※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで寝不足。夜中に何度も起きて困っています。夜泣きはいつまで続くか、対策を知りたいです。体調管理のアドバイスをお願いします。

これが夜泣きですか?睡眠退行でしょうか、キツイです。

今までよく寝てくれて一緒に8時間くらい眠れてたのですが、ここ最近0時近くに目を瞑ったままギャン泣き(30分程かけて抱っこトントンかおしゃぶりかで寝る)、また3時間後に起きて繰り返し、朝は8時起きだったのが6時に起床、遊び始めてハイテンションといった感じです。

私も寝つきが良くない方なので1度起きると1時間ほどは寝れず昨日も3時間睡眠、今日も0時前に中で起きてきて徹夜かもです😭
旦那は娘の寝顔しかみれないほど仕事忙しく実家も遠くワンオペです。私が倒れたら終わりと思うとドキドキしてきて余計眠れません。。

夜泣きはいつまで続きますか?
また対策あれば教えて下さい。

夜中お子さんの対応で睡眠不足の皆さん
ご自身の体調管理のためにしてることあればお願いします。

コメント

あひる

夜泣き対応お疲れ様です!我が家も絶賛夜泣き対応中です!
いつまで続くかは正直個性なので分かりませんが、上の子は6ヶ月から始まり10ヶ月くらいまで長くても3時間ごとに起きてました。

私は子が寝たらすぐ寝れる様に、なるべくスマホ見ない、ホッとアイマスクとかで目を温めて寝やすくする、昼寝の時に一緒に寝る、本当にヤバそうな時は主人に休みの日の前日は変わって貰い一人で寝かせてもらうでなんとかやってます!
お互い頑張りましょう✨

  • よこ

    よこ

    お疲れ様です!コメントありがとうございます。
    今はオープニングかもしれませんね、覚悟しときます!

    休みの前の日は主人にみてもらたりしようと思います。

    頑張りましょう🥰✨

    • 1月6日