![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家事や夫婦関係に悩みがあります。どうしたらいいか分からず、我慢している状況です。
掃除機お願いしても、子どものお手伝い程度にしかできない。私はバタバタ準備してるのに、やって欲しいこと言うまでソファで携帯マンガ。
よし出発!と思ったら優雅に髪のセットしはじめる。
行き先はたかが近所のスーパー。
普段から、
自分の皿も下げないしお酒もテーブルに放ったまま寝落ちする。
朝ご飯準備してたら「俺のお茶は?」「自分で準備してよ」「出た〜」
休日、寝かしつけお願いしても必ず1番に寝る。
布団畳んで言えば毛布は放置で本当に布団だけ畳むし、お皿下げてと言えばお箸やコップは放置でお皿だけ下げる。2つ以上のことを言ってもできない。ドラマ見ててもなんでこの人泣いてんの?と言ったり人に共感ができない。
昨日は丸亀製麺で私がお皿下げに行ってる間にボックステーブル席の下に子どもたちが潜り込んでハイハイしていました。ゾッとしました。なんでこんなことさせてんの!と言うと「だって入って行ったんやもん」
よくある世間の旦那の姿なのかもしれませんが、愛想もほとほと尽きてます。なのに体の関係は求められます。朝から布団に潜り込んできて押し付けてきます。気持ち悪いし苦痛です。2〜3ヶ月に1回なのでレスだと思います。ここ2ヶ月もうまいことかわして断ってます。でももうそれも通用しなくなってきました。
旦那のことが嫌いなわけではなく普通に仲良くはしてると思います。でも、普段から私に負担ばかりかけるくせに体を求めてくるなという思いが強いです。外でやってきてなんて言えば夫婦関係が終わるのでそんなことは言えません。我慢して相手するしかないのか。どうしたらいいか分かりません。
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
したくないときはしなくていいと思いますよ🌼
そして今から大変な時だからこそしっかり旦那さんと向き合って寄り添い話ていかないといかないと思いますよ🌸
はじめてのママリ
理想はそうなんですけどね🥲💦
今、買い物と昼ごはん作りしながらトイレの掃除お願いしたら、自分でやってと言われてもう無理です。
ひまわり
理想をどれだけ現実にできるかですよね〜
できないものは本当はないんです😌✨
期待はしない。
でも頼る難しいですが大切ですよね〜