※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこん🔰
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の娘が嘔吐や下痢、熱を出しており、水分補給に苦労しています。医師は薬を出しましたが、具体的な対処方法が知りたいです。

嘔吐時の水分補給について教えてください。
1歳3ヶ月の娘が、この24時間に嘔吐5回ほどと下痢4回、38.2度の熱があります。水はすごく欲しがっておりますが、朝寝後に水を50mlくらいあげると嘔吐してしまいました。その後はティースプーンで水やアクアライトを1,2杯ずつたまにあげるようにしておりましたが(トータルで6時間で10杯もあげてないくらい…)、夕方にティースプーン3杯あげた後に盛大に吐いてしまい、絶対に飲んだ量より吐いた量のほうが多くて途方に暮れています🥲尿量も減っています。飲み物は19時前に上記の量、食事はうどん少しを14時頃に食べただけで、脱水や栄養不足が心配です。今は寝てますが、次に起きた時にどのように対処すれば良いか、具体的にアドバイス頂けないでしょうか?初めての子の初めての嘔吐、しかも正月休みでとても困っています…🥲

ちなみに、当番医にも行きましたが、待ち時間(受付後帰宅し8時間)の間に発熱してしまったためか、PCR検査(陰性)と問診票記載の内容から、解熱剤・制吐剤・整腸薬が出ただけで診察はなしでした。。帰り道に寝てしまったので、まだどの薬も使っていません。白色便が出てるので、おそらくロタウイルスかなとは思っていますが…。

コメント

ツー

尿量が減っていて、それだけ水が飲めてないなら、当番医にもう一度行って点滴してもらって1~2日入院させてもらった方が良いと思います🤔

deleted user

まずは嘔吐したあとは1時間はなにもなしです。吐くなら食べ物もなし。
1時間経ってスプーン1杯の経口補水液を飲ませて5分様子見します。吐かなければとりあえずそのまま。1時間ごととかにまた同じようにして吐かなければそのまま二杯。
水欲しがりますが吐くので我慢です。これが大事だと聞きます。栄養は蓄えられてるものを使うのでひとまず置いといて、脱水だけ気をつけます。

尿が半日以上全く出ない、全く水分を飲まない拒否するならすぐ受診です。顔色が悪いなども。

きなこん🔰

みなさま
まとめてのご返信となり申し訳ありません。丁寧なコメントありがとうございました。
娘は結局、その夜は嘔吐もなく夜通し寝てくれました。翌朝からスプーン1杯の経口補水液に再挑戦し、嘔吐次第すぐに病院に行けるように準備しておりましたが、幸い何もなく回復していきました。
あたふたしている時に、すぐにコメント頂けて心強かったです。ありがとうございました😊