
コメント

たま
しんどいですよね。
女って子供を産んだら全てが子供中心になりますよね。
ご主人といるのが辛いのですが?子育てが辛いのですか?

ちゅうりっぷ
それ思います。
今、夜だけ少し働きに出てるのですが、その時だけ自分が生きてるって思えます。
ずっと家にいて主婦をしてると本当に息が詰まるし楽しくないし死にたくなりますよね..
-
ゆいゆい
平日はフルタイムで働いてますが、悪阻もあって、子どもも2歳でめちゃくちゃ元気で、旦那は悪阻で寝込んでても仕事行くし、悪阻中のワンオペでメンタルやられました。
- 1月8日

ママリ
私も今まさにそう思ってます
何も楽しめないし、1人になって死にたいです
-
ゆいゆい
悪阻中に死にたいとか、不謹慎なんでしようけど、悪阻中のワンオペにメンタルやられました。
- 1月8日
-
ママリ
私もつわり酷かったのでお気持ちわかりますよ。
精神科に行ってもききもしない薬もらってお金もかかって終わりです。
自治体の相談窓口も聞いたら聞きっぱなし、根本的な解決は出来ませんしね- 1月8日
-
ゆいゆい
悪阻初体験で辛過ぎてめちゃくちゃ参ってます。当たり前ですが、こっちが寝たい時には寝てくれないし休みたい時に休めないし…ご飯も食べれないし…踏んだり蹴ったりです。
精神科、妊娠出産時には全くもって無意味ですよね。
自治体も精神科勧めて終わりですよね。- 1月8日

まりも
わかります!だから専業主婦になりたくないし自由に働きたい。
-
ゆいゆい
私は自分のしたい事する為に専業主婦になりたいです。日中思いっきりやりたい事やって、夕方から家事とかの方が向いてる気がします。
- 1月8日

はじめてのママリ🔰
私も今1人になって死にたいです
理由は言えないですが人生のどん底まで来てます
這い上がるしかないんですが毎日考えて悩んで頭痛くなるし1人でなんで抱え込まなきゃいけないのか分からなくて子供がいなかったらもうとっくに死んでるのになとか最低なこと考えてます
すみません、私の愚痴?になってしまいました…
-
ゆいゆい
最低かもしれないですが、子どもが生まれたら母親は自分の人生犠牲にしないといけないのかなって悲しくなります。
私も子どもがいなかったらとっくに死んでます。
産後間もないのですね💦大丈夫ですか?- 1月8日

はじめてのママリ🔰
最近めちゃくちゃ思います。
元々子供苦手なので、一緒に遊ぶの苦痛で一緒に遊ぼうと言われても断ってます💦最悪なお母さんだと自己嫌悪→抑うつ傾向になって人と会いたくない、出かけたくない、易怒性と心が不安定です。。
もうこの育児地獄から早く抜け出したいです。
-
ゆいゆい
育児ってなんでこんなにもママだけが追い込まれてしんどい思いするんでしょうね…。2人の子どもなのにっていつも思います。
散歩がいいとか聞きますけど、それが出来る余裕があればこんな事思いませんよね…。- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね💦
育児で悩むのもストレス抱えるのもほとんど女性ですもんね😭
私はコロナと冬休みで1週間ぐらい子供と家に引きこもっていて、頑張って乗り越えれたと思いましたが、後日一気にその時のストレスが爆発して本当にダムから飛び降りてしまいたいと思うほど鬱っぽくなっていました。
一緒にいる時間が長いとかなりきついです💦
一人でリフレッシュできる時間があればまた違うんでしょうね、、、- 1月12日
-
ゆいゆい
熱出て休むのも大体ママ。その都度職場にはすいませんって頭下げて、中にはよく思わない人もいるし…。
コロナだと引き篭もるしか出来ないし、余計に追い込まれますよね…。
私旦那だけに子ども任せるの不安過ぎて、旦那に預けての1人の時間なら要らないって思います💦- 1月13日
ゆいゆい
悪阻もあってめちゃくちゃしんどいです。
旦那もだし子育ても、何もかもしんどいです。