※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ🐻
ココロ・悩み

10ヶ月の活発な娘が、感情表現が激しくて困っています。イライラすることも。子育てのアドバイスを求めています。

生後10ヶ月と22日の娘です。
赤ちゃんへの注意の仕方がわかりません。。

生まれてからずっと活発な子で、よく動く子でした。
他の赤ちゃんもそうかもしれませんが、脚や腕の力がすごく、よく支援広場や知り合いに会うと、力強いね~元気だね~と言われることが多く、個性なのか何なのか。。
活発なので、寝返りからは順調に成長し年末年始から歩くようになりました。

正直、たまに不安になることはありますが、今はあまり心配せず育児を楽しもうと思うようになりました。

ですが、すごく活発で意思表示、感情も強く(;_;)
癇癪?のような。自分の欲しいものが手に入らない、取られてしまうとギャン泣き。
抱っこしてほしいのかと近寄ってきて抱っこすれば仰け反り、下ろせば泣き。。
お腹が空いているわけでも、おむつが濡れてるわけでもなく、ご機嫌かと思えば、急に不機嫌というかウーウー言っている感じです。
赤ちゃんってそういうものなのか!??

赤ちゃんは何も分からないのだから当たり前なんでしょうが、正直イライラしてしまうことも多々。。
自分も、その時の感情で優しく接したり、怒ってしまったり。
娘との接し方をどうしてよいか、わからなくなってきました。

皆さんは子育てに関して気をつけていることなどあるのでしょうか?

コメント

りり

我が家の場合ですが、

・怪我に繋がることや人が嫌がることはその場で一言叱る
・1人の人間として尊重し、今からやることなどは説明してから行動する
・嫌なことなどがあれば気持ちを代弁して抱きしめる

夫婦で生まれた時に決めたことです😌


大きくなってきたら泣く理由もしっかりしてますし、私はギャン泣きしてたら必ず気持ちを代弁します。
言葉の意味はわかってないとは思いますが、これをやるだけでも結構泣き止むこともありますよ🙌🏻
「これが嫌だったよね」ぐらいの代弁で大丈夫!


ママも人間なので感情があって当たり前ですよ🌸
どうしてもイライラする時もありますし、その時は泣いてても放置で様子だけ見てたらOK!
お互いが落ち着いてから向き合う方がストレスないです💭

  • プレママ🐻

    プレママ🐻


    夫婦で決めるのは大事ですね!
    我が家はなんとなくその場で注意しあうみたいな感じで、よく考えたら育児の決めごとみたいなものはありませんでした。

    お互いイライラしたら交代でみるようにしてますが、夫婦の話し合いも大事にしてみます。

    ありがとうございます😊

    • 1月7日
2児🎡お母さん

そのぐらいの時はこっちがイライラしないような対策を二重、三重でしてるだけでしたね。注意したりはしませんでした。

小さいうちから「だめ!」はやるお母さん多いしいいと思うんですが、私の場合言いすぎて喉痛くて私のストレスにしかならなかったのでダメ!とかは一歳半くらいからでしたかね。。

自我の強い子っていますよ。4歳の息子がそうでした。一歳まえから癇癪みたいな仕草を見せてました。一歳三ヶ月位で本格的な癇癪を見せてきました。

下の二歳はあまりそういうのはなく、切り替えが無茶苦茶早いし、何して欲しいか分からないような泣き方はしなかったので性格ですかね‥?今はイヤイヤ期ですがそれでもお兄ちゃんの時のような感じはないです。

  • プレママ🐻

    プレママ🐻


    息子さんも自我が強かったのですね!
    兄弟でも全然ちがうのですね!
    性格なんですかね。。。
    うちの子の場合、私たち夫婦の性格かーとも思ったり(笑)

    • 1月7日
はじめてのママリ

抱っこしてほしいのか嫌がる時ありますが
お腹摩ったら落ち着く場合があります。
お腹痛いのかなー?とか。。

  • プレママ🐻

    プレママ🐻


    お腹がいたい。あまり考えたことがありませんでした。
    離乳食が問題な場合もありますよね、、
    いろんな面で考えようとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
なな

