![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6日目3BC胚盤胞の移植について悩んでいます。先に出産した子に心疾患があり、不安です。同じ胚盤胞を移植された方の出産経験を知りたいです。
6日目胚盤胞(顕微授精)の移植について
6日目3BC胚盤胞を一つ凍結中です。
移植するか、破棄するか、で悩んでいます。
昨年9月に5日目4BCで出産した子が
先天性心疾患(5000人に1人の難病)を持って生まれてきました。
不妊治療と関係ないと各所で説明は受けましたが、同じ時期に採卵した卵ちゃんなので、どうしても不安です。
二人目欲しい気持ちはありますが、
もう一人重い病気を持った子が生まれたら…と。
6日目胚盤胞を移植された方で、出産に至った方、
なにも異常なく出産されましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
周りにいましたが、着床前診断されていました。6日目4BCで正常胚だったそうです。見た目では分からないので色々迷いますよね。臨床遺伝専門医のカウンセリングを受け、ご自身の染色体検査をされると、より安心なのかなと思います。既にされていたらすいません。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3人目が6日目胚盤胞4BBです!元気です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
お子さまお元気なようでなによりです✨6日目は5日目のよりグレード下がると聞いたので気になって…
参考にさせていただきます🙏- 1月16日
![a.r.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.r.mama
娘が6日目4BB➞5BB(AHA)
で生まれてきました🫶
今のところ元気にすくすく育っています👶🏻
同じく6日目4BB1つ凍結してあるのでいつか移植するつもりではいます!
-
はじめてのママリ🔰
お元気にすくすく育ってるようで、なによりです🥹✨せっかく胚盤胞にまでなってくれた卵ちゃんなので
前向きに検討したいと思います。ありがとうございました!- 1月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
着床前診断も考えたのですが、数が一つしかないのでそれがれダメになっちゃうリスクと天秤にかけて考え中でした。ご友人?の方、正常胚でよかったですね☺️✨