
兄家族が熱を出して隔離中。ご飯を一緒に食べても大丈夫?心配。どう思いますか?
帰省先で子どもの熱が上がって隔離…
どう思いますか?
今帰省していて、兄夫婦の子(2歳)が38度前後の熱を出して、元気そうにしていますが少し咳もしています。
念のため母の指示で兄一家は別の部屋で過ごしてもらっていますが、兄はぐったりしてるわけではなさそうだからご飯食べに来てもいい?という感じで聞いてきました。
念のため…ということで別部屋で過ごしてもらいましたが、賑やかな声が聞こえてきてかわいそうだったとも言われて…
確かに前の日から一緒に過ごしているし、何らかのウイルスに感染しているならもうしている気もしますが…
兄一家に辛い思いをさせてしまっているんじゃないかと、少し心配しています。
わざわざ帰省するタイミングも合わせたので…
皆さんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
コロナ陰性なら隔離解除しますが、検査しない・陽性なら隔離したいです💦

はじめてのママリ🔰
とても優しいですね✨
隔離を続けた方がいいと思います。
こちらにうつすかもという可能性を考えて、お兄さん一家からそう言って欲しいくらいです😓
今、うちの夫がコロナ陽性で自宅療養中ですが、かなり精神的にきます。
お兄さんのお子さんがコロナかどうかはわからないですが、万が一もあります💦
せっかくの帰省での発熱や隔離はつらいですが、このご時世なので、、😢
と私は思います。
-
はじめてのママリ🔰
このご時世だからというのはありますよね…💦
回答ありがとうございます。- 1月2日
はじめてのママリ🔰
なるほど…検査の結果次第ですね。
今回は発熱が分かったのが夕方で、どっちにしろ帰省が明日までなので仕方なかったかもしれないです🥲
回答ありがとうございます。