※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産後うつでワンオペ育児中。夫や母の協力あり。夫は営業マン。離婚を考えるが、息子2歳。転職できず悩む。3人でやっていけるか。

産後うつ。ワンオペ育児で発症し今は自宅で休息している実です。夫に幼稚園の送迎、病院など息子の世話をお願いしました。母にも協力してもらいながらです。夫は上場企業の営業マンです。なので気を張りながら育児と仕事をしてます😞私も病院へ度々行きカウンセリングを受けたり。なかなか良くはなりません。夫に申し訳ない離婚したいと考えてます。息子も2歳。どうしたら良いか。喧嘩の度に転職するのか、給与下がるぞ、うちの会社でこんな人いない、数年間の時間返せ。言われるのは当たり前です。3人でやってけるのか💧

コメント

なし

辛いですね。
私も産後うつです。
一番近くにいて一番頼りにしたい旦那さんにそう言われると辛いと思います。
ママリさんだって先の見えない産後うつに悩んでいて、ご自分が一番早く良くなりたい...って思っているんじゃないかなと思います(私自身そう思ってます。)
もし可能であれば旦那さんも一緒に受診することはできないでしょうか。先生や病院の方にご家族はこういう声かけやサポートが必要だとやんわりお話頂けたら少しは変わらないかな...
旦那さんもお仕事があって大変だけど育児もしてて、お気持ちはわかりますが、誰にでも起こりうる産後うつにはやっぱりご家族の理解とサポートが必要不可欠だと思います🥲
私も気分が落ちている時こそ先のことばかり考えてしまいます。なかなかよくならないな...昔みたいに戻れるのかな...って。
でも私たちは日々頑張っています。良くなろうと病院に通ってます。それは確かです。ママリさんは頑張っていますよ。