
義母に懐かれることが嫌で、孫フィーバーに困っています。義母との関係が苦痛で、娘が義母を求めるのがつらいです。
義実家で、親戚の集まりに行ってしばらくしたら、娘が私と遊んでいたのに私じゃ物足りなかったらしく、娘が「ばぁば!ばあば!おいでー?」と食器の片付けなどをしている義母の手を引っ張って連れてこようとしてました。
それが2〜3回あり、その後も親戚が帰るまで、ばぁばばぁばでずっと義母のあとをついてました。
義祖母が「相手してくれる人がいなくて一人で遊んでるから寂しいだってよー」とか言ってましたが…
なんだか義実家で孤独でした。
孫フィーバーな義母が嫌いなので義母に懐いてほしくなかったです。
このばぁばばぁばうるさいのは永遠に続くんでしょうか?
娘の口からばぁば(義母)を聞くたびに吐き気がするくらいです。
このまえ、ばぁばー!あいたいー!的なことを言ってて、本当辛いです。
実母なら全然気にならないのに。義母に一番懐いてるのが嫌すぎます。いつまでもそうなのでしょうか…
ママより義母といる方が楽しいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
構ってもらえるからですよ☺️
ママが好きなのは大前提で、それとは別に甘やかしてもらえるから帰省してるときなんかはばーば!!!てなるのはあるあるです☺️
ご自身も子どもの頃そういう思い出ないですか?✨
お菓子買ってくれるしニコニコ優しいしおばあちゃん好き!みたいな☺️

ma
子供からしたら珍しい存在?レアキャラだからだと思いますよ😂
いつもそばにいるママが1番ダイスキ大前提だからできることだと思ってるので、気にしてません 笑
ディズニーランド行ってきてから、またミッキーに会いたいと言ってるのと同じだと捉えています😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
敷地内でちょこちょこあっててもレアキャラなんですかね😣
ママが一番でありたいです😭- 1月2日
-
ma
敷地内同居なんですね💦
実母のほうに懐いてほしい、の本音よくわかります。
おばあちゃんアルアルのスーパー甘やかし担当が、敷地内にいる=懐く。
嫁からしたら最悪な構図ですよね😢- 1月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね。常に余裕があって、母より優しいですもんね…
自分の母なら嬉しいですが、義母のがばぁばばぁば、なので、憂鬱で…