※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達の家に遊びに行く際、お菓子を持っていくことが一般的ですが、少ない子が気になる状況。他の家庭では大袋のお菓子をそのまま持たせたり、兄弟もいるため多めに持たせている。気になるママ友との関係もある。

学校終わって放課後、お友達の家に遊びいく!
てなった時、お菓子なしの取り決めなどしてる場合を除いては、多少何かしら持っていきますよね😶?
少なくとも我が家や仲良いママさんたちはそうしているのですが…

1人、持ってきてはいるけど極限に少ない子がいます💦
例えばよくある4連のお菓子を切り離してうちの子とその子の分のみだったり、
ポッキーの大袋ファミリーパックの中身を2つだったり。

放課後外で遊ぶなら基本そんな感じですが、家にお邪魔する時にこれって少なくないですか😂?!
私の周りではファミリーパックや箱の物は未開封のそのまま持たせるし、他の兄弟もいる家庭がほとんどなので「みんなで食べてね」という意味合いで少し多めに持たせています。

普段から口を開けばお金の事ばかりなママさんで、かなりウマが合わない人で一度イザコザもあったせいで気になってしまうのか……
そもそもやっぱりこれは少ないのか…
正直お菓子がたくさん欲しいわけじゃなくて、わざわざファミリーパック開けて中身だけってセコいと思ってしまって😂💦

みなさん…どう感じますか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

皆で持ち寄るなら全員が最小限にするほうが親の負担も少ないし子供たちがお菓子でお腹いっぱいになって夕飯に差し支えることもないかなぁと思います💦
元々ウマが合わないママさんだからちょっと気になるのかと、、

はじめてのママリ🔰

何とも思わないです😂
別にうちでも用意しますし…おやつばっか食べてもねー夕飯に影響するよねーとも思うし。
後、我が家は私が仕事でいなかったりするので子供が適当に見繕って行ったらそんな感じになることもあるかもしれません笑。

はじめてのママリ🔰

人数がわかってたら人数分だけ持たせることもあります☺️
複数人集まりそうだったら、同じくファミリーパック未開封ものもやたくさん入ってるもの持って行かせます。
そのお子さんも2人だけと思ってるとか?😳

急遽で何も持ってこれない日もあるのでそれはそれで何とも思いません!
1番はウマが合わないから余計気になるのでしょうね😂

はじめてのママリ🔰

気にしたこと無かったです💦💦
というか我が家に遊びに来る子達もファミリーパックどーん!と持ってきたことある子いないです!🤔

猫LOVE

うちの息子はお菓子は一切持って行かないですよ😅

もともとうちの息子自身がお菓子を食べないし、家に来る友達も水筒ぐらいしか持ってきてないです😅

はなまる子

水筒のみです🥹
お菓子を持たせた事ないですよ。持たせても2つあれば十分だと思います。それすらもたべて来ませんよ😂

ママリ


皆様ありがとうございます✨

仲良いママ界隈では、「余ったのはご家族で食べてね」と言う意味を込めて毎回ちょっと多いかな?位持参するのが一般化されているため、余計に疑問に感じたのかも知れません💦
あとはまぁ…好かないママさんだからってのは絶対ありますよねww

持ち寄るお菓子レベルは、その人や環境下で様々なんだなと知る事ができました✨
質問してよかったです😊‼︎
まとめてのお返事ですみません🙏ありがとうございました💖

ママママ

うちの地域はお菓子持ってこない子が多いんです。わたしは持たせるようにしてますが、基本周りの子は持っていきません。なので、それをみんなで分ける形になってしまうので、持っていくこが損をします。
量のことを言ってたらキリがないような気がします…