※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フミキチ
家族・旦那

今週、下の子の夜泣きがひどく2時間おきとかでした。毎日寝不足で…だけ…

今週、下の子の夜泣きがひどく2時間おきとかでした。
毎日寝不足で…だけど、上の子の習い事とか買い物とかやるのに必死で、気付いたら週末…

旦那は1ヶ月前に腰を骨折しててまだ本調子ではないから家事とかなるべくやるようにしてたけど、足らないところは旦那にやってもらってました。感謝するべきなんだろうけども…朝から息子にいらいらしてるの目に見えて…私は息子の言い分を聞き旦那に伝え…午前中は、買い物行って習い事の送迎。夕方に出かけたいという息子の要望に答えるために夕飯の準備を昼寝前に終わらせ…だけど、昼寝の時間が短くそのままお出掛け…

私が動いてる間、旦那は下の子を家で見ててくれたけど…寝させてくれたけど…寝不足の上、洗濯物を干さずに寝てしまった旦那に苛立って↓のLINE送ってしまいました…あーあ明日の朝から険悪だろーな…けど、、送ってしまった

以下、旦那へのLINE
私がなぜ前に洗う洗濯物は少なくでいいって言ったのか分かりましたか?数が多いと干すのがえらいからです。だから毎日、数枚にして寝室に干す分だけにしてるんです

この一週間、夜泣きで睡眠時間ない上に、洗濯物を夜に干さないといけない辛さわかりますか?しかも、土日が一番しんどいんです。長男の癇癪の相手に、言い合いのたびにあなたとの間に入って、和解させるってどれだけの労力使うか分かりますか?だいたいお手伝いしてお金もらったのに、やんちゃ言ったからお金返せってそれ違うって昨日も言いましたよね?そういう発言、卑怯だとしか思えないし親として子供の信頼を裏切るものだと思いませんか?卑怯なこと言う前にもっと接し方を考えてほしいです。
だいたい子供達との時間が毎日少ないのにイライラしてる意味が分からない。私もイライラしてしまうけど、私なりに上手く接しようと心掛けてますが。
睡眠時間少ない上に、ストレスばかりで胃が痛いばかりです。
腰が心配なのは本当ですが、それ以上のストレスが私は半端ないです。

コメント