![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼児の頭の形を治療する施設を神奈川・東京で探しています。4歳の息子の頭が気になるため、治療を検討中。CT検査では問題なし。ヘルメット治療について情報収集中。【まさと治療院】は予約が取りにくいため、他の治療院を探しています。経験談や情報を求めています。
幼児の頭の形を治す治療を行なっている
神奈川・東京の治療院や整体を教えてくださいm(_ _)m
現在4歳の長男は生まれた時から頭が細長いというか、アボカドのような形をしています。赤ちゃんの頃に向き癖が気になりドーナツ枕を使い始めた頃には寝返りが始まってしまい、あまり効果的に使用できませんでした。
正面から見ると小顔なのですが、横を向くと頭が大きく見えると言うか…頭頂部が平らで後頭部が少し長く見えます。(アボカドとか豆みたいなイメージかなと)
髪型によってはあまり気にならないですが、短めにすると分かりやすくなってしまいます…。
赤ちゃんの頃はヘルメット治療の存在も少し知ってはいましたがそこまでする程とは感じず、面長な子って感じでそのまま3歳くらいまで過ごしていました。
ところが、夏にキャップを被るたびに前を向いていたツバが気付くと毎回斜め横にズレている事に気付きました。
それが頭の形が原因だと結び付いてから息子の頭の形が気になり出してしまい、一度小児整形外科を受診して相談しました。頭の形に問題は無いのか確認したかっただけですが、先生からは良いとも悪いとも明確な言葉は無く、治療するには先に検査が必要なのでと総合病院を紹介され、総合病院にてCT検査を行い特に問題もなく、長頭症ではないという診断が出ました。
検査が問題無かったのでヘルメット治療などにも進めるようですが、色々ネットで検索してもヘルメット治療は赤ちゃん期に有効であり、幼児だとどうなんだろう…という印象です。
金額も掛かりますし、4歳でヘルメット治療してる子はなかなか見かけない気がしています。
そんな中、現時点での希望や条件に合う【まさと治療院】さんという新宿区にある所を見つけたのですが、大人気のようで新規は現在予約も出来ない状況で…😭
予約できるまで待ってみようとは思いますが、他にも似たような治療院・整体等が神奈川or東京にあれば、すぐにでも相談に行きたいと思っています。
もし他の治療院をご存知の方、あるいは幼児期で頭の形を治した経験がある方がいらっしゃいましたらご経験談など伺えると嬉しいです…!
長文で失礼しました、よろしくお願いします🙇🏻♂️
- いと(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヘルメット治療は大泉門が閉じたら効果ないと聞きました。生後6ヶ月位までに開始しないと結果が出にくい。
小児脳神経外科が専門みたいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前の質問に失礼します🙇♀
その後治療院・整体院には行かれましたでしょうか?よろしければお話伺いたいです。
いと
コメント有難うございます!
やはりヘルメット治療は生後6ヶ月くらいまでですよね💦
小児脳神経外科、通える範囲で調べてみます!有難うございます。