※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子どもが急に泣き止まなくなり、抱っこしても寝なくなった理由について知りたいです。どうすればよいでしょうか。

生後5ヶ月になってから

1日に1回から2回程
抱っこしてもあやしても
外連れてっても泣き止まず
狂ったように大泣きする事が
増えました。

これはなんなんでしょうか🥲

前までは泣いても抱っこすれば寝る、で
すごい楽?な子だったんですが
急に変わってしまって
どうすればいいのか🥲

コメント

あーる

うちと全く同じです!おしゃぶりが大好きでくわえさしたら泣きやみ寝るとか、あんまり泣かない子でした!黄昏泣きっていうのか何か泣きたい気分なのかな?と思いながら日々過ごしてます!まぁあまり泣かれすぎたら申し訳ないけど、イラッとはしてしまいますよね💦

メグミ🧒♥️👶

私も同じ事で今日質問しましたー😭💔

うちの場合、特に夕方~夜にかけてピークです💦💦

もうダッコしても暴れるし、縦抱きにしてもダメだし本当に心折れます😇

でも思い出せば上の子もそんな時期あったなーと。。

数日~数週間でおさまった記憶あります!!

成長過程だと思って程よく付き合っていくしかないですね🥲