
パニック障害や不安障害、嘔吐恐怖症など、、心の病をお持ちの方、お子…
パニック障害や不安障害、嘔吐恐怖症など、、
心の病をお持ちの方、お子様何人いますか?
うまく育児と、心の病付き合っていけてますか?
不安なのは変わらないですか?それとも、もう産んだから不安になる暇などない!っていい方に考えれてますか?
質問の仕方が不快になったらすみません。
私はパニック、不安、嘔吐恐怖症があります。
子供は3歳娘1人です。
子供は2人欲しいとずっと思ってました。
でもなかなかできないのもあり
ふと自分のキャパを見直した時に、娘1人でいいのかなと思ってきたり、、 でも娘は赤ちゃん欲しいと言ってくれてます。 でも心の病はずっと付き合っていけないといけない。どうしたらいんだろうと悩んでも悩んでも決めきれません。
でもでも、、って言葉が多く情けないです
- はじめてのママリ🔰
コメント

まろん
一人です🙂
子供が発達障害なので医療や福祉に頼りながらですが、昔より強くなれたかなと思います。

ママリ
1人にしました。
嘔吐恐怖がありもう二度と妊娠したくないからです💦あとは妊娠中にメンタルも不安定になり辛かったので自分には1人しか無理だと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🤍
同じです(T ^ T) 自分のキャパ大事ですよね😭- 1時間前
-
ママリ
子育ても自分には向いてないしイライラしちゃう事が多くて😭やっぱりママが余裕ないと子どもが可哀想かなって毎回思いますね…
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃお気持ちわかります😭
ちなみにまだ、嘔吐恐怖症ありますか?( ; ; )- 1時間前
-
ママリ
全然あります😭
多分一生治らないと思います💦
妊娠中も怖くて吐けなかったです💦
だから食べるのが怖くなってしまい10キロ痩せました😭体重が36キロまで痩せて子どもの分しか増えずに出産したので産んでからもヘロヘロで本当辛かったです…だからもう二度と妊娠はしたくないです💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
10キロはやばいですね😭それはもうトラウマになりますね( ; ; )
妊婦生活終わって、幼稚園行きだしたら次は胃腸炎系が怖くもう毎日ビクビクしてます.°(ಗдಗ。)°.- 40分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🤍
私も強くなるために日々修行です....°(ಗдಗ。)°.