幼稚園で仲間はずれが続いている娘を持つ母親が、転園を検討しています。しかし、娘が遊べる友達がいるため葛藤しています。みなさんはどう思いますか?
幼稚園で仲間はずれ‥みなさんならどうしますか?
長女は今年年中で、運動系の幼稚園なのですが早生まれで運動が苦手だからか、年少から仲間はずれにされることが多く、年中になり1人だけたまに遊んでくれる子が1人だけできました。ただその子は、面倒見がよくみんなから人気があり、色々な子がその子と遊びたくて、娘が遊んでいても連れていってしまいそうです。
他の子はすでにグループもあるせいか、その子がいないときは下の学年とあそんでいると先生に聞きました。娘も、年少からずっとなので、遊ぼうと言って断られることがもう怖いようで、同級生と関わろうとしません。
なので、年長からかなり小規模な幼稚園で、先生たちが手厚い幼稚園に転園しようと動いていました。しかし娘が、いまたまに遊んでくれるそのお友達が好きなので会えなくなるのは嫌だ、転園も怖いといいます。
ただその子ともずっと遊べているわけではなく、1人のこともたくさんあるので、私は小学校でも友達との関わりがトラウマにならないように環境を変えさせたいです。
みなさんなら、どうしますか。
あと1年あります。
転園させませんか?
- さらさ
コメント
ママリ
幼稚園でのお子さんの話を聞くと不安になりますよね。。
仲間はずれにされるっていうのは〇〇ちゃんとは遊ばないと言われるのでしょうか?
担任の先生がもう少し気にかけて、お友達との関わりを広げられるように一緒に遊んだり間に入って欲しいなと思いました。
小学校に行くとなかなか先生も見えない事も増えてくると思うので。
あんこ
他の子がいじわるだったり
本当に仲間「はずれ」にされてるのなら
転園してもいいのではないかなーと思います😊
そうじゃなく
もし、娘さんの控えめな性格だったりが理由なら
転園は、問題の根本的な解決にはならないかもなぁと、、
というのも、
娘も友達とうまく遊べないタイプで
それは、園の中でも
公園とかの様子みててもでした。
自由時間は、ひとりでいたり
先生と一緒にいたり。
娘さんと同じで
遊んでいる子の名前は、下の学年の子ばかりで😅
先生が気にして声かけてくれて友達の輪に入ったとしても
抜けてきてしまったり、、
遊ぼう!いーれーて!
を先生と一緒に言ってもらっても
年長もあんまり変わらず💦
私も心配してたんですが
うちの場合は
娘の性格の問題だったし
幼稚園は楽しく通ってた
&
同じ小学校へ行く子が多かったのでそのままにしてました😊
今は、けっこう色んなお友達と仲良くできてるみたいです💡
ご参考までに😊
-
あんこ
現在、一年生です🙆♀️- 1月1日
-
さらさ
ありがとうございます!
まさにうちも、同級生の子に苦手意識があるようで、似たようなかんじです。
ただ、グループがすでにあるからなのか、入れてと言ってもダメと言われることもたくさんあるようで、それがほとんど同じ小学校に行く子で、年少→年中まで様子見ましたが変わりませんでした😭
先生は、『相性もあるし、女の子はグループもあるし、もうこの頃には独占欲とかもありますからね』とも言っていて、仕方がない部分もあるというかんじでした‥
公園だと同じくらいの子でも知らない子なら自分から話しかけて遊びますが、幼稚園の子が複数いると公園の中に入りません‥
その子たちも娘に挨拶もしないし、本当なんでなのか?心配です。
確かに早生まれで小さいし、周りの同級生は大人っぽいなぁと思います。
ただ、うちは運動系の幼稚園なので、活発な子が多いのもあるのかなと思いました。
ちなみに娘さんの小学校は同じ幼稚園から行く子が結構いましたか?幼稚園でまったく遊んでくれない子も、遊んでくれるようになりましたか?- 1月1日
-
あんこ
うちも早生まれでインドア派です。
今も休み時間は絵を描いてるそうです。
一学年100人の幼稚園から
一学年50人未満の学校で
1/3くらいが同じ園かな?という感じです😊
うちの場合
遊んでくれない
ではなく
娘が遊べない
だったので、状況が少し違いますが、
同じ園の子も、他の園の子とも仲良くできてるみたいです😊
★その子たちも、娘に挨拶もしないし、、の所は
仲良しじゃないならそんなもんかなと。。
転園も一つの手だと思いますが、小規模園でガッチリ仲良しさんだった場合
そこに娘さんが入っていけるかも難しいのかな、、
年長さんにクラス替えはないのですか??- 1月1日
-
さらさ
そうなのですね‥!
