※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
ココロ・悩み

3歳からひらがなを勉強している5歳の娘が逐次読みで理解できず、自己劣等感を感じています。発達障害の可能性も不安。幼稚園の先生に相談を検討中です。

もうすぐ5歳になる娘、
3歳の頃からチャレンジでひらがなを勉強していますが、
未だにあやふやで、
1文字ずつしか読めず(逐次読み)、理解もできていません。
5歳ならこんなものですか?

昨日、
「おたんじょうび」が読めなくて、
何度も逐次読みをして、
なんて書いてあった?と聞いてもわからず大泣きでした。

周りのお友達と比べると、
絵も下手だし、足も遅くて運動もできないし、
内気で自己主張もできなくて。
本人も、そんな自分が嫌で劣等感を抱いています。
なんで〇〇ちゃんはできるのに自分はできないの?と聞いてくるので、
たくさん練習すればできるようになるよ!と答えてはいるのですが、
わたし自身も発達障害があるのではと不安です。

幼稚園の先生には個人差だと言われているのですが、
様子を見てあげればいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

親に発達障害とかがなければ大丈夫な気がします

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

文字はかなり個人差があるみたいです。
年長冬で7割が読み書きできる〜
とかだったと思いますよ。

はじめてのママリ

息子は3歳8ヶ月から自宅で10分程度勉強するぐらいでしたが1年ぐらいでひらがな読み書き出来たので、こんなものかと言われたら違うかなと思います🥺💦

他に気になることがあるなら発達相談行ってもいいと思います😌

ゆー

まだ年中さんのときそんな感じでした、うちの娘。
うちの幼稚園でひらがなやるの年長さんからでしたし、やっと今くらいですべて読めるようになったかなぁと言う段階。
絵も急速に上手くなり、さいきんビックリしてます。
個人差だと思って、内心気にはなりますが
周りと気にしないで親も構えてあげたら良いのではないでしょうか。
偉そうにすみません。

  • ゆー

    ゆー

    あと、こないだ顔にドッチボールで当たって鼻血出したりで、運動神経あまりも良くないです😅

    • 12月28日
ていと☆

初めまして!うちにもまだまだ4歳の年中児がいます。
学年だと一番年下です。
担任にも気になる点があれば教えてほしいと言いましたが発達相談したほうが良いなどの指摘は受けていません。
平仮名も片言で読んでる感じです。
平仮名も読めるけど、ジョやチャなどはイレギュラーなのはまだ読めません。

ぴよさんのお子さまも4歳10ヶ月ということは早生まれですよね。
早生まれの呪縛にとらわれていませんか?
親である私自身がまさにそれなんです。
でもこの前行われた生活発表会ではリズムに合わせて演奏するのとかもリズムは少しズレてましたが他の園児が親に手振ったりしてる中、最後まで前を向いてやれていたり真剣に取り組めていました。
学力的なことって個人差が明白に出るのでどうしても気になってしまいがちだと思いますが日常生活において出来ていることを見つけてあげたりしてお子さまの私はスゴいんだ!を伝えてあげると良いのかなと思いました。
長文失礼しました。

はじめてのママリ🔰

長女は年長の二学期に友達に教えてもらってました。サンタさんのお手紙を2ヶ月後にかけてて先生が感動してました🤣笑
年中の次女はつい最近読み書きを覚えるようになったので個人差が大きい気がします。
上2人は発達障害があります。でも、読み書きのことは担任にも療育でも言われたことないです💦ただ、次女は記憶力もいいので今読み書きに興味を示してるため今がチャンスだと思ってます!
興味の問題かなぁって思います!

はじめてのママリ🔰

いま一年生の姪ですが、去年はひらがなちょこっとしか読めなかったです。
でも、今はひらがなもカタカナも漢字も書けてますよ。
焦らずでいいんじゃないですかね?
小学生にいけばサクッと覚えるかもですし。

いまひらがなが読めなかったからと言って、それが発達障害に繋がるような事はないのでは??
興味の有無や環境次第で大きく差が出る時期じゃないですかね??

今は文字より違うことに興味があるのかもです。
そちらを伸ばしてあげた方が効率的だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

うちも2歳からずっとチャレンジしててひらがなの勉強も軽くやりましたか全くやる気が無く覚えず、断念しました😅
ただ5歳になりマイクラにどハマりして、アイテムの名前を自分で読めるようになりたいという気持ちのおかげで特に私が教えることもなくいつのまにかひらがな読める様になり、すごい!と思ってたらすぐにカタカナも習得、今は漢字にも興味が出て読める漢字も増えてきました😂
やっぱり興味が出るタイミングでインプットするのが一番なのかなと思います。お子さんも何かきっかけがあればグングン伸びるんじゃないかなと思いますよ😊
あと別に早く読める様になったからといって将来的に国語の成績が良くなる訳でもないだろうし、読み書きは小学校に上がるまでにだいたい出来たら大丈夫かなと個人的には思います🙆‍♀️

あいう

平仮名、カタカナは3歳の誕生日には読めてて4歳には間違えずにかけるようになってました。

絵は…うちもあんまり上手くないですが、娘は、私って上手!って感じです!

  • あいう

    あいう

    ちなみにチャレンジとかはさせてません。

    あっ、塗り絵も雑だし、下手です!

    でも幼稚園の先生や習い事の先生が言うには、しっかり見てるし、しっかり聞いて、すぐ覚えるし頭いい!って言われてます!
    親からしたら、何度も同じ事、注意するし、どこが?って感じですが。

    • 12月29日