うちはまだ叱っていません。
「やらないよー」とか「○○になっちゃうから止めとこー」とか「立たないで」ではなく「座ってね」って言うくらいですかね🤔

命に関わらなければ叱らなくて良いかなと思う派です。

うちも意思表示がハッキリしてきましたが、成長してるな~って思って見てます。

欲しいものが手に入らない時は「欲しかったねー。面白そうだったもんねー。」とか「ないないしたくないねー。楽しかったもんね。もっと遊びたかったよねー。」とか言っておきます。
それで泣き止むわけではありませんが、きっとそのうち分かってくれると信じています。

子どもの要求を知りたいようであれば、ベビーサイン結構良いですよ!
「おしまい」「ミルク」「抱っこ」「飲み物」「おやつ」「ご飯」「ちょうだい」「ありがとう」「もう1回」「トイレ」「待ってて」「どっち?」「上手」
うちは、おそらくこの辺りは理解してるので、抱っこされたくない時に抱っこされて仰け反るとかはない気がします。

  • プレママ🐻

    プレママ🐻


    声掛けが難しくて悩んでいました。
    どうしてもその場で直接的に声を掛けてしまうので、言って後悔していました。。。
    参考にさせていただきます!

    ベビーサインそんなにできるのですか!?すごいですね✨
    娘はバイバイと、ごちそうさまできるのですが、他は教えてもないので挑戦してみます。
    ありがとうございます☻

    • 1月7日
  • なな

    なな

    バイバイとごちそうさまが出来るんですね!
    可愛いです😊
    娘がやるのは半分くらいですが、あとはこちらから聞いて表情で判断するのですが、それでイヤイヤすることはないので、おそらく意思疎通が取れているのだと思います。
    この時期だと言葉より動作の方が気持ちが要求が分かるので、ぜひやってみてください✨

    • 1月8日
はち🐶

うちの子もそんな感じです😊
抱っこ〜って仕草をするから抱くと泣く、泣くからおろすと更に泣く🥲どっちやねん!ってツッコミ入れて怒りを抑えてます😊
お兄ちゃんの物は奪うし取られたら泣くし、ご機嫌で遊んでたと思ったら突然ギャン泣き😅
感情表現が豊かな子なんだなぁって思うようにしてます。ちなみに上の子もこんな感じでした✨
気をつけてる事は1人遊びしてる時とか何かを自分で見つけた時は邪魔しない事ですね。あと泣いてても時々見守る、自分の心の平和の為に安全地帯を用意しておく事も大事です😊

  • プレママ🐻

    プレママ🐻


    本当にどっちやねん!です😭

    安全地帯大事ですね!
    見守ること、落ち着いて見守れるよう頑張ってみます😭

    • 1月7日
ママリ

またまだ赤ちゃんなので感情だけで動いているのは当たり前で、しゃべれないけど何かしらあって泣いたり笑ったりしてるんだなと思います☺️

触っちゃダメなものなどは、それは触らないよ!とかは言いますが、基本的に触って欲しくないものはなるべくしまうなどこちら側が気をつけています。あとはまだ赤ちゃんなので自分の欲しいものが手に入らなくても違うもので誤魔化せたりしませんか?☺️そういう姿を見るとまだ赤ちゃんなんだなーと思って叱る気が起きません😅

ちなみに上の子にはものすごく怒ってしまいますが😅

  • プレママ🐻

    プレママ🐻


    表情が豊かですごいなーって思います。
    誤魔化せたりする時もありますね!
    かわいいなーって思います☺
    けど叱るというより、私はたまに想像しない行動に怒れてしまって。。
    だけど、そこは赤ちゃんの立場になって考えないとですね。

    改めて娘との時間を大切に、気持ちを落ち着かせて過ごそうと思いました😌
    ありがとうございます。

    • 1月8日