小学校に行った場合うちの娘も本当同じ感じになるとおもいます💦
ただ、心配なのがうちは半数以上がおなじ園からで、小学校は2クラスしかなく、女の子12人と男子、が2クラスなんです。
なのでほぼ同じ小学校からと言っても過言ではないため、同じ園の子の影響で他の園から来た子もうちの娘と遊ばなくなったら嫌だなぁと思います😭
そういうのはさすがにないですかね?💦
年長でもクラス替えはありますが、隣のクラスは年少のときから一回も同じクラスになったことない子ばかりで、すでにグループができています。なので一緒になっても仲良くしてもらえるのかこわいのと、その中にも娘とは絶対に遊んでくれない子が数人はいます‥- 1月2日
りんご
うーん、おっしゃる通り女の子は既にグループができててそれは転園先の幼稚園でも一緒だと思うので、転園してうまく行く可能性は微妙なのかなと思ってしまいました💦
転園先の幼稚園がどんな感じかわかりませんが、小規模だと女の子の人数も少ないですよね?
2年間一緒に遊んできた関係の中に1人飛び込んで上手くいくのか…
実際息子も1クラスだけの小規模幼稚園で年中の途中から女の子が1人転園してきたんですが、よく1人でポツンと先生と遊んでるのを目にしました。
なので私だったら転園させません。
子供が転園を嫌がってるならなおさら。
転園して上手くいかなかったらそれこそトラウマになって登園拒否とかになりかねないと思います😖
-
さらさ
その話を聞いてしまうと、、本当ちょっと考えてしまいますね😭
やっぱりスタートが違うと
そこに入るって大変なことですよね💦
なんか園の校風がちがうから、優しい穏やかな子はいじるしないで仲間に入れてくれるイメージしかなくて、転園を考えちゃってました💦- 1月2日
ポン☆ポン
まだ今は年中さんなら年長さんのクラス替えで友達関係が変わるかもしれないし、お子さんが嫌だというなら転園はさせないかな🤔
うちの子も友達関係悩みましたが、本人が転園を嫌がっていたこともあってずっと同じ園で現在年長です。
年長になって仲良しの友達が出来て今は以前ほど登園拒否もなく園に通ってます☺️
-
さらさ
2クラスしかなくて、隣のクラスの子も遊んでくれるというわけではないのですが、うちは確かに泣いていきたくないまでは無くて‥
ただ毎日今日は○○ちゃんが、私とは遊ばないよーって逃げちゃった等を言ってくるので、なんだか切ないです😭- 1月2日
あいう
小規模ほど親も子も団結とかグループ意識が強くて…年長から中に入るのは辛い場合もありますよ( Ĭ ^ Ĭ )
-
さらさ
転園しようとしてる園は、1クラスなのですが、あまり良くないでしょうか?💦
- 1月4日
-
あいう
年中さんの女子って仲間はずれとかグループとかが出てくる年齢だから少なければ少ないほど、グループが固定されてたり、気の合う友達がいない場合も多いです。
先生の目が行き届いてたら…一人でいたら先生が遊んでくれるかもですが、、、先生が手厚い=お友達と遊べるってわけではないです( Ĭ ^ Ĭ )
うちは転勤族で…上の子で転園とか何回か経験したんですが、
人数が多いところは一人で遊んでる子もいたり、いろんなタイプの子もいて娘も中に入りやすそうでしたが、
小規模はグループには入れず、気の合う友達もいなくて、、、先生と遊んでました。
ずっと幼稚園行きたくないって言われてました…
小規模だから友達ができるってわけではないので…娘さんが転園を望んでいないなら…おススメはできません、- 1月4日
-
あいう
私も保育士ですが、年中の女子は成長の一つとしてグループを作ったり仲のいい友達をみつけたり…ってのは普通なので、どこの園に行っても仲間はずれ、グループはあると思っていた方がいいです。
さらに人数が少なければ少ないほど、仲良し度が密になるから、2年間ずっと仲良く遊んでる子たちの中に、入るのはすごく勇気が必要で大変です!
