
ママ友との関係が不安定で、1年ぶりに連絡が来たが、過去の対応に不満を感じている。気にしすぎか悩んでいる。
ずっともやもやしています。
子供が産まれてから、同い年の子で夜間寝ないこととか色々境遇が似ていて仲良くなったママ友がいました。
育児の悩みやたわいもない話をLINEで続けており、たまに公園で遊んだり過ごしていました。
私はこのママ友のことがとても好きでした。
LINEのやり取りをしてく中で相手からの返事が遅くなったりしていたのできっと忙しいんだな、と思いこちらから忙しいだろうからまた今度連絡取り合いましょ〜と提案しても2ヶ月くらいすると相手の方から連絡が来てまたたわいもないやり取りをするというような関係でした。
そんな中私が第二子を妊娠。
妊娠はデリケートな話題だし、どのタイミングでお話ししようかな〜と思いながら過ごしていましたが、ちょうど妊娠中に会おうかとなり会って直接報告しました。
と言ってもあちらからすぐ気付いてくれて(夢で私が赤ちゃん抱っこしてる夢を見て、もしかしてと思っていたとその時聞きました)一緒に喜んでくれました。
でも妊活とかしてるかもしれないし、内心は分からないからあまりこちらからは妊娠中の話題は振らずで、その後も変わらず関係も続いていました。
夏は家族でBBQしたいですね、大きい公園でピクニックもしたいですねとか色々話していました。
それが実現したら嬉しいなって私は思っていました。
その後も返事が1週間くらい返ってこないこともしばしばありましたが、忙しいんだろうな〜と思いまたこちらからやめようとしても終わらない感じでやり取りが続いてました。
第二子が産まれ、報告の連絡をすると一緒に喜んでくれ名前を聞かれたので名前と、そのほかにも違う話題をやり取りしていたのでその返答と送りましたが、そのLINEを最後にパタっと返信が来なくなりました。
最初は忙しいのかな〜程度でしたが、何ヶ月も返って来なく妊娠出産を心良く思ってなかったのかもとか私が何か悪いことしたのかもとかもしかしたら第二子を妊娠して具合が悪くて返事出来ないのかもとか色々考えていました。
もう相手からの返信はないんだろうな〜と思って1年が過ぎ、年始にぽっと連絡が来ました。
年始の挨拶をしようとしていてLINEを見たら連絡を自分が途絶えさせていたのに気付いた、元気にしてますか?みたいな感じでした。
この1年間私に連絡しようとも思わなかったってことだなと感じ、私としてはすごくもやもやしました。
心狭すぎですか?
これくらいなら皆さん気にしないですか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら全く気にしないです😮
私はLINE自体、用事があるときくらいしかしないです。
その友達のように、「あれ、返してないの私だった…」てこともあります😂
マメではない人はアルアルかもしれません。
でもはじめてのママリさんが気にされるように、私の周りでもそうやって気にされてる人がいるのかなと思ったら私も気をつけないとなぁ…と思いました😓

おだんごかーちゃん
私はそこまで深読みしないので全然気にしないです。わざわざ年始の挨拶くれるだけ嬉しい!って思います。
でも私も何も考えず、もしくは本当に忙しくて後回しにして忘れてしまい私でLINE終わらせてしまう事ばかりなので色々考えて不安に感じてしまう方がいるんだと知りました。気を付けます💦
-
はじめてのママリ🔰
多分私が気にしいな性格なだけなのでお気になさらないでください😭💦
自分自身でもめんどくさい性格だな、もっと気楽に考えれたら…と思います😓- 1月12日

退会ユーザー
質問者さんはそのママ友さんをとても大切に思っていて、だからこそよけいに連絡してくれなかったことにモヤモヤしてしまったのかなと思いました😌
私は冷たい人間なので物理的に近くに居る人間(主に家族)にしか普段は意識がいかないです💦
なので、それこそ遠くの友人は年始ぐらいしか挨拶しません😅
あとどういうタイミングで連絡入れようかなって考え込んでそのまま忘れてしまったり😅
人からすると信じられないかもしれませんね💦
自分がそんな感じなので、相手にそういう対処されても連絡来て良かった嬉しいぐらいしか思わないです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうかもしれません…。
わたしもそのように考えられる人になりたいです😭
自分自身がこんな性格でめんどくさいです🥲- 1月12日

yui*
仲良くはしてほしいけど、複雑な気持ちになりたくないから連絡しない…って事、
私はたまにあります💦
どうしても、自分と同じ状況の人の方が接しやすい…みたいなのがある人もいるでしょうし🤔←私がまさにそうです😓
自分がもうこの先も一人っ子!って決めてたら何も思わないかもですが、
そうじゃない場合、相手に2人目ができた時点でちょっと引け目を感じてしまい、自分からはよっぽどじゃない限り連絡したりしないです😣
連絡してても、何て返そうか迷ってるうちに返すの忘れちゃったり…
性格歪んでるのかもしれないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…!
それは確かにあるかもしれませんね😔
そう考えると逆に年始の挨拶くれただけでも嬉しいことかなと思います🥲- 1月12日

ぽんた
もしかしてなんですけど、第2子誕生されてきっと忙しいだろうなと気遣ってくれてたんじゃないでしょうか?
向こうははじめてのママリさんから連絡を途絶えさせてたと思ってたんですよね。子供が生まれたばかり、それもはじめてのふたり育児。きっとすごく大変だから返事出来ないんだろうなって思ってそっとしてたんだと思います。
でもさすがにもういいかな?と思ってLINE見返したら途絶えさせてたの自分だった、ってなってLINEしてみたのでは?
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれもあり得ますね…!とても優しい方なのでそうなのかも知れません🥲
新たな考えありがとうございます😭✨- 1月12日
はじめてのママリ🔰
なるほど…✨
はじめてのママリ🔰さん
のように用事があるときにやり取りしてるとかなら気にしないんですが、ずっと長いことやり取りしてる中で急に来なくなると何か悪いこと言ったかな?とかなんか色々考えてしまっていたので💦