってる感じです😅

挨拶したり話かけたり試みたんですが結局男の子ママ同士向き直ってしまい全然ダメでした😂笑
それからは当たり障りなく挨拶だけはして離れたところから見守っている感じです💦
なんか孤独で😭無理にあの輪に入っても楽しくないだろうし、気にしないようにしてるんですが、なんだか寂しく感じます。

これから大きくなると男の子ママの中に子供と入っても遊び方も違うだろうし、結局無理だろうなーと思うとこのままでいっかと言い聞かせてます😂
やはり同性のママ同士の方が話合うからですかね?
嫌われるほど関わってはないし向こうから挨拶もしてくれるしで嫌な感じは全くないのが救いです😅

上の子のクラスのママ達は男の子ママも女の子ママもごちゃ混ぜで仲がいいのでこんなになるとは思わず💦
クラスごと学年ごとに当たり外れといったら失礼かもですがそんなクラスだったと思って割り切るしかないですかね?😂

クラス自体少人数で半分以上男の子なのうえ、女の子ママさん仕事してる方多いので時間も合わず(私も仕事してますがお迎えは間に合う)中々女の子ママさんと話す機会がなくて🥺

上の子のクラスのママさん達には恵まれてりのでそれでよしとしなきゃですかね😂🙏🏻✨

コメント

なめこ

同性のママの方が話が合うっていうよりは、男女で遊び方が変わってきて、女の子同士、男の同士でつるんで遊び始めるから、必然的に同性ママ同士で話す機会が増えるっていうのはあると思います🤔

でも私も仲のいいママは男女関係なくいるので、あまり関係ないかもしれませんね😂💦
むしろ私の周りでは、どちらかと言うと、性別より子供の年齢の方が大きいです。第一子の年齢が同じママの方が仲良しです!
遊ぶ時間とか場所とかも、なんだかんだ上の子に合わせることが多いですし、次男と同級生のママとも話したりはしますが、やはり仲良いのは長男の同級生のママです。

はじめてのママリ🔰

学年カラーってありますよね!長女の学年は先生も認めるくらい親も子もみんな仲良しな学年でした。今の年長さんはグループがはっきり分かれていて結構きつめらしいことは噂で聞きました。次女の学年はグループはなくて個々で話すって感じです!