※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れも
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子の授乳時間について教えてください。片方5分未満で、両乳で10分も吸っていません。皆さんは何分吸わせていますか?飲んだ量を計っている方がいれば教えてください。

生後5ヶ月の子の授乳について教えてください
みなさん、何分くらい吸わせてますか?
うちの子、片方5分未満で離す事が多く両乳だと10分も吸ってません。
スケールもないので、量もどのくらい飲めてるのかもわかりませんが、泣かないため足りてない訳では無いのかな、、なんて思いつつこんな短時間でいいの??って思います。

みなさんのお子さまは、何分ずつ吸ってますか?
飲んだ量を計っている方いらっしゃいましたら、そちらも教えてください。

コメント

ままりん

生後5ヶ月のころの記録をみると、私も片方5分未満でした!
自宅にスケールがあるので測ってましたが、120〜180程度出てました😌
結構ムラありましたね🤔

  • れも

    れも

    ありがとうございます!
    完母でしたか?

    • 5月7日
  • ままりん

    ままりん


    完母です!😌
    片方5分以内でも、200以上飲んでたときもありました😂

    • 5月7日
  • れも

    れも

    本人が離したってことは、120くらいのときでも気にせずそれで終わりにしてましたか?😮
    質問ばかりですみません💦
    わたしは、どうしても自分の母乳に自信(?)持てず、ミルクを足すのですが吐くことも多いです
    飲みすぎってことなんですかね🥲

    • 5月7日
  • ままりん

    ままりん


    スケール測ったあと少なければ、もう一回飲ませる姿勢にもっていくと飲む時もあるし、もういらないとプイッとされるときもあります🥲

    吐くってことは多いのかもしれませんね💦
    体重は順調に増えてますか?

    • 5月7日
  • れも

    れも

    2ヶ月頃まではミルク寄りの混合だったので1ヶ月1キロのペースで順調で、そこからは母乳も軌道に乗ったため、たまに寝る前ミルクをあげてました!
    でも4ヶ月検診で久しぶりに測ったら、曲線内ではあるものの2ヶ月で900gくらいしか増えてなくて🥲
    なので今は毎回ではないけど、日中もミルクを足してるって感じです🥲
    でもやっぱり吐いたり、、難しい…🥲

    • 5月8日
  • ままりん

    ままりん


    少しでも増えてたらいいと周りからいわれますが、こちらは気にしますよね🥲

    もうすぐ離乳食始まりますか??
    母乳やミルクで体重増加が微妙なら、そっちに期待してもいいのかもしれないですね🤔

    • 5月8日
  • れも

    れも

    そうなんです🥲
    気にしすぎなのもわかってはいるのですが( ; ; )

    土曜日から始めようかなって思ってました🍚
    わたしもそれを狙ってます🤣
    嫌がらず食べてくれるといいです😮

    • 5月8日
ぴっぴ🔰

うちは混合ですが5分飲まないとき全然あります!
お腹空いてないのか、母乳がそんなに出てないのかな〜と思い切り上げてミルク飲ませてます😌

お腹空いてる時は反対に5分以上飲む時があるのでここ最近は何分って決めないことにしました!
スケールも家になく、保健師さんも体重計とかでも計らないくて大丈夫よ〜!!なんて言ってくれたので、子どもが飲みたい時飲んでくれたらいいや🖖🏻って気楽に思うことにしました...!

あまり参考にならずすみません🥲

  • れも

    れも

    コメントありがとうございます!
    わたしもそんな感じです😭
    そっか、お腹が空いてるから5分以上飲むのか、、!
    わたしは、出てないから離しちゃうんだとばかり😞

    いえいえ、色んな方の意見が聞きたかったので助かりました!

    なんだか数字に囚われてるみたいで疲れます😞
    私の周りの人は、下の方でも曲線内なんだからいいじゃん!ってポジティブです
    わたしもそう思う日もあれば、飲んでる時間が短いとこのままじゃ曲線から外れちゃうかも😭ってなってます

    • 5月8日
  • ぴっぴ🔰

    ぴっぴ🔰

    多分お腹空いてる、空いてないの違いかな?と勝手に思ってます🤣
    あとは母乳も時間帯によって多く出る、あんまり出ないときもあると聞くのでそれも関係してる可能性はありそうですね...!

    曲線気にされてるの偉いです🥺
    うちは次7ヶ月健診に行こうかと思っていますが、そこでもし言われたら気をつければいいかな、くらいしか思ってないです🤣🤣
    子どもがいつも通り飲んで、出すもの出して機嫌良かったらいいや!って半分開き直りみたいに考えてます笑

    • 5月9日
  • れも

    れも

    考えが偏りすぎちゃってたかもしれないです!
    多分足りてないなら泣きますよね🙂‍↕️

    7ヶ月検診なんてあるんですね!
    私のところは4ヶ月の次は10ヶ月なので😥
    確かに!うちの子も出すものは出してます!
    そもそも元気ならそれが1番ですよね💪🏻✨
    ありがとうございます🥹
    心が軽くなりました🎈

    • 5月12日
  • ぴっぴ🔰

    ぴっぴ🔰


    うちは最近ずっと片乳2.3分飲んで終わっちゃうので母乳に寿命が来たんだろうな〜と思ってます😢
    それです!足りなかったら泣いちゃうと思いますよ!

    うちの地域は4ヶ月健診があり、その後5〜8ヶ月、9〜12ヶ月の間に受けられる補助券があるので4ヶ月の次は7ヶ月あたりにしようかなあと😊
    確かに10ヶ月まで空くのは心配になりますよね🥺れもさんがご心配であれば、ご自宅の体重計でおおまかな体重を計ってみてもいいかもですね☺️!
    そうですー!お子が元気でニコニコしてくれたら良いと思いますよ🥰♡
    そう言っていただけて嬉しいです🎈✨

    • 5月12日