※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が風邪気味で生活リズムを保つのは大切ですか?4才と1才の子供が風邪で、家で過ごしているがテレビばかり見ていて、健康的でないと感じています。

子供が風邪気味な時でも生活リズムって重要視したほうがいいですかね?💦4才1才の子供なんですが、昨日から風邪気味です。

咳が酷くて、とりあえず正月中は病院もいけないし発熱だけはやめてくれと思い
私も正月休みなので外にも一歩もでずで過ごしてます。

それで1日中テレビ見てるし、
子供たちもしんどいのかいつもしない昼寝夕寝もガッツリして
たぶん今日も日付またぐまで寝る気配ないです、、

生活リズムもテレビも不健康すぎるけど
ちゃんとする気力もなく😭

コメント

はじめてのママリ

大人でもしんどい時って普段と生活リズム変わりがちですもんね😭お休み中だし体調整えてからまた戻していけば良いのではないでしょうか☺?
ママリさんもゆっくりなさってください☺良いお年を✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    優しいお言葉ありがとうございます、、ずっと一人で子供たちといるとネガティブになって😢
    とりあえずゆっくりすることにします

    • 12月30日