※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが飲まず吐いている。水分補給ができず心配。何か良い方法は?

心配で寝れない😞

生後5ヶ月の女の子です。
最終授乳が13時。それ以降吐きっぱなし。飲まない、飲めない、哺乳瓶入れたら吐いてでるものなくなって胃液吐いてます。

本人自体は元気というかご機嫌です。熱もなし。
ただなにを口に入れても吐くので水分が取れていません。。

寝てますが、低血糖など起きないか不安です。。

上の子が数日前に1回嘔吐。38.0の熱一瞬出て下がったけど胃腸炎やったんかな〜。。。


こまめに水分補給ということは重々承知してますが、まったく飲めない5ヶ月の赤ちゃんの場合なにか飲めるいい方法ありませんか?😰

コメント

はじめてのママリ🔰

グッタリしたり、クマができたり、皮膚の張りがなくなったりしていませんか?

子どもが赤ちゃんの頃ノロになり、吐きっぱなしで水分取れず上記の状態になりました💦

受診するとすぐに採血され、脱水とのことで入院し点滴治療になりました。

もし電話つながりそうでしたら小児電話相談にかけてみてください!

  • maru

    maru

    コメントありがとうございます!

    ぐったりもなく、よく動いてるのは動いてます!

    電話したんですけど緊急性がないとのことで自宅安静といわれましたがあんまりにも吐くので救急にもいきましたが、結局いまはなにもできることないので、、でことでした。。

    明日朝一でかかりつけに受診します!
    上記の症状注意してみときます!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぐったりしていないとのことで、ひとまず安心しました。

    すでにお電話されたんですね✨
    緊急性がないとのことだったんですね。

    救急も行ったのですね!
    救急できちんと診てもらったので大丈夫だと思いますが、水分が取れていないので朝一で受診した方がいいです!

    • 1月16日
  • maru

    maru

    明日朝一でかかりつかに行ってきます!

    お話聞いていただいてありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

全く飲めないとなると救急で受診した方がいいと思います😓

低月齢の内はどんな体調不良も重症化はあっとゆう間なので、、、💦

さすがにほぼ半日飲めてないのは脱水が気になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経口摂取で少量こまめに
    を戻してしまって出来ないなら点滴しかないと思います😢

    • 1月16日
  • maru

    maru

    救急も先程受診し、飲めてない、吐き続けてることも伝えましたが緊急性はないとの判断で特に処置もなくって感じです。。

    いまのとこおしっこも少しですが出ており機嫌もいいので明日まで様子みてくださいとのことでした😰

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺
    そりゃ心配だし受診しますよね💦
    失礼しました🙇🏻‍♀️

    緊急性はないって言われても心配ですよね😭
    吐くのを覚悟で間隔決めてちょっとずつ授乳するしかないんですかね😢

    • 1月16日
  • maru

    maru

    いえいえ、コメントありがとうございます😭

    吐くのを覚悟で少量スプーンでとか哺乳瓶とかでしてるんですが、飲んだやつ以上に噴射で。。鼻からも吹き出てる状況で一旦寝てるのでいまは様子みてます💦

    夜中も吐くようならもう1回救急走ってみます!

    • 1月16日