※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんが発達が遅く、行動に不安があります。幼いが手がかかり、集中力がなく、一人遊びができません。毎日が辛い状況です。

1歳2ヶ月発達が遅く赤ちゃんのようです。
喃語のみ
人差し指と親指でうまくつまめません
掴み食べはスティックパンのみ
指差しできない
おもちゃは少し遊んでもひっくり返す
歩行器や押し車など出来ない
ひたすら動き回る 集中力なし 
目のついたものを触りたがりキーっと言う
オムツ替えや着替の際においでと言うが来ない
コップやストローマグを落とす 
食器など食材が入っていてもひっくり返す
支援センターなど行ってもグズグズばかり

一方、目は合う、人の顔を見る、笑う、後追い、人見知りあり、バイバイパチパチ、抱っこをしてほしいと手を広げる、絵本は好きそう、ボタンは親指を使い押すくらいは出来ます。

幼すぎるし手が掛かります。昼寝はしてくれるので家事は出来てますが、起きてる時間は相手をしないとぐずるばかり、集中力がなく一人遊びもほとんど出来ません。発達を心配して毎日が辛いです。
こんなものでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

成長って個人差ありますしまだ1歳ちょっとなので1歳半までは様子みていいとおもいます😌手がかかるのは大変ですし親の違和感は当たったりするので不安ならはやめに相談にいってもいいのかなーと!、、、月齢的に様子みになるとはおもいますが💦💦

  • ぽぽ

    ぽぽ

    確かに1歳半までは様子みになることが多いですよね。毎日心配で胃が痛いです…。親の感の話もよく聞きます。今度一時保育に預けるのでその様子を他の方に見てもらおうと思います。

    • 1月12日
♡

出来ること沢山あって、ちゃんと成長していてすごいと思いますが🥺‼︎

ネットとかSNS.YouTubeで色々検索して思い悩む時間ってただ辛くなるだけで、余計に心配が大きくなるだけでなにも良いことないので😢
お住まいの自治体の発達相談専門の窓口とかありますよね?そこに行って、沢山吐き出したり聞いたりしたほうが良いと思います‼︎
母親の勘は大事にした方がいいらしいです。母親が前のめりになってどんどん動いてかないと、ただ時が過ぎていくばかりなので。。

下の子が生まれつきの障がいがある関係で、いろんな話を聞きますが
やはり、受け身じゃなくてどんどん自分から動いて情報とってかないとだなって感じてます。
ネットより、保健師さんとか支援センターとかの情報です。✨

  • ぽぽ

    ぽぽ

    担当の保健師さんは新生児訪問のときに会ったきり電話も何もしていないので、遠ざかってしまってました。忙しいのもあるので迷惑なのかなと…。1歳半を待たずに相談してみても良いかなとも思い始めました。ありがとうございます。

    • 1月12日
  • ♡

    遠慮する気持ちごく分かります‼︎
    でも、それほど考えすぎず、気軽な気持ちで連絡してみても全然いいと思いますよ☺️…とはいえ、ぽぽさんの気持ちが一番大事なので。連絡するのがストレスならば、焦らず1歳半待っても全然良いでしょうし。
    ぽぽさん、大丈夫ですよ✨お互い育児楽しみましょうね♡

    • 1月12日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    温かいお言葉ありがとうございます。連絡するかしないかで迷ってるところです。もう少し考えてみますね。併せて数ヶ月で成長してくれればと期待もしたいです。ありがとうございました。

    • 1月12日
deleted user

同じ月齢です。
うちもおいでと言っても来ないです😥
ちなみにまだ歩かないです。
保育園に行っていますが、周りより遅れてるよなって思ってます。

先月保健師さんと話をする機会があり、今の心配事など聞いていただきました。
具体的に今はこれができていれば大丈夫や出来なくてもここまで分かっていればいいなど教えてもらい、少し安心しました。
ぽぽさんも一度相談されてみるのもいいかもしれないです😊

  • ぽぽ

    ぽぽ

    オムツ替えや着替えひとつにしても他の子は来るのかなあといちいちストレスになってしまってます。保育園も落ちてしまった為まだ行っていないです。発達が少しでも促されるかなと思い入園したい気持ちはあるのですが、扱いにくいのとグズグズが多いのでたぶん呼び出しが多くなるのかなあと思っており難しいのかなと思っています。4月入園までに少しは成長出来てれば良いです。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちの娘、1歳4ヶ月ですが全くおなじです!💦摘むことができる以外は、全て書いてあること現時点でも同じでした😅発達悩みますよね〜😱ご飯食べるよ〜お風呂入るよ〜など生活の簡単な指示は通りますか?

娘さんはもう歩きますか?色々相談行ってますが、医者の見解では歩くようになると精神面も比例して発達するとのことでした!娘さん、歩行がまだでしたらこれから沢山成長してくれるかもですね✨

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ご飯、お風呂、散歩など毎日日課にしてることも理解していないです。散歩なんかは私が立ち上がって支度したり玄関の方に行くと不安なのか泣いてしまいます。歩き始めは1歳ですが、歩くのは家の中では歩いてますがこっちへフラフラあっちへフラフラ、躓くことも多いです。外では危険の認識をしてるかどうかわからないのでまだ歩かせてません。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!うちの娘も1歳2ヶ月ぐらいからご飯だよ〜、お風呂だよ〜などの基本的な声がけが少し分かるようになったかな?という感じですが、今でも成功率6割くらいですね😅家でも同じく、フラフラ歩いて躓いてます。オムツ替えや着替えでおいで〜と呼んでも一度も来たことないです💦集中力が全くなく、1人遊びも全然してくれません😱
    ちなみにうちは7ヶ月から保育園通ってますが、特に園から指摘はされないですね。

    こんな状況ですが最近は発語や指差しもあるのですこーしずつですが一応成長は感じています。ですが、不安なので先月から療育通い始めました!

    • 1月15日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    療育早くから通っているのですね。うちは保育園もまだなので預けること自体ドキドキです。離乳食中も集中力がなく大変なのでかなり手がかかるなと思います。この一ヶ月で少しは成長が見られると良いなと思います。ありがとうございます。

    • 1月15日
ママママ

コメント失礼します。
お子様はその後どのように成長されていますか?
もうすぐ一歳の娘が、気になることが全く一緒です!!
そして、バイバイパチパチは出来ず、ボタンをずっと押してます、、
発達がとても心配で (>_<)
良ければお話し聞かせてください。
宜しくお願いいたします。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    保育園に通い始めましたが発語はまだありません。一人遊びは相変わらず苦手です。多動は変わりません。おむつ、散歩、靴下、ご飯あたりは言うと分かるようです。
    着替えの際に協力動作はありますが基本着替えのときはあっち行ったりこっち行ったりです。
    走れますが体幹弱いのかフラフラしてます。
    ちなみに11ヶ月の頃はやっとバイバイパチパチをやり始めたくらいでした。まだ検診には行ってないのですが引っかかりそうです。

    • 5月28日