子どもの食事や行動に悩みを抱える母親がいます。子どもは食事が難しく、遊びを優先し、時には問題行動も見せます。母親は子どもの様子に戸惑いつつも、離婚を考えることもあります。他の子と比べてしまうことに苦しんでおり、同じような経験をした方のアドバイスを求めています。
子どもが可愛くて仕方がないとは到底思えません。
寝ている時が一番幸せ。
酷い母親だと思われても仕方ないですがストレートに書きます。
習い事でもうちの子だけ動き回っていろいろなことに興味深々。家でも常に動き回る。
食べムラが始まり毎食何を出したら食べるか考えて準備しても大して食べなかったりで嫌。ハンバーグやコープの肉団子、バナナなど好きなものはよく食べます。追加を欲しがることもありますが、他を食べないので追加したくなくてあげてません。
もともと食より遊びの子で、集中力がすぐ切れるため、お箸であげてみたり、機嫌をとりながらあげますが、なぜこんなに機嫌とらなきゃいけないんだろう、正直めんどくさいと思います。何か持たせたりして気を逸らせば8-9割はなんとか食べます。途中で立ち上がるのも再発しました。もちろんベルトは使っていますが抜け出す術を覚えています。
一生懸命食べてて溢すのはいいんですが、食べたくなくなったらポイっと投げるので、わざと落とすいうのが許せません。自分の中では、汚れても掃除を楽にできるよう下準備すればいいとかそういう問題ではないんです。
ダイニングの椅子や本人のハイチェアは置いておけば倒すため使う時以外撤去、リビングにはおもちゃ以外基本的に何も置いていません。ロックができないカウンター下収納の棚も中の棚板を外そうとしたり危ないので全部空にしています。ここまでしないといけないの?が正直な気持ちです。やらない子の方が多いですよね?なんでうちだけこんなに対策してるんだろう。
本の上に乗ってニヤニヤする、積み木などを机にカンカン叩く、前はしなかったのに急にマットを剥がすブーム。
たまにですがテンションが上がって顔を引っ掻いて髪を引っ張ってきます。ダメなことはダメと注意は散々しています。痛いことは痛いからやめて、よしよしだよとよしよしに置き換えるよう言ってみたりもしました。その行動のあと言えばよしよしはしますが、定期的に同じことをします。頻度はそこまで多くないですが。
優しく注意なんかして聞くわけないので、厳しく注意、怒りますが聞かない。優しいママではないので側から見たらヒステリックな感じになっていると思います。
否定的な言葉は自己肯定感を下げると言われていますが、自分の心が持たず、つい言ってしまいます。
頭おかしいと思われるかもしれませんが、可愛くてしょうがないとは全然思いません。お世話はもちろんしています、2人でいれば遊び相手ももちろんしています。他に家族がいれば、遊びはそちらに任せることが多いですが。
もし万が一離婚することがあればパパに着いて行った方が幸せだろうなと何度も思いました。主人は息子を天使みたいに可愛いと言います。前準備は私がしていますが、土日のお世話はほぼしてもらっています。私不在でもお世話できるタイプです。多分毎日でも苦にならない人です。
わがままですが、同じようなお子さんではない方、共通するものがない方からはお答えいただきたくないです。
どうしても育てやすいお利口な子だからこんな気持ちにはならないでしょ、と思ってしまうからです。
たまに、私のような質問をされている方の投稿を見ますが、回答者にはもっと小さい頃からそんなことしませんでしたよ😂食事も1人でできてましたとか、何度か注意したらやめましたとか見ますが、絶対うちの子とタイプが違うだろうなと思い信用できません。
大らかなママであればこんなの1歳あるある、好きにさせればいいと思うと思いますが、全然大らかでないので難しいです。
発達も心配したことがありますが、発語はまだ単語ですが1歳半の目安よりは出ている印象、指示も通るものは複数あるので理解もある程度しているように思います。
質問が具体的でなく申し訳ないのですが、このように悩んだり思ったりしたことのある方がいらっしゃったら、お言葉いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
可愛くて仕方ない..
私は可愛いよりイライラやくそー!の気持ちのほうが確実に上です。
2歳5ヶ月女の子、4歳4ヶ月の男の子の母ですが、2歳の子はいまだにいらないものは床にポイ。お茶はこぼすから少ししかいれないですが、目を離せばひっくり返して手で広げたりしてます。たまに上の子が指示してやらせてる事もあります。
上の子が2歳くらいの時はダイニングテーブルからカウンターに登り、カウンターの物を下に落としていくという事をしていました。
全ての椅子とテーブルを紐でくくりつけ、座る時に紐を解くようにしてました。なんでここまでしないといけないんだよ!と思いました。
お皿を洗っていたらシンクの中にひたすらぬいぐるみを投げ入れてきてました。食事中はスプーンでカンカン鳴らします。すぐ真似するので2人でカンカン、フォークは机にガリガリして傷だらけ。おいふざけんなよ。となります。もう食べなくていい!とブチ切れます。
長くなりましたが、、お気持ちすごくわかりますよ。部屋も対策だらけになりますよね。
毎日本当にお疲れ様です。
1歳半くらいの時って通じてる?と思う事も多いし、ダメな事をわざとしてる?ってくらいダメな事しかしなかったりしますよね😓
はじめてのママリ
大変さの程度が同じかはわかりませんが、私もけっこうヒステリックに怒っちゃうタイプです。
叩かれたり髪を引っ張られたりする事と、ご飯をわざと床に落とされる事は私も本当に腹が立ちます。
けどヒステリックに怒ると、子供は余計にやります。
無表情でやめてね。と一言だけ言ってあとは無視、イライラするので目も合わせないようにするのが1番効果的だったような気がします。
母親としては最低かもしれないけど、手を出してしまうのが怖いので、子供の事よりもいかに自分の機嫌を良くするかを考えて生きてます。
ちなみに娘はもうすぐ4歳ですが、いまだにやめてほしいことをやってきます。けどだんだん考えている事を話してくれたりするようになるので、人間らしい関わりができるようになってきました。
子育てって本当に修行だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
ありがとうございます😊
無表情やってみます!
いかに自分の機嫌を良くするか、ですね。
本当にそのお気持ちよくわかります。
回答本当に救われました!- 1月4日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
回答ありがとうございます!
もう書いてくださったこと全て同じ気持ちです🥹
わかる方がいらっしゃって救われました😣