※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
ココロ・悩み

旦那の親が創価学会に入会を強要し、ストレスを感じています。

旦那の親と同居してるのですが、旦那の親と旦那が創価学会で、付き合ってる時に旦那の親から「息子と恋愛のままなら恋愛のままでいい結婚したいと思うなら結婚してもいいし、結婚する気ないなら、、別に創価学会の人と結び繋げればいいだけの話だから!!」と言われ、旦那が好きだったので結婚したのですが、創価学会に入るつもりはなくて旦那と結婚したいってゆう気持ちの方が強かったのですが、創価学会入りなさい!旦那の親から旦那の実家の家に遊びに行く度に創価学会の話をされ出来ました!!創価学会に入らないとしつこいので、入ったのですが、旦那は創価学会に入ってても、ガッツリ題目とかあげる人では無いので、いいのですが
旦那の親は創価学会に入り込みすぎて、朝、昼間、夜、題目を上げて居て、ほんとに鬱陶しいくらい夜は「題目あげろ!!」と言われ、旦那はそうゆうのめんどくさがる人で私も正直めんどくさいと思って、旦那がしない時は私もしない感じなのですが、旦那の親から「双子産まれるんだし帝王切開なんだから母子ともに健康な子が産まれるように祈らんけ!!」「お義父さんがはらかくぞ!!題目あげないと」とか言われ、ほんと面倒臭い!!創価学会に入ってなくても、帝王切開で無事に産まれた子供達いるのにと思い、ほんとにめちゃくちゃ旦那の親はのめり込みすぎて怖いです!!題目しろ!!とか言われると、ストレスでウザくてたまらないです!

コメント

deleted user

分かっていて結婚したのだから仕方がないと思います。私は結婚前に宗教に入っていないか確認しました。諦めるしかないですね。

はじめてのママリ🔰

宗教ハマってる人ってそうなんですよね。同居解消したらいいと思います…

🐠

親御さんが何を信仰しても自由なので構いませんが、それ以外の家族は信仰を強制される筋合いは一切ないですよね。
ましてやお嫁さんなんて特に。
うちも親は創価の人間ですけど私は入ってないし、入れと強制されたことも言われたこともありません。
選挙の時期になると公明党よろしくお願いしますね〜とか親の知り合いが娘の私にまで言ってきますが、はーいって言いながら公明党には意地でも入れませんでした(笑)
なんか人に押しつけられると余計に反抗したくなりますよね。
別に創価の方達が悪いと思ったことは一切ないですが、信仰の自由を強制してくる人間ってやっぱりおかしいと思います宗教云々の前に😅

としやん

友達は、学会一族と結婚する前に、「入会しなくて良い」と一筆書かせてから結婚してました。

口約束だと信用できない、と。

世界で戦争が無くならないのは「信じる神様が違うから」と世界史の先生が言ってました。。。

同居は辛いですね、、、毎日、戦争だ、、、

はじめてのママリ🔰

前々から投稿が目につくことが多々あるのですが、義両親や旦那さんの良いところはあるんでしょうか?
双子育児は誰かの手を借りないととてつもなく大変です。上の子がいたら尚更。
そんなにストレス溜まっているのに同居解消という手はなぜないのでしょうか?どんな状況であれ、お母さん自身もそうですしもしストレスでお子さんたちの前で普通でいられないなら行動に移すべきだと思います。

ママリ

創価学会って強制してくる人多いですよ。私だったら、夫のこと好きでも創価学会とは繋がりたくないので結婚はしないですね。
そういう人と結婚した訳ですから、受け入れるか同居解消、義家族と縁切るしかないと思います。

はじめてのママリ🔰

宗教の自由はありますから、義両親に文句言うのは違うかと。
あなたも了承して、入会したわけですし。
私からしたらそんな親に強く言えず、縁も切れない旦那さんも毒されてると思います。

そして普通なら離婚案件です。
あなたものめり込んでない気してるかもしれませんが、、、
あなたも離婚しない時点で、考え方麻痺してますよ。