2歳児クラスの子供が同じ子から引っ掻き傷を何度も負っており、保育園の対応に不満があります。保育園には改善を求めており、転園も検討中です。改善策や対応方法を相談したいと思っています。
すごく長いです。
2歳児クラス(3歳2ヶ月)の子供が保育園からよく顔に引っ掻き傷を作って帰ってきます。毎回同じ子(3歳5ヶ月)にされているようです。
11月末に顔、12月の初めには首、その翌日に顔の左目に近いところを今でも傷が残るくらいで3箇所くらい、今回(画像の傷)は右目に近いところで傷が出来て(今までで1番傷が太い)保育園が病院に連れて行ってくれたそうです。幸い傷は浅いとの診断でしたが、とても痛々しく見るたびに心が痛みます。
それ以外にも1カ月に1〜2度は同じ子からひっかかれて傷ができています。別の子なら仕方ないかとも思えるのですが毎回同じ子からというのが引っ掛かっています。
去年の今頃の1歳児クラスの時にも目の下を引っ掻かれ、保育園が病院に連れて行ってくれました。その頃も週1くらいで引っ掻かれて帰ってきていましたが、まだ上手く喋れなかったので誰にされたかも分からず、保育園からは謝罪がありましたが、園で起きた事は園の責任なので加害者の子の名前は伝えられません、保育園の方針で加害者側には起きた事を知らせませんと伝えられました。
2歳児クラスになってからは喋るようになったので、園長先生から怪我をした時の状況を聞いている時に「○○くんとけんかした!」と子供から教えてくれるようになりました。園長先生も否定せずに「毎回すみません、改善します。」と謝罪があります。「うちの子は手を出していませんか?相手の子を怪我させていませんか?」と毎回聞いていますが、手は出していないと言われます。
あまりにも同じ子からの回数が多いので、12月の初めに引っ掻かれた時に園長先生宛にお手紙を書きました。
•喧嘩はお互い様だと思っているがあまりにも同じ子からの回数が多い。
・子供の顔や体に傷が増えていくのは親として心が痛む。
・悪い事は言えば分かる年齢なので園の方針で加害者側に伝えないのは分かっているが、防げないのなら相手の親御さんに共有して家でも注意してもらえないか。
•今までは大きな怪我にはなっていないがいつそうなるか分からないので改善して欲しい。
簡単にまとめるとこんな感じで気持ちを伝えました。
園長先生からは謝罪と改善策、相手の親御さんには『最近手が出てしまう』とお伝えするとの返答をいただきました。
が、今回の病院の怪我につながってしまいました。は?って感じです。
園長先生から状況説明と謝罪、相手の親御さんには爪が伸びている事、怪我をさせてしまった事を伝えると言われました。
これまでの事もあったので園の対応にさすがに腹が立ち、相手の親御さん(一度だけ公園で遊んだ事がある)に自分から連絡しました。
「今日○○くんと喧嘩をして顔に怪我をして病院に連れて行ってもらったのですが、○○くんは大丈夫ですか?怪我してないですか?最近○○くんと喧嘩をして顔に傷が数回できていたので心配していました」
こんな感じでLINEするとすぐに電話を掛け直してきてくれ謝罪されました。
「今回の事も今までの事も全然知らなかった、今日の事は痛い痛いをしましたと伝えられただけで、された側かした側なのかも分からなかった、子供と家で話をします、園からも話を聞いてみます」
との事でした。何度も友達に手を出してしまい病院に行かせてしまうくらいの怪我をさせていて、こちらには加害者側に伝えておくと言ったのに何も伝えない保育園に不信感がすごく募っています。
園長先生の言葉を次こそはと毎回信じ、角が立つので相手には自分からは連絡しなかったのですがもっと早く伝えていれば子供を守ってあげられたのかと後悔しています。
預けている以上怪我をするのは多少は仕方ないと思ってきましたが、多少の域はとっくに超えていると感じています。
3月で今の保育園は卒園になるのですが、今日は怪我してないかなと毎日不安になるのも、園長先生の顔を見るのも嫌になっています。子供を預けている身なので邪険にもできず普通に接する事にも疲れてきました。
