※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

4歳の娘が後追いする理由と、1人で待てる方法について相談です。

上の4歳の娘がいまだに後追いします😱

下の子が生まれて赤ちゃん返りもあるのかもしれませんが、下の子が生まれる前から、赤ちゃんの頃からずーーーと後追い。

トイレにまで着いてきます。
リビングから見えるのに、キッチンにいくにも脱衣所にいくにも着いてきます。

テレビ好きなのにしてあげるから待っててと言っても着いてきます。

本人に話を聞くと、1人でいるのが怖いから
と言います。(下の子ももちろんいるので正確には2人ですが)

どうしたら1人で待てるようになるんでしょうか😭

・1人で待ってくれる方法

・同じ4歳児の様子

・同じだよ!って方

ぜひコメントください!

コメント

はじめてのママリ

あ〜分かります
4歳娘もです。
トイレにて、タタタ〜と足音が聞こえてきたかと思ったら
ママ〜?どこ〜?です(笑)

洗濯物干す場所がちょっと遠いんですが、わざわざ靴履いて追っかけてきます。
あ〜どこかと思ったよ〜と。

解決策は未だに見つけられません☺️(笑)

  • ママリん

    ママリん

    同じ境遇の方コメント嬉しいです!
    4歳ってみんなどんなもんなんでしょうね😅
    性格にもよるから人それぞれかと思いますが、娘は極端に怖がり&甘えん坊なところあります。
    トイレ行く時もうちは探してくるというより、最初からくっついてきます😭

    • 12月25日
deleted user

どこでもついてきてお話しorお歌です😂見てほしい、聞いて欲しいが強いのかなと思います。あとはやっぱり下の子に構っているのを見て、私もってなるのかなと。上の子優先にしてても、ママを独り占めしたいんだろうなと思ってます。