※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の学力向上には親の努力が必要ですか?

子供の学力向上に親の努力って必要だと思いますか?
塾に通う他に家でも勉強を見てあげるとか...。
頭がいい子って親があまり関わらなくても、自ら勉強をするのでしょうか?

コメント

deleted user

頭がいいのレベルはどのくらいの話でしょうか?
塾のレベルも。

頭がいい子でも、最初のきっかけを作ってあげるかそうでないかは大きいですね。
ホリエモンの子供のころのように。

頭の良し悪しよりは成功体験があれば自分から勉強するかなとおもいます。


中受で上位校を狙うなら塾のサポート(親でも家庭教師)はいるでしょう。

ゆみママ

少なくとも小学生のうちはある程度関わりは必要かなと思ってます💦
関わり方次第で、自らやるようになったりするのかなと🤔
もちろん、自らやるような子もいると思いますけどね。
性格によると思います。うちの息子は自らやるようなタイプではないです🤣

deleted user

どうなんでしょう…🤔
国立大卒の夫は、塾にも行かず、ゲームばかりやってたようで、成績は途中まで中間くらいだったそうですが、ご両親からは何も言われなかったそうです💦
ある時から勉強の楽しさに気付いたんだと思いますよー!

うちは母親が学歴コンプレックスなのもあり、うるさく言われてましたけど、大学受験の時にようやく予備校通いを許してもらった程度です💦
中学生になってから、理数系の面白さに気付いて、親に言われなくても、家に帰ったら勉強はしてましたよー!

はじめてのママリ🔰

よっぽど地頭が良い子を除き必要だと思いますよ

はじめてのママリ🔰

親の努力は必要だと思います。
あとは親が幼い頃から読書している姿を見せるとか、外に連れ出して色々体験させるとか、勉強以外の経験値を上げることって学力を上げるのに重要だと考えています。

はじめてのママリ

本当に頭がいい子って、多分一握りだと思います😅
本人の素質、親の努力、周りの環境が大事かと思います。

ただ、何をもって頭がいい子とするのかにもよります😅
学校の勉強ができるのか、仕事ができるのか、はたまた人間関係なのか。

うちの6歳児は今楽しいから勝手にワークとか暇さえあればやっていますが、じゃ10年後やってるかというとわかりません🤣
そういう時に親の声かけだったりが大事なのかなーとは思います😅

はじめてのママリ🔰

親の努力より金だと思います。
親が勉強!勉強!と言ってもグレるだけだし、欲しい教材があれば買え与えれば良いと思います。

公立の小・中学生レベルなら親が勉強の補助したら塾もいらないと思いますよ。
私は親がバカだったので中学から塾行ってましたし、小学生の時は欲しい教材買ってもらって自己学習してましたよ。

(高校は部活ばかりで勉強してないので参考になりませんが)

のん

1割くらいの子は何もしなくても…な場合もありますが、残り9割の子どもは親の努力が必要です。

例えば、毎年語学を磨くために海外に行っている家庭とそうでない家庭だと子どもの英語学習の熱意が違います。

はじめてのママリ🔰

学校の勉強だけで成績優秀な子もいますよね。遺伝子なのかな。

deleted user

やれやれ言って反抗心でしなくなる
ほっといても必要だと感じ自己学習する
親の学歴を反面教師にする
さまざまかな〜と思います😂
子にあった教育方針を提案するのが
学力向上に繋がるかと🤔

deleted user

一部の天才を除いては必要だと思います。
塾に通わせたり勉強を見てあげたりしなくても、頭良い子の親は子供の知的好奇心を伸ばすような育て方をしるんじゃないでしょうか。

ママリ

その子その子だと思ってます。

我が子のことを書きますと、
長女は1〜2年生は自ら宿題をすることはなく、
言わないとやらないし、
親のチェック必須でした。
ただ、頭が悪いというより、勉強があまり好きじゃないように感じてました。
が、あるきっかけがあり(私にはこれがきっかけだった!と思う節があります😊)
3年生の夏休みから、
自ら勉強したい!塾に行きたいと言い出して、
そこからはノータッチです。
昨年、公立の中高一貫の狭き門に合格しております。
今もなお、塾は続けてますが、成績を見る限りは、何も心配してません。
日々の悪さの方が心配です💦


息子は…と、言うと、
こちらはおバカです。
サッカーしか興味なく、
ずぅーとサッカーしてます。
テスト前も一緒に勉強しますし、苦手科目と得意科目が綺麗に分かれる状況です。
が、勉強のやり方を覚え始めた4年生くらいからは、
私がみる時間は半減しました。
でも、いまだにチェックしていると、間違えていることが多いです😭
ただ、息子も今年の夏から塾通いがスタートして、
苦手で評価の低かった科目が今回の通知表では上がってきました✨
中受は考えてませんが、
人並みに頑張って欲しいと思ってますし、これからもフォローは必要だと思ってます。

イチゴスペシャル

勉強みてあげなくても、
頭良く育ちました😊
進学高校でSランク入ってます😊私は頭の悪すぎな高卒。。
地方住まいです。
私がしてきたことは手料理だけは手を抜かず頑張ってきたこと、新聞を毎日2部購読してきたこと(子供新聞も週末入ります)、本にたくさん触れさせたこと、毎日違う料理を作ってきたこと(地頭が良くなります)部屋を綺麗にすること、を頑張ってきました😊塾は通ってません。
一人で勉強したいそうです😊
専業主婦で頑張ってきたこと、環境が良かったことが、
功を奏したのかもしれません。林修先生も言ってましたが、母の手料理は大事と話されてましたよ✨

はじめてのママリ🔰

お金と親が賢いかだと思ってます。

はじめてのママリ🔰

まとめての返信になり申し訳ありません。
やはり地頭がいい子を除いて、親の努力は必須なんですね!
皆さんのご意見とても参考になりました。
ありがとうございます😊