3月いっぱいまで我慢するか、すぐに転園させるか悩んでいます。0歳児から通っている保育園で子供は相手の子も他の子も先生も大好きなので転園は親のエゴなのかなとも思ってしまいます。
皆さんならどうするか教えて欲しいです。
また、3月まで通わせるならどういう風に園や相手側に伝えれば改善されるでしょうか。
皆さんならどうするか教えていただきたいです。
こちらに対し厳しい意見もあるかもですがメンタルズタボロなので遠慮していただければと思います。
よろしくお願いします。
- momo
コメント
ママリ
酷すぎだし、ありえないです!傷も痛そう、、(;_;)
何で被害者側に伝えて加害者側には伝えないのか?うちも同じことがありましたが疑問でしかないですよね。
3月までなら転園させるのも可愛そうだし今まで一緒に過ごしたお友達と卒園の方がいいのかな、、と我慢してしまうかもです。
けど、その子とトラブルないように園でもちゃんと見ていてもらいたいです。。
はじめてのママリ🔰
画像、拝見しましたが結構すごいですね。
傷を作ってきても、作る側だとしてもどちの立場もわかるので、どっちも嫌だし悩んでると思うのは分かります。。
が、もちろん手が出るのはダメですが、その原因となったことも気になります。もしかしたらうちの子が意地悪したから相手の子が怒って喧嘩になって引っ掻いたとか。
が、そんなに頻繁にあるなら
私ならすぐ転園させるかなと思います。。手が出るのはすぐには治らないし、これ以上新しい傷が増えてもいやなので😓
保育園、相手の保護者
みんな真実を言ってるかもしれませんし、もしかしたら誰かが聞いてないと嘘をついてるかも(知らなかったー!と、した方が楽ですからね。正直)しれませんし、そこは分かりませんが、不信感があるのならそこから離れるべきかなと思います。
-
momo
回答ありがとうございます!原因を毎回教えていただくのですが、うちの子が相手の子が好きなので同じおもちゃで遊びたくて取ってしまったり仲間に入れて欲しくて近づいていって怒らせたりもありますが、場所取りでの喧嘩、相手の子の機嫌が悪く隣にいただけで一方的に、外でヘリコプターが飛んでいてうちの子が「○○(自分の名前)のヘリコプター!」と言った言動が気に入らなくて、というよく分からない理由など様々です。
怒らせる原因があるのは悪いと思うのですが、怒る=手が出るを止められず怪我につながらせる保育園に腹が立ちます。
確かに手が出るのはなかなか直らないですよね。転園先が見つかればすぐにでも離れたほうが子供のためなのかなと思う部分もとてもあります!!ありがとうございました。- 12月30日
がーこ
それだけ子供が園に行くことやお友達を好きなら、とりあえず相手の子の親には伝わったと思うのでこれから少しずつでも改善されることを祈って様子を見るかも知れないです。親がやめろと言ってすぐやめられるなら元々こんなことしないと思うので少し時間はかかると思います😖
あとはどうせあと数ヶ月なのでクレーマーと思われても何でも園長先生に改善されるまで何度も何度も伝えます。
ただ、園の方針だかなんだか知りませんが理解不能な方針ですよね😖なぜ加害者側に言わない?園で起きたことは基本的に園で解決だし、それはそれで良いです。でも、例え解決済みでもこんなことがありました、こんなことしましたっていう報告は必須だと思います。ましてこんなひどい怪我をさせているんだから。逆に加害者側の親なら絶対に知りたいです。
なので、もう少し残りの通う期間が長かったら転園させると思います。園の方針に不信感しかないです。
あと、その傷はひどすぎるしお互い様じゃないと思います💦💦多少引っ掻いただけでそんなことにはならないと思います😭
momo
回答ありがとうございます!エルさんのところも同じことがあったんですね、本当に疑問です。我が子がお友達を怪我させていても知らされていないだけかもと思うとゾッとします。
そうですよね、、本人はあまり気にしてないので大好きな友達と卒園させてあげたいなと思う気持ちが強いです。本当に毎回伝えてるんですがきちんと見ていて欲しいです!!