コメント
ママリ
1人目のとき、受けましたが、年齢から割り出された数値より、はるかに陰性に近い数値だったので、医師にも問題ないね🧑⚕️と言われて、安心しまました。
ママリママ
私は産むまで安心できないままです。とりあえずカットオフ値より分母が大きかったので、お医者さんから羊水検査するほどの数値じゃないと言われ、夫も大丈夫だと言うのを信じて、陰性を信じて生きています。
心臓も問題なし、鼻骨もある、耳も可愛い、一個一個大丈夫だと言い聞かせながら今まで生きています。
ママリ
1人目のとき、受けましたが、年齢から割り出された数値より、はるかに陰性に近い数値だったので、医師にも問題ないね🧑⚕️と言われて、安心しまました。
ママリママ
私は産むまで安心できないままです。とりあえずカットオフ値より分母が大きかったので、お医者さんから羊水検査するほどの数値じゃないと言われ、夫も大丈夫だと言うのを信じて、陰性を信じて生きています。
心臓も問題なし、鼻骨もある、耳も可愛い、一個一個大丈夫だと言い聞かせながら今まで生きています。
「胎児ドック」に関する質問
今日胎児ドックでベビーナブを見てもらったら男の子と言われました。R先生にも判定をお願いしたところ7〜8割男の子と言われてしまいました、、😭(女の子希望です) 上の子が一歳の男の子で兄弟のママになるなんて想像つ…
胎児ドックについて 来週、胎児ドックを控えています。 着床前診断をした為、基本的にniptは必要無いですとの説明があったので、血液検査による出生前診断は見送ったのですが、胎児ドックは以前から興味が有り、今回予約…
今18週です💡 仙台市立病院に行かれている方に質問です☺️ 胎児ドックとか、胎児スクリーニングなどは仙台市立病院は対応しているのでしょうか? 対応している場合、こちらから申し出ないとしてくれないのか、妊婦健診に組…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはり実年齢の数字が基準になりますよね✨