※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

シロッカー手術後の経過について質問があります。切迫早産ではないと思いますが、張りが多いため張り止めを服用しています。再入院の経験がある方の経過について知りたいです。

シロッカー手術後の経過について教えてください!

14週で予防的にシロッカー手術しました。
医師にはなるべくゆったりと生活してくださいねと言われ、
仕事や家事など協力してもらいながら生活しています。

そこでいくつか質問なのですが、

シロッカー手術をした=切迫早産ではないですよね?

術後の経過は順調と言われているものの、張りが多いので張り止めを飲んで生活しています。前回も張りが多くて入院したのでいつか入院になるのではないかと心配です💦

シロッカー手術後に再入院された方、張りや頸管長などどのような経過で入院になったか教えて頂ければ嬉しいです。

コメント

ぽこぽこ

14週で予防的にシロッカーをしましたが、退院後の診察で頸管長が34ミリだったため、仕事はしないでと言われそこから自宅での生活に入りました。家事などはちょこちょこやっていましたがほぼ横になっていました。
私も張りが多かったため薬を内服しながら生活し、28週の診察で頸管長が29ミリとなったため、自宅安静がより厳しくなり、トイレ食事シャワー以外は寝たきりになりました。
それでも32週の診察で19ミリとなったため、そこから現在も入院中です😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    縛っていても子宮警官は短くなるんですね💦その辺よくわかっていなくて、、、😖ここ最近張りが頻発してきてるので検診日が怖いです😭コメントありがとうございます!ぽこぽこさんもうすぐで臨月ですね!元気なお子さん生まれてきますように!

    • 1月16日
ママりん

私は退院後は上の子の送迎や家事など全て丸投げしてましたが、18wから出産まで再入院しました😖
18wで3cm切ったため即入院でした。
張りの自覚は無かったです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手術しても子宮頸管によっては入院になるんですね💦なるべく安静に過ごそうと思います。コメントありがとうございます!!

    • 1月16日
ままりん🔰

同じく14週で予防的シロッカーしたのですが入院されましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    入院せず抜糸まで行けました✌️
    30週あたりで糸のすぐ上まで頭がきちゃって自宅安静にはなったのでくれぐれも無理せず生活なさってくださいね😭💦

    • 10月11日
  • ままりん🔰

    ままりん🔰

    わーよかったです、ありがとうございます😭
    お腹は張りやすかったですか?💦

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    術後からものすごく張ってました💦張り止めの薬は手放せなかったです😵‍💫

    • 10月11日
  • ままりん🔰

    ままりん🔰

    私も張りが多いので励みになります!なんとか頑張ります😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子いると安静生活にも限界あるし入院なってしまわないか不安になりますよね💦また何かあればここでお待ちしてますのでいつでも相談してください😊

    • 10月11日
  • ままりん🔰

    ままりん🔰

    ありがとうございます😭
    夜も張りで目覚めたりするので不安で不安で、、

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜張りますよね💦私も夕方〜夜にかけてが張りやすい時間でした😖落ち着きますように🥲

    • 10月12日