うちの子は公園でもどこでも、年上にでも、一緒に遊ぼう!って言うようなタイプですが、それでも小規模特有の団結力には敵わなかったです。- 1月4日
-
あいう
園が変われば一日の流れも変わります。
ご飯の準備の仕方から、靴やカバンの片付け方、トイレの時間…全てが変わります。
ハサミの使い方、クレヨンの使い方…すべて変わります。
年長さんの周りの子たちは、年少からその流れをしてるので、スムーズにその流れをこなしていきます。
娘さんは、初めてだから…1日の流れも周りから遅れます…
園のやり方もわからない…周りからも遅れる…友達も知らない人ばかりは辛くないですか?
新しい園はもしかしたら全員、逆上がりができるかもしれない…鍵盤ハーモニカも難しい曲をずっと練習していたかもしれない…
友達だけでなく、今までの普通が普通ではなくなる配慮もしてあげてください◡̈♥︎- 1月4日
-
さらさ
ありがとうございました😭
そういう事も確かに考えられますよね。
今の園で、できることを考えた方がいいような気がしますよね‥
ただ本当まわりがグループなのに
1人なのですごく気になります。
遊ぼうと言っても走って逃げられたり、ダーメーよと言われたり、娘ちゃんはやだと言われたりです。
先生は全員でフォローしているとは言ってますが、実際に園に観に行くと1人で遊んでいるので頭にきます。- 1月5日
-
あいう
フォローにも限界はありますもんね( Ĭ ^ Ĭ )
先生が一緒に遊んであげて?って言ったからじゃあ遊ぶ…ってならないのが年中女子ですもんね( Ĭ ^ Ĭ )
年中娘も、一緒遊ぼうって言ったけど、今日はダメって言われたから男の子と遊んだーとか良く言います…
とりあえず女の子にこだわらず、男の子から友達を広げていくのもいいかもですよ!
小学校に行けば、先生は休み時間教室にいないし、幼稚園みたいに助けてはくれないから、とりあえず娘には今自分で逃げ道とか、困ったときの対処を学んでほしいな…って思ってます。- 1月5日
-
あいう
ちなみに娘さんは延長の自由時間とか1人で遊んだり、ほかの学年と遊ぶのは嫌な感じですか?
お友達を選ぶ感じですか?
うちの子は延長の時間は年少の子や年長の子と遊んだり、1人で?先生と遊んだりもしてるみたいなので。- 1月5日
-
さらさ
うちの娘も同じ感じです😥
同級生の男の子ともあそばなくて、1個下か2個下の小さいコと遊んでます‥
なんか今の幼稚園は学区内なので、できれば同級生と仲良くなってほしいなぁと私が思ってしまって悩んでました😭
でもたしかに、小学校いったら先生が休み時間にくっつけてくれたりするわけじゃないですもんね‥- 1月6日
さらさ
先生たちにはかなり相談はしていて、今同級生の仲間に入れてもらうようにかなり配慮をお願いしてあります。ただ、最初仲間に入れてもらってもすぐ離れていってしまったり、別の子のほうへいってしまったりするようです💦
わたしは仕事をしているので、娘が14時以降はとくにその面倒みがいい子も帰ってしまう、プラスほぼ自由遊びになるので嫌だ、早く帰りたいと言